1. トップ
  2. 人生を変えるかも? 女性なら絶対観るべき女性監督による映画10選

人生を変えるかも? 女性なら絶対観るべき女性監督による映画10選

  • 2018.6.20
  • 1738 views
Women's Health

2018年のゴールデングローブ賞授賞式に参加したすべての女性は、女優ナタリー・ポートマンの非常に適切かつ鋭い発言に心から賛同した。映画監督ロン・ハワードの隣で監督賞を発表するにあたり、今年37歳のナタリーは、「ノミネートされた男性ばかりの監督名を紹介いたします」 という核心をつく一言で授賞式の名シーンを作った。

特に今年の授賞式には、ハリウッド内外の職場における男女平等を訴える “時間切れ (Time’s Up)” 運動をサポートするという非公式のテーマがあったため、ノミネートされた女性映画監督が少ないことで授賞式の偽善っぷりが露呈する形となった。

メジャーな授賞式では、男性が監督としての才能を褒められる一方で女性監督は無視されるのが未だよくあること。テレビ・映画業界の女性に関するリサーチ施設Center for the Study of Women in Television and Filmによると、アメリカ国内での興行収益が高かった2016年の映画トップ250のうち、女性が監督を務めた作品の割合はたった7パーセント。

ハリウッド専門サイトHollywood Reporterの話では、昨年90回目を迎えたアカデミー賞の歴史の中でも、監督賞にノミネートされた女性は4人だけ。映画・テレビ・俳優データベースのIMDBによれば、女性が初めてオスカーにノミネートされたのは1977年のことで『セブン・ビューティーズ』の監督リナ・ウェルトミューラーが『ロッキー』の監督ジョン・G・アビルドセンに破れている。これまでに女性監督としてオスカーを獲得したのは、2010年の第82回アカデミー賞で監督賞に輝いたキャスリン・ビグローただ一人だ。

性別による受賞機会の格差に対しては、「男性監督のほうが単純に作品数が多いし、いい仕事をする」 というような弁解が付き物。より正確に言えば、男性、特に白人男性には他の誰よりもゴーサインが出されることが多い一方で、女性は認められるためどころか、そもそもプロジェクトを立ち上げるための基本的な物資を確保するためにも戦わなければならない。チャンスさえ与えられれば、女性には男性に負けないくらい卓越して価値のある映画を作る能力がある。それを証明する10本の映画をご紹介。

グローリー 明日への行進 (原題: Selma)

Women's Health

監督: エイヴァ・デュヴァーネイ

高い評価を受けるエイヴァ・デュヴァーネイが監督を務め、2014年に公開された『グローリー 明日への行進』は、アフリカ系アメリカ人に公民権を与えない憎しみに満ちた人種差別に抗議すべく、1965年にマーティン・ルーサー・キング・ジュニア牧師が先導し、結果的に当時の米大統領リンドン・ジョンソンを投票権法の署名へとみちびいた、アラバマ州セルマからモンゴメリーへのデモ行進を題材としている。2015年のアカデミー賞作品賞にノミネートされたものの、ニューヨーク・タイムズ紙によると、アカデミー賞を主催する米国映画芸術科学アカデミーが、この映画の主演男優デヴィッド・オイェロウォと監督のデュヴァーネイを鼻であしらったという。しかしデュヴァーネイは、アメリカの刑務所制度に浸透した人種差別に焦点を当てた2017年のドキュメンタリーで再びオスカーにノミネートされた。

ワンダーウーマン

Women's Health

監督: パティ・ジェンキンス

2017年に劇場を沸かせたパティ・ジェンキンス監督の『ワンダーウーマン』は、主人公の女性戦士ダイアナに女優ガル・ガドットを起用。ワンダーウーマンは、実際には第一次世界大戦である人類の決戦を鎮めるために、自らが暮らす島を去る。この映画は、性差別的なレビューのもとになっただけでなく、いくつかの映画館が女性だけを対象に上映したことで男性から予想外の怒りを買った。フォーブス誌が報じるところによると、それでもワンダーウーマンは過去のどんなスーパーヒーロー映画よりも高い収益を上げており、2019年には続編の公開も予定されている。

レディ・バード

Women's Health

監督: グレタ・ガーウィグ

2017年に最も話題となった映画のひとつに、グレタ・ガーウィグのソロ監督デビュー作『レディ・バード』がある。シアーシャ・ローナン演じる芸術的な10代の少女が、カリフォルニア州サクラメントにあるカトリック系の高校に通いながら成長していく姿を描くと聞けば、とりわけ革新的な映画とは思えないけれど、すでにゴールデングローブ賞のミュージカル・コメディ部門で作品賞と主演女優賞を獲得している。審査団は世間の期待を裏切り、ガーウィグに監督賞を与えなかった。今年のオスカーが、この間違いを正してくれますように。

ハート・ロッカー

Women's Health

監督: キャスリン・ビグロー

キャスリン・ビグローの『ハート・ロッカー』は、イラク戦争中の米陸軍で爆発物処理班に所属する3人のメンバーを追うもの。バグダッドでの爆弾解体任務が終わりに近づく中で、個性がぶつかり合う処理班内に緊張が高まる様子を見事に映し出し、現代戦争映画の評論家として有名なロジャー・イーバートに“観る者を魅了する” サスペンスに満ちた映画であると評させた。よって、2010年のアカデミー賞ではオスカーを総ナメ。作品賞と脚本賞に加えて、ビグローが女性初の監督賞を受賞した。

マッドバウンド 哀しき友情

Women's Health

監督: ディー・リース

ディー・リース監督の『マッドバウンド 哀しき友情』は、人種差別的な内容を含むジム・クロウ法に支配された第二次世界大戦直後のアメリカ南部で農場を営む白人のマッカラン一家と、そこで働く黒人小作人のジャクソン一家の関係を描く。ギャレット・ヘドランド演じるジェイミー・マッカランと、ジェイソン・ミッチェル演じるロンゼル・ジャクソンは戦友として友情を築くが、その2人の関係がアメリカ特有の辛辣な人種差別をくっきりと浮かび上がらせる。ジャクソン家の女家長を演じたメアリー・J・ブライジは、ゴールデングローブ賞助演女優賞と作曲賞にノミネートされ、ヴァージル・ウィリアムズと共に脚本も行ったディー・リースにはオスカーの呼び声も高い。

バチェロレッテ あの子が結婚するなんて!

Women's Health

監督: レスリー・ヘッドランド

2012年の映画『バチェロレッテ あの子が結婚するなんて!』は、2011年の映画『ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン』の激しい宣伝の中に埋もれてしまったかもしれないけれど、レスリー・ヘッドランド監督の笑える結婚コメディには一見の価値あり。キルステン・ダンスト演じる結婚で頭がいっぱいのデキる女、リジー・キャプラン扮する反抗的でコカインを愛する結婚恐怖症の女、アイラ・フィッシャーが好演する頭の弱いパーティーガールが、レベル・ウィルソン演じる花嫁を祝うために独身最後のパーティーを開くとなれば、バカ騒ぎは必至。

17歳の肖像 (原題: An Education)

Women's Health

監督: ロネ・シェルフィグ

2009年に公開されたロネ・シェルフィグ監督の『17歳の肖像』は、ロンドンに両親と暮らすキャリー・マリガン演じる16歳の少女ジェニーが、ピーター・サースガード扮するデヴィッドというかなり年上の男性に誘惑されるストーリー。ジェニーはデヴィッドと結婚するためにオックスフォード大学への奨学金を断念するが、後にデヴィッドが既婚者であることを知る。この作品でマリガンは注目を浴び、2010年の英国アカデミー賞ドラマ部門で主演女優賞を受賞した。

RAW 少女のめざめ

Women's Health

監督: ジュリア・デュクルノー

ホラー映画が大好きなら、獣医学校の新入生をいじめる儀式で生肉の味を知った10代のベジタリアン少女が、肉欲主義へと変貌を遂げる様子を描くジュリア・デュクルノー監督の『RAW 少女のめざめ』をチェック。ネタバレ注意: 主人公は最終的に人間の生肉に目覚める。ガーディアン紙によると、2016年のトロント国際映画祭では上映中に2名の観客が気絶している。

ロスト・イン・トランスレーション

Women's Health

監督: ソフィア・コッポラ

監督ソフィア・コッポラの最も有名な作品と言っても過言ではない2003年の『ロスト・イン・トランスレーション』は、ビル・マーレイ演じる老いぼれ映画スターと、スカーレット・ヨハンソン扮する有名写真家の若い妻シャーロットの間に芽生える意外な友情を描き出す。東京のホテルに取り残され、お互いに孤独を抱える2人は、思いもよらない結束を深めていく。この映画は絶大な支持を受け、2003年のアカデミー賞脚本賞受賞をはじめとする数々の名誉 (アカデミー賞監督賞ノミネートを含む) をコッポラにもたらした。

ガールファイト

Women's Health

監督: カリン・クサマ

2000年に公開されたカリン・クサマの監督デビュー作『ガールファイト』は、ミシェル・ロドリゲスの映画初主演作でもある。ニューヨークのブルックリンに住むケンカっ早い10代の少女ダイアナは、弟に代わってボクシングレッスンを受け、大きな大会に向けた練習に励みながら文化的に刻み込まれた昔ながらの男女間格差に立ち向かう。この作品でクサマはサンダンス映画祭の監督賞を獲得。評論家のロジャー・イーバートによると、ミッシェルはボクサー役に完全なまでに入り込み、危うくストリートファイトに巻き込まれそうになったことが何度もあったそう。

※この記事は、アメリカ版ウィメンズヘルスから翻訳されました。

元記事で読む
の記事をもっとみる