1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. ネックレス収納術を大特集♪絡まらず、サッと身につけられるアイディアをご紹介!

ネックレス収納術を大特集♪絡まらず、サッと身につけられるアイディアをご紹介!

  • 2018.7.17
  • 13770 views

アクセサリーの中でも収納が難しいネックレス類。首にかけるための長いチェーン部分が絡まりやすく、出したりしまったりする時にイライラしてしまうとお悩みの方は多いのではないでしょうか?

そこで今回は、ネックレスやペンダント、チョーカー類や、そのほか色々なアクセサリーをすっきりと収納している実例をピックアップしてみました。ぜひ参考にしてみてくださいね♪

センスと工夫をマネしたい!絡まないネックレス収納

すっきり隠すネックレス収納

MAYUさん(@ma.yuy___am)がシェアした投稿 -

洗面台収納の扉の裏に、コードを配線するときに使う「コードフック」を貼り付けて、ネックレスを収納している実例です。

コードフックは普通のフックよりも少し引っ掛かりが深いので、ネックレスが落ちづらいんですよ。

おしゃれに見せるネックレス収納

maiikkooさん(@maiikkoo2015)がシェアした投稿 -

味のある流木やDIYしたルーバーにアクセサリーを掛けて、飾りながら見せる収納に。玄関に繋がる廊下のコンソールにディスプレイしているそうです。

センスとアイディアの光るデコレーションで参考になりますね。

lalaさん(@lalalala.73)がシェアした投稿 -

おしゃれな小物入れに、少しだけアクセサリーを入れるのも可愛いですね。そうすれば、ネックレスも他のものと絡まらずに収納できますよ。

セットで使う指輪、ピアス、ネックレスがあれば、一緒に入れておくのもおすすめです。

KARAFURUさん(@karafuru_japan)がシェアした投稿 -

フレームは写真を入れる以外に、アクセサリー収納としても大活躍。こちらは木製のフレームにネックレスを置いてディスプレイしています。

フレームを立て掛けて、ピンで吊るしても素敵ですね。フレームのデザイン次第で雰囲気をモダンにもシャビーシックにもできますよ。

misa🖤さん(@r.y0323__home)がシェアした投稿 -

ジュエリーショップのようなディスプレイがかっこいいですね。

洗面所にある作り付けの棚を活用して、アクセサリーをまるでインテリアの一部かのように飾りながら収納しています。

渡部友梨奈さん(@yurinaw)がシェアした投稿 -

木とアイアンでできたシックなアクセサリートレーに入れて、見せる収納にしています。翌日着用予定のアクセサリーは、丸いお皿の方に入れてスタンバイ。

どちらも周りのシャビーシックなインテリアに馴染んでいて、お部屋の雰囲気を高めてくれています。

YOU(ゆう)さん(@sh.atyou)がシェアした投稿 -

ベラコンテのアクセサリートレーを使ったネックレスのディスプレイ。

シンプルで美しいデザインのエレガントなアクセサリートレーは、身の回りの小物をただ置くだけで、おしゃれに演出してくれるので重宝しますね。

こちらはアクセサリーディスプレイケースを使った収納です。シンプルでクリアなケースなので、ショップ感覚のディスプレイができますよ。

アクリル製なので水回りでもOK♪折りたたんでしまうことができるのも嬉しいポイントです。

高品質な格調高いネックレスケースは、そこにあるだけでエレガントな雰囲気を醸し出してくれますね。

ネックレスを美しく見栄えするように収納することができ、シンプルでありながらラグジュアリーさも◎きっと長く愛用できるアイテムとなることでしょう。

undefined
出典:zozo.jp

くじらをモチーフにしたネックレススタンド。ユニークな造形がおしゃれで、ネックレスを掛けていない時にもインテリアオブジェとして使えるアイテムです。

下のトレー部分には指輪などを置くこともできますね。

undefined
出典:zozo.jp

このまま壁に掛けて見せる収納にもできるほか、クローゼットの中に洋服のように掛けて収納することもできる優秀アイテム。

透明のポケットだから、入っている物がすぐに分かりますね。アクセサリー以外の身に着ける小物を一緒に収納するのも◎

アンティーク感のあるマットなブラックのジュエリースタンド。たくさんフックが付いているので、ネックレスを何本も収納・ディスプレイできます。

無印良品・100均アイテムを使ったネックレス・アクセサリー収納

無印良品アイテムを活用したネックレス収納

りんこさん(@rinko5511)がシェアした投稿 -

無印良品のアクリルネックレス・ピアススタンドにネックレスを収納しています。

横にスライドしてオープンする仕様で、ケースから中のスタンドを出すと、ネックレスやピアスの出し入れがしやすい優れもの。

Namiさん(@nami0015)がシェアした投稿 -

無印良品のアクリルケースを使った収納術。その隣には、無印良品のワイヤーバスケットに入れたメイクアイテムを置いています。

身支度品として同じところに置いてあれば、メイクと一緒にアクセサリーを選ぶこともできて便利ですね。

mai ˹simplelife˼さん(@_____mai.3)がシェアした投稿 -

こちらも無印良品のアクリルケースにアクセサリー収納している例です。引き出しをすっぽり出して、トレーのようにも使えるので出し入れも楽ちん。

アクリル収納ケース内の箱は、無印良品のアクリルケース用ベロア内箱仕切を使っています。

色々な形の仕切りケースがあるので、このようにネックレスから指輪までアイテムに合わせて収納できますよ。

@takako0505がシェアした投稿 -

同じ収納アイテムを使いながらも、使う人や収納するものによって、入れ方をフレキシブルに変えられるところがいいですね。

ネックレスをたくさん持っている方は、全部の段をネックレス収納にするといいでしょう。

Mayuko Natsunoさん(@trim___)がシェアした投稿 -

こちらの方は、長い仕切りは使わずにネックレスを丸めて収納しています。

絡みにくいネックレスであれば、長い仕切りではなく四角の仕切りを使って収納するというのもありですね。

また、ネックレスのペンダントトップだけ外して小さい仕切りに入れても◎

Mariさん(@lovehome_5)がシェアした投稿 -

こちらはアクリルケースは使わずに、ベロア内箱仕切のみを使って引出しに収納しています。

広くて浅い引き出しに入れると、アクセサリーをパッと見渡せるので、使いやすくしまいやすいですね。細長いものは奥の方に入れると使いやすいようです。

amiさん(@interior_ami)がシェアした投稿 -

こちらもアクリルケースは使わずに、引き出し式の書類ケースにベロア内箱仕切を使った収納です。

ベロア内箱仕切は、高さが2.5センチで汎用性のある大きさなので、色々なケースにフィットしますね。

leafさん(@leaf_asch)がシェアした投稿 -

ベロア内箱仕切だけではなく、トレーなども使ってネックレスの箱も収納。アイテムに合わせて収納を変えているところもポイントですね。

100均アイテムを活用したネックレス・アクセサリー収納

usagi worksさん(@usagi.works)がシェアした投稿 -

こちらは、ダイソーの「3段引き出しケース」を2つ重ねた状態。たくさん入る収納力に驚きますね。

ネックレスは伸ばした状態では入りませんが、2つ折りの状態で収まるようです。

usagi worksさん(@usagi.works)がシェアした投稿 -

前出の3段引き出しケースの中身ですが、こちらはなんとハンドメイド!材料はダイソーのフェルトと厚紙を使ったそうです。

自作ならサイズは自由自在。収納したいアイテムにぴったりなものができますね。グレーのフェルトによって、上品な仕上がりになっています。

kozueさん(@kozue._.pic)がシェアした投稿 -

どこの100均にもある小さめのジッパー袋を活用した実例。ジッパー袋を収納しているケースは、無印良品のポリプロピレンケースです。

aco.さん(@aco.chaaaaan)がシェアした投稿 -

ダイソーには様々なコレクションケースや整理収納ケースがラインナップされています。

こちらはその中の一つで、ネックレスはもちろんハンドメイド材料を入れたり、釣りのグッズを入れたりなど幅広く使えるアイテムですよ。

yukaさん(@yuka_setsu0527)がシェアした投稿 -

こちらは100均・ワッツで販売されている仕切りケース、その名も「SIKIRI」。細々としたアクセサリー類を分類して収納できます。

キャンドゥにもあるそうですよ。

こちらはダイソーアイテムのビニールネットケース。A7のさらに半分くらいのサイズで、薬や小銭などを入れるのに重宝する大きさです。

これにネックレスを1本1本収納すると、旅行などの時にこのまま持っていけるのでとっても便利。

チェーンの絡まりが気になる時は、プラバンをケースに合わせてカットして、それに巻いて収納するといいですよ。

ダイソーの「チャック付き収納パック(小)」にネックレスを入れて、それをジッパー付きビニールネットケースに入れて収納。

密閉することで、アクセサリーの変色を防ぐこともできます。

ダイソーのコルクボードを使ったネックレス収納。ダイソーのラッカースプレーで塗装したフックピンをコルクボードに刺しています。

こちらは立て掛けていますが、壁に吊るしてもOK♪

ダイソーの折りたたみ木製花台と木製ピンチを活用したアイデア。花台を倒して使用しています。

カラーリングすればまた違ったテイストにもなるので、お手軽にDIYを楽しみたい方などにおすすめ。

こちらはダイソーのアイアンツリーというアイテム。本来はピアス用のアイテムですが、チェーンの細いネックレスを掛けてもキュートです。

ツリーを載せている白いスクエアのお皿もダイソーのもの。組み合わせて使うと、アクセサリーコーナーがさらに便利になりますよ。

こちらはセリアの木製ハンガーです。アクセサリー用というわけではありませんが、ネックレスを掛けても可愛いですね。

フレンチカントリーやアンティーク風のインテリアテイストに合いますよ。

DIYで叶える素敵なネックレス・アクセサリー収納

ダイソーのMDFボードと、セリアの木箱を使った男前なアクセサリーボックス。ネックレスが絡まないように吊るして収納できるところがポイントです。

引っ掛けやすいように大きめのフックを使うといいですね。フックやステッカーもセリアのアイテムを使っています。

端材を使って作ったというアクセサリーボックス。扉がシースルーなので、中にネックレスを吊り下げるとおしゃれなインテリアになりますね。

周りのインテリアに合わせて塗装すれば、フレンチカントリーからモノトーンインテリアまで幅広く合わせられそう。

amiさん(@interior_ami)がシェアした投稿 -

キッチンクロスが入っていた外箱を活用し、扉を閉じると本のように見える収納箱をDIY。

扉にネックレスを収納できるフックを並べて貼り付け、箱側にはスポンジにフェルトを巻いたクッションを詰めて、指輪やイヤリングの収納に。

かっこいいインダストリアルな雰囲気のアクセサリー収納箱。主な材料は、セリアとダイソーのアイテムを使っています。

箱の中には吊るすための釘を打った角棒が取り付けられていて、様々なアクセサリーを吊るして収納できますよ。

こちらはセリアの写真フレームを扉に利用したアクセサリー収納箱です。写真フレームなので、扉の柄は好きなものを入れられます。

こちらの作り方では、アクセサリーを収納するために丸棒を使用していますが、ネックレスを収納したい場合は丸棒の代わりにフックを付けるといいでしょう。

セリアのアイテムで作ったアクセサリーラック。そのまま掛けることができないものは、ピンチやクリップで挟んでいます。

長さのあるネックレスは木枠に掛けることで収納できますよ。

ダイソーのメッシュスタンドとプレートを蝶番で繋げて、アクセサリーホルダーを作っています。

メッシュ部分にはイヤリングやピアスなどを掛け、ブレスレットはプレートのフックに掛けて収納。

収納を多くしたい時にはプレートを増やすこともできますね。

こちらは、セリアのメッシュフレームを使った折りたたみ式のアクセサリースタンド。S字フックを掛けてアイテムをディスプレイしています。

下のトレーに指輪を置いたり、メッシュ部分にイヤリングを掛けたりもできますね。

100均のフォトフレームを使ってアクセサリープレートを作成。一時的にアクセサリーを置いたり、飾って見せる収納にしたりできるトレーです。

フレームの塗装や板に貼るフェルトのカラーなどで、雰囲気を変えることができますよ。

こちらはセリアの木製トレーを使ったアクセサリーボックスです。中のプラスチックケースもセリアのアイテムだそうですよ。

そうめんの入っていた木箱を利用し、100均アイテムのフレームを付けて作ったアクセサリーボックスです。

中にはフックを取り付けて、ネックレスやチョーカーなどを収納。扉のネットにイヤリングなどを掛けることができます。

こちらもそうめんの木箱をリメイクしたアクセサリーボックス。中の仕切りを自分のアクセサリーに合わせて変えると、使い勝手のいい収納になりますね。

そうめんの箱は多いので、ネックレスを伸ばした状態で収納することも可能です。

@beans_craft_worksがシェアした投稿 -

足場板と番線を使って作った男前なアクセサリースタンド。高さがあるので、長いネックレスもすっきり掛けることができます。

金物のトレーにはピアスや指輪などを入れてもいいですね。

まとめ

色々なネックレス収納やアクセサリー収納をご紹介しました。ネックレスは、どうしてもチェーンやひもが絡まるのが悩みどころ。それを解消してくれる収納術を駆使すれば、お出掛け前のイライラをなくすことができそうですね。

ぜひ参考に、お家のネックレス収納を改善してみませんか?

元記事で読む
の記事をもっとみる