1. トップ
  2. メイク
  3. 結局、大人を一番きれいに見せるのはベージュリップ【岡野瑞恵流メイクテク】

結局、大人を一番きれいに見せるのはベージュリップ【岡野瑞恵流メイクテク】

  • 2018.6.30
  • 8540 views

大人の肌と唇を一番キレイに見せるのはベージュLIP。「MAQUIA」8月号から、岡野瑞恵さん流・大人リップの作り方をご紹介。おすすめのベージュリップカタログも必見です!

何気ないのに、どこか違う。確実に変わる。

岡野瑞恵メイクはこうしてできている

ナチュラルなのに品があり、その人が持つ潜在的な美しさを最大限に引き出す岡野メイク。その秘密はどこにあるの? 岡野さんが考えるメイク理論やテクニックを探ってみました。目指せ!今っぽ品格美人。

ヘア&メイクアップアーティスト
岡野瑞恵さん

大手化粧品メーカーでのヘア&メイクを経て、フリーとして活動。奥行きと立体感あるナチュラルメイクが人気で、女優やタレントからの指名が多く、雑誌や広告、TVなど多方面で活躍中。インスタで人気の猫マッシュ(@mash1126a)の飼い主でもある。


「大人の肌と唇を一番キレイに見せるのはベージュLIP」

選ぶ色や塗り方を間違えると地味に見えたり悪目立ちしたり、意外と難しいのがベージュ。基本はしっかり発色のものを薄く丁寧につけること。マットな質感の上からグロスを重ねるなど、塗り方で色々工夫できます。塗る時はアウトラインは曖昧なほうが、抜け感が出て今っぽい表情に。そして何よりも大事なこと。唇が整ってこそベージュは映えるので、日々のケアを怠らないで。

\大人の唇を叶える
リップクリーム&ベージュリップ/

ふっくら潤うリップクリーム

A荒れはもちろん、縦ジワもカバーし、ぷるっと。リペアウェア インテンシブ リップ トリートメント ¥4000/クリニーク

肌を美しく見せるベージュリップ

B 肌トーンと同化する上品なイエロー寄りベージュ。ベルベットラスト リップスティック 09 ¥3500/THREE


Q.合うベージュの選びかたは?

肌の延長にあるトーンがベスト

肌に透明感や血色を与えてくれる、ややシアーななじみベージュが最適。くすみ系は、ともすると肌の色が悪く見えたりと難易度が高いので、初心者は赤み寄りを選んで。


Q.どうしたらキレイに塗れるの?

まず唇を整えることが先決

ベージュなど肌になじむ色こそ、唇のコンディションに左右されます。リップクリームはスキンケアの一環と捉えて、ベースメイクの前にたっぷりと塗り、唇の状態を整えて。


【岡野流大人LIPの作り方】

潤いを与えてキメを整える

スキンケアの最後に、唇全体にAのリップクリームを塗って唇の土台を整える。

ブラシで輪郭をラフに縁取る

Bのリップをブラシに取る。フリーハンドで輪郭を取り、内側を丁寧に埋めて。

指で輪郭をなじませる

ラフ塗りと言えどもブラシのきちんとさは残っているので、指でトントンとぼかして。

輪郭中心にティッシュオフ

ティッシュを2枚にはがして1枚を半分に折る。輪郭を押さえ肌との境界線を緩和。

\これもオススメ!/
ベージュリップ

ベージュリップ①
きちんと感のある唇なら

C シルキーな光沢感とクリーミィな質感が洗練された印象に。NARS リップスティック 1001 ¥3300/NARS JAPAN

ベージュリップ②
ブルベ寄りの肌なら

深渋ベージュもほどよいシアー感であか抜け顔に。リップスティック シアー 005 ¥2800/アディクション ビューティ

ベージュリップ③
品よく血色が欲しいなら

赤みを含んだフェミニンベージュ。コフレドール ピュアリーステイルージュ BE-235 ¥2500(編集部調べ)/カネボウ化粧品

ベージュリップ④
肌くすみが気になるなら

肌に透明感を与えるピンクベージュ。ルージュ ヴォリュプテ シャイン 44 ¥4100/イヴ・サンローラン・ボーテ

ベージュリップ⑤
大人可愛い唇なら

肌にツヤと血色を宿すピンクベージュ。なめらかな質感でふっくらな唇に。クリニーク ポップ 04 ¥3200/クリニーク


MAQUIA8月号

撮影/菊地泰久〈vale.〉(モデル) 久々江 満(物) ヘア&メイク/岡野瑞恵〈storm〉 スタイリスト/黒崎 彩〈Linx〉 モデル/泉 里香 取材・文/佐藤 梓 構成/木下理恵(MAQUIA)


【MAQUIA8月号☆好評発売中】

元記事で読む
の記事をもっとみる