1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「貯金ない」→「実は800万円持ってる…」独身時代の貯蓄、夫婦で共有してる?

「貯金ない」→「実は800万円持ってる…」独身時代の貯蓄、夫婦で共有してる?

  • 2025.4.23

この記事では、アプリ「ママリ」に寄せられた体験談を紹介します。独身時代の貯蓄は、今どのように活用していますか? また、貯金の有無や額を夫に話している方と、秘密にしている方がいるようです。独身時代の貯金の使い方などについて、ママリに届いた声を見てみましょう。過去にママリで取り上げた中から、特に反響の大きかった記事のご紹介です。

独身時代の貯金、どうしている?

みなさん、独身時代の貯金ってどうしていますか?

私は独身時代の貯金が500万ほどあるのですが、子供の服で可愛いけど高いなーと思った時や自分自身にかけるお金などたまに使う程度で、他はほとんど銀行に寝かせてあります。

旦那には独身時代の貯金があることは伝えてありますが頼りにされるでも困るのでいくらかは伝えていません。しかし、子供の学費や老後など困った時には使う予定ではいますが
みなさんどうしているのか気になったので質問させていただきました。 qa.mamari.jp

ママたちから寄せられた回答

ママリ

ここからは、質問に対して寄せられた声をピックアップしてご紹介します。

不妊治療で使い切った

不妊治療で何百万か使うことになりそれですべて消えました。
全く後悔してないですが独身時代の貯金ね~とふと思ってコメントしちゃいました。 qa.mamari.jp

不妊治療に独身時代の貯金を使ったという声です。一度にまとまったお金が必要になることがある不妊治療では、それまでに貯めたお金を使うことも選択肢になるようですね。

運用益をお小遣いに

運用して運用益をお小遣いにしてます qa.mamari.jp

お小遣いは運用に回し、利益をお小遣いにしているという声も。運用がうまくいけば使えるお金が増えますし、やる気が出そうな使い道ですね。

夫には秘密の800万円

貯金は800万ほどありますが旦那に頼りにされても嫌なので「独身時代は自由気ままに生きてたから貯金ほとんどない」って言ってます(笑) qa.mamari.jp

貯金はあるものの夫に秘密にしていて使っていないという声も。夫婦とはいえ、言いたくない秘密もありますよね。

働いても切り崩している状況

夫の収入プラス私も働いていますが、お金が必要になって貯金切り崩してます~
悲しい~😭😭 qa.mamari.jp

独身時代に貯めたお金が生活費で消えているという声もありました。物価の上昇もありますし、子育てでお金がかかるケースもあり、時には貯金のキープが難しいこともあるかもしれませんね。

地道に貯めた3000万円は子どものために

今、調べたら貯金1500万、財形貯蓄1500万で3000万ちょっとありました。
株等はせず地道に貯めたお金です。自分で貯めたものなので、使うとしたら子供に使います。
子供の学費とか大金を使うときがきたら、そのときにがっつり使います😉
もう、散々自由に生きてきたので自分自身に投資はしないですね。 qa.mamari.jp

なんと地道に3000万円も貯めたという方の声も。お金は自身のことではなく子どものことに使いたいそう。コツコツと貯めたお金、役立つときが楽しみですね。

独身時代に貯めたお金は、自分が納得できる使い道に

ママリ

独身時代に貯めたお金の使い方について、さまざまな声があがりました。せっかく貯めたお金ですから、できれば自分が納得できる形で使いたいですよね。

今貯金を持っている方は、その使い方についてじっくり考える機会を作ってみてもいいかもしれません。

著者:ママリ編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる