1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 業務用キッチンダスターが台ふきんとして人気!4大商品を徹底比較

業務用キッチンダスターが台ふきんとして人気!4大商品を徹底比較

  • 2018.6.21
  • 8927 views

これから梅雨など、ジメジメしたり、暑い季節になると気になるのが、雑菌やニオイ。台ふきんを清潔に保つのは、意外と神経を使いますよね。

洗っても取れないニオイや汚れは、気兼ねなく使い捨て出来れば衛生的です。使い捨てのキッチンダスターは、100均にもありますがインテリアに合わないことも。

ブログやインスタグラム、整理収納アドバイザーさんに評判なのは、業務用のキッチンダスターです。人気の3大商品と、100均の類似品を徹底比較していきます。

業務用キッチンダスターとは

特徴

飲食店で、よく店員さんがテーブルを拭いている、ピンクやグリーンのストライプ柄のダスターを見たことはありませんか?飲食店で使われる位なので、コストも安く、機能性に優れています。

ですが、あまりカラフルでは、キッチンやダイニングのインテリアから浮いてしまいます。機能性も大事ですが、お部屋に馴染む色や柄など、キッチンダスターのデザイン性も考えて選びたいですよね。

メリット

薄手の不織布なので、洗って広げて干せば、1時間位で乾きます。短時間で乾くので、ニオイや雑菌の繁殖も防ぐことができます。薄手の台ふきんですが、意外と丈夫です。洗濯して繰り返し使えるので、コスパ抜群。

使い捨てにすると抵抗がある方は、汚れたら段階的に雑巾へとおろしていくのがおすすめ。台ふきんとしてテーブルを拭き、汚れたらキッチンの天板やシンク、ガスコンロの周りなどに使う。

毛羽立ってきたら雑巾として、床やゴミ箱、玄関、ペットの粗相などに使ってからゴミ箱へポイすれば、最後まで使い切ることができます。

デメリット

業務用なので、1箱に50枚や100枚など、大量に入っています。毎日使い捨てしても2ヶ月位は持つので、長く使いまわすとなかなか減りません。

多過ぎる方は、お友達と分け合っても良いでしょう。箱も大きいので、保管場所に困る場合もあります。

1度完全に濡らすと、しっかり絞っても水分が多く残る為、そのままテーブルを拭くと水の跡が気になります。

布製に比べて、吸水性が落ちるので、こぼした水をふき取る場合は、何度も絞る必要があるかもしれません。どれも、食器用ふきんとしては使用しないように記載されています。

無印良品:業務用キッチンダスター「LOHACO(ロハコ)・アスクル限定」

特徴

この業務用キッチンダスターは無印良品のものですが、無印の店頭や公式通販サイトでは取扱いしていない商品です。

業務用品・日用品を販売している通販サイトの「アスクル」と「LOHACO(ロハコ)」でのみ販売しています。

落ち着いた色合いが魅力。ストライプ柄がくっきりし過ぎず、ナチュラルです。

中でも、北欧インテリアやモノトーンインテリアに合う、グレーが1番人気で口コミも多いです。

詳細

・素材:ポリエステル100% ・1箱100枚入り ・1枚のサイズ:35×61cm ・カラー:グレー、ベージュ、ホワイトの3色展開 ・価格:2900円(税込)1枚あたり29円(税込)

実例

モノトーンインテリアや北欧インテリアに合う

usagi worksさん(@usagi.works)がシェアした投稿 -

こちらは、無印の業務用キッチンダスターを使っているおうちのキッチンです。

普段は見えない所に収納しているようですが、出しておいても落ち着いた色合いなのでお部屋に馴染みます。

モノをあまり置かない、すっきりしたモノトーンインテリアや、北欧インテリアにも違和感なく溶け込むのが魅力です。

flamingo-sapさん(@flamingosap)がシェアした投稿 -

こちらは、マリメッコのヴィヒキルースの小さなバッグです。写真のように、グレーは北欧インテリアに合うので、1番人気があります。

この方は、使ってはすぐ洗濯かごに入れ、洗濯乾燥機から出したらこのバッグに入れているそうです。

洗濯して乾燥機をガンガンかけても、丈夫で長く使えているという声があります。

大判サイズなので、半分に切ればさらに長持ち

asamiさん(@asamiiimasa)がシェアした投稿 -

A4サイズ2冊分位の大判になります。大きくて使いやすいですが、半分に切って使う方も多いです。

半分に切っても使いやすく、200枚になるので長く使うことができます。

箱が大きくてスペースを取るので、写真のように別の収納用品に移し替え、よく使う場所へ何ヶ所かに分けて置いておくのがおすすめです。

食卓のテーブル拭きに

kanaria⁎∗さん(@kanaria_ouchi)がシェアした投稿 -

朝、新しいダスターを出してきたら、初めは台ふきんとして活躍。こちらのお宅では、魚料理でニオイが充満している時、水ピカとパストリーゼで二度拭きしているそう。

キッチンの調理台やシンク拭きに

mojyuさん(@_mojyu_)がシェアした投稿 -

こちらの写真の方は、毎月1日はキッチンスポンジと、テーブルや調理台を拭くダスターを交換する日にしているそうです。

安くて枚数も多いので、気兼ねなく様々な用途に活用することができますね。

ガスコンロ周りを拭く

mojyuさん(@_mojyu_)がシェアした投稿 -

テーブルや調理台などを拭いて洗い、ちょっと汚れて来たら、ガスコンロ周りを拭いても良いですね。

こちらでは、ダスターに重曹水スプレーを吹きかけ、ガンコな油汚れを拭くのに使用されています。

ダスターがある程度汚れてきたら、雑巾としておろし、床やゴミ箱など様々な場所を拭くと、最後まで使い切れます。

お役目を果たしたら、「ありがとうさようなら」と感謝して、ゴミ箱にポイすれば、常に清潔さを保てます。

見える所にかけても、インテリアに馴染むおしゃれさ

asamiさん(@asamiiimasa)がシェアした投稿 -

「個性は、目立たないところ」というフレーズで売られています。色は抑えて、さりげないのが魅力。

存在感を主張しない、シンプルなデザインなので、どんなインテリアにも自然に溶け込みます。

写真のように、シンクの正面に引っ掛けて収納しても、キッチンに馴染んでおしゃれです。

LOHACO:ストリックスデザイン カウンタークロス ボックスタイプ

特徴

CHIIさん(@ths__555)がシェアした投稿 -

業務用品・日用品を販売する通販サイトLOHACO(ロハコ)では、無印良品のものと似たようなキッチンダスターが販売されています。

「見えるところにかけない」「柄がはっきりしても問題ない」なら、コスパが良い、こちらの方がおすすめ。

詳細

・素材:レーヨン、ポリエステル ・1箱50枚入り ・1枚のサイズ:30×61cm ・カラー:グレー、ベージュの2色展開 ・LOHACOでは、1900円以上で送料無料。1900円未満は、送料350円(税込)かかります。

実例

無印のものより箱が小さいので、キッチンシンク下収納にもおさまる大きさ

@harmaacoがシェアした投稿 -

こちらは、キッチンシンクしたの引き出しに収納した例です。深さがある引き出しなので、縦にしまっています。

無印のものは、100枚入りで箱も大きくなるのですが、こちらはその半分になるので、収納しやすくなるでしょう。

無印のものよりコスパが良いという口コミが多い

@harmaacoがシェアした投稿 -

1枚のサイズは、無印のものより一回り小さいサイズですが、半分に切って使っている方も多いです。

厚みがあって柔らかい手触りなのに、何度洗濯しても丈夫で長く使えます。吸水性は、無印のものと同じです。

無印の見た目が好きという方以外は、1枚あたりのコスパが良い、こちらを選ぶようですね。

LOHACO:使いきりカウンタークロス ミニ「伊藤忠リーテイルリンク」

特徴

こちらは、ストリックスデザインのカウンタークロスと違い、ベーシックカラーのおしゃれなストライプ柄ではなく、飲食店で使っているカラフルなものになります。

ただ、経済的なハーフサイズで、1枚あたりのコストも激安のため、ホワイトを選べば問題なくお家でも使えます。あまり知られていないので、口コミは少なめ。

かなり薄いですが、その分早く乾き、何度洗っても破れずに丈夫。じゃんじゃん気にせず使えてコスパ抜群と、評価は高いです。

詳細

・素材:レーヨン100% ・1パック100枚入り ・1枚のサイズ:30×30cm ・カラー:グリーン、ピンク、ブルー、ホワイトの4色展開 ・価格:885円(税込)1枚あたり約9円(税込) ・LOHACOでは、1900円以上で送料無料。1900円未満は、送料350円(税込)かかります。

セリア:キッチンダスター

無印の業務用キッチンダスターやカウンタークロスと似ているデザイン

mai ˹simplelife˼さん(@_____mai.3)がシェアした投稿 -

先にご紹介した無印の業務用キッチンダスターや、カウンタークロスと似ているので、比べて買ってみる方が多いようです。

4枚入りなので、1枚あたり27円(税込)になります。1枚あたりのお値段は、カウンタークロスの方がお安くなりそうです。

柄がはっきりしているので、モノトーンインテリアなどクールなお部屋に合う

mai ˹simplelife˼さん(@_____mai.3)がシェアした投稿 -

グレーで、ストライプ柄がはっきりしているので、モノトーンインテリアやクールな感じのお部屋に合います。

セリアのこちらは、1回洗濯したら伸びてしまい、使い捨てになったという声があります。

無印のものやカウンタークロスの方が、吸水性が良く、厚手で丈夫なようです。

キッチンダスターの収納

干しながら、見えないところに収納したい場合

mariさん(@mari_ppe____)がシェアした投稿 -

キッチンダスターは、洗ったら、キッチンの手が届く所に干して収納すると便利。

でも、ダスターの色柄がインテリアに合わない場合、見える所にかけると生活感が出ておしゃれじゃないですよね。

キッチンに、たくさん物を置いている場合は、特にごちゃついた雰囲気になってしまいます。

そんな時は、冷蔵庫の側面にかけるのはいかがですか?

写真の例では、タオルハンガーを使っていますが、キッチンペーパーホルダーでも良いかもしれません。

見た目もすっきりして、冷蔵庫の側面の熱で乾きも早くなります。

まとめ

いかがでしたか?普通の店舗には売っていない、業務用キッチンダスターは、知る人ぞ知る人気商品。布製の台ふきんよりも、清潔さを保てるのが魅力です。

機能性もおしゃれさも叶えたいか、それとも、おしゃれでなくてもいいから、機能性重視で安くて枚数がたくさん入っているものを選ぶか、選ぶ基準は個人差があると思います。

気になる方は比べて、自分に合ったものを選んでみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる