1. トップ
  2. お仕事
  3. 「お休みをいただいております」は間違い?電話で言いがちなNGワード

「お休みをいただいております」は間違い?電話で言いがちなNGワード

  • 2018.7.8

「対面だと問題ないのに、電話になると途端に焦ってしまい、おかしな敬語を使ってしまう……」という悩みを持つ方は多いのでは?

そこで今回はマナー講師の筆者が、電話でありがちなNG言葉遣いをご紹介します。

NG1:「どなたですか?」

出典: Shutterstock

電話をしていると電波状況のせいで相手の名前が聞き取りにくかったりする場合があります。

そんなとき「どなたですか?」と聞いてしまうのはNGです。

「恐れ入りますが、もう一度お願いできますでしょうか」と再度名前を確認するのが正解! 聞き取れないときは社名、もしくは名前だけでも確認します。

相手が誰か確認できたら「○○の○○様でいらっしゃいますね、いつもお世話になっております」と社名と名前を復唱しましょう。

また相手が名乗らなかった場合は「失礼ですが、どちら様でしょうか?」と確認するようにするといいでしょう。

NG2:「もしもし」

出典: Shutterstock

ビジネスシーンでの電話では受話器を取り「はい、○○社でございます」と出るのが基本ですので、最初の「もしもし」は必要ありません。

基本的には呼び出し音が3回鳴るまでに電話に出ましょう。そして電話に出たら「はい○○社でございます」でOKです。

3回以上コールが鳴った場合は「お待たせいたしました、○○社でございます」としましょう。

なお担当部署直通の外線電話の場合は「○○社〜部でござまいます」とし、内線の場合は「○○部(自分の名前)です」と名乗ります。

NG3:「○○はお休みをいただいております」

「〇〇さんいらっしゃいますか?」と取引先から電話があったとき「○○はお休みをいただいております」と答えるのはNGです。

この場合は「○○は本日休みを取っております」と答えるのが正解。

なぜなら「お休み」は自分たちではなく先方に対して使う言葉なので間違いなのです。また、「いただいております」についても、自社側に敬語を使っているような印象を与える可能性があるので適切とは言い切れません。

ちなみに「風邪で休んでいる」や「旅行中」など、休みの理由を詳しく伝える必要はありません。

NG4:要注意ワードは、「ちょっと待っていただけますか?」

問い合わせの電話にすぐに対応できない場合は、「ちょっと待っていただけますか?」とデスクの上の資料をガサゴソ探すのはNGです。

こういった場合は「申し訳ございません、至急お調べいたしまして、のちほど改めてお電話させていただいてよろしいでしょうか?」などと断っていったん電話を切り、折返し電話を入れるようにしましょうね。

電話は会社全体の窓口となりますので、くれぐれも失礼のないように注意したいもの。

ついやりがちなNG言葉遣いを参考に、正しいマナーを身につけましょう!

【参考文献】

※ 『女性のビジネスマナー―好感度も信頼も手に入れる!』(監修 吉田 博子) / 成美堂出版

【画像】

※ Brian A Jackson、 Monkey Business Images、lightwavemedia / shutterstock

元記事で読む
の記事をもっとみる