1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【連載】100均ウッドクリップを使って簡単コーヒーフィルタースタンドをDIY!

【連載】100均ウッドクリップを使って簡単コーヒーフィルタースタンドをDIY!

  • 2018.6.28

今回は、100均などで売っているウッドクリップを使って、簡単コーヒーフィルタースタンドをDIYしていきます。

とてもおしゃれなので、ぜひ参考にしてみてください!

作ってみましょう

用意するもの

・ダイソーのウッドクリップ24個入り

・木工用ボンド

※今回使用するクリップの数は30個必要なので2袋用意します。

はじめます

クリップをひねると簡単に分解することができます。

分解できました。

金具部分は使いません、木製のパーツのみ使用します。

分解したパーツを平らな面を下に、パーツの向きを揃え、6個ずつボンドで固定。

これを2セット作り、土台・底部分にします。

次は扇形を作ります。

パーツの平らな部分を合わせ、ボンドで固定。

パーツ24個作ります。

土台・底部分を、何か直線になる目安となるものに沿わせ、パーツを12個使って扇形にしながらボンドで固定していきます。

土台・底部分、扇型全体のバランスが左右対称になるよう意識しながら作業を進めていきます。

扇形を土台・底部分とあわせれば…

完成です!

綺麗なフォルムに仕上がりました。

私は土台・底部分のパーツ本数を、中4本にしましたが、使用用途にあわせ幅(本数)を変えてみるのも良いかもしれません。

せっかくなのでオリジナルアレンジしてみました!

こちらの面を表面と決め、表面のみアクリル絵の具でペイントしました。

絵の具が乾いたら、パーツの穴にレースヤーンを右から左方向へ通していきます。

表面の最後のくぼみから、裏面へレースヤーンを出し…

裏面も同様に通していきます。

パーツのくぼみにボンドを流しいれ、レースヤーンの始まりと終わりを固定します。

パーツ同士のズレ防止とデザインとして、レースヤーンを通しました。

アクセントとして濃い色のものに変えたり、強度が不安な方はワイヤーなどを使っても良いかもしれませんね。

早速、使ってみましょう!

コーヒーフィルタースタンドとして

私が作りたい!と思った使い方がこちら!

ちなみに、コーヒーフィルター50枚をセット!余裕で収まりました。

紙ナプキン入れとして

撮影に使用した紙ナプキンは、折りたたんだ状態で12.5cm四方のものですので、通常よりは小さいサイズかと思います。

お便り、DM入れとして

今日届いたポストからこちらへ、指定席にするのも良いかも。

暮らしの中で

早速、コーヒーフィルタースタンドとして使ってみました。

コーヒーフィルターをさっと取り出し

コーヒーをセット。

支度時間も、なんだか楽しくなります。

ハンドメイドのあたたかみを食卓にプラス!

『これ作ったの』から始まり、いつしか会話も弾み、いつもの一時がいつもより少し楽しい時間となりました。

いかがでしたか?

ウッドクリップを使ってアイデア次第でアレンジにも広がりが生まれそうですね。

分解してくっつけるだけ!これだけで出来上がる簡単なハンドメイドのご紹介をさせていただきました。

『へ~知らなかった~』と思っていただいた皆様、もし良かったら ちょっとした隙間時間できた時にでも 試してみてくださいね。

今日のこの記事が 何かのきっかけ、何かのアイデアに繋がれば嬉しいです。

元記事で読む
の記事をもっとみる