1. トップ
  2. 恋愛
  3. 夫の葬式後…「お金を貸してほしい」「…わかりました」渋々150万円貸すも⇒半年後、親戚「実はですね…」続けた言葉に私「え?」

夫の葬式後…「お金を貸してほしい」「…わかりました」渋々150万円貸すも⇒半年後、親戚「実はですね…」続けた言葉に私「え?」

  • 2024.5.21
  • 73127 views

皆さんは、誰かにお金を貸した経験はありますか? 今回は「お金の無心をする親戚」にまつわる物語とその感想を紹介します。

夫を亡くし…

突然夫を亡くした主人公。 夫の葬儀を終えてしばらく経ったある日、夫の親戚から連絡がきました。 親戚は、葬儀に出席できなかったことを謝罪して…。 なんと「お金を貸してほしい」と主人公に頼み込んできたのです。 驚く主人公に、親戚は失業をしてしまい、家族を養っていくお金がないと言います。 しかし主人公が断ると、親戚は夫の遺産を相続してお金に余裕があるはずだと言ってきて…。

渋々貸すことに…

lamire
出典:Youtube「スカッとドラマ」

親戚に責められ「…わかりました」と渋々150万円を貸すことにした主人公。 親戚は新しい仕事先も決まったと言い、毎月2万円ずつ返済すると約束しました。 ところが半年が経過しても、親戚は一向に返済する様子がなく…。 さすがにおかしいと思った主人公は「どういうことか」と親戚を問い詰めます。 すると親戚は「実はですね…自己破産したんです」と告白。 親戚から告げられた衝撃の事実に「え?」と驚愕する主人公なのでした。

読者の感想

いくら遺産を相続したとはいえ、150万円もの大金を簡単に貸せるはずがないと思います。 しかし親戚のことを思って貸したのに、自己破産されてしまって主人公が気の毒です。 (30代/女性)
お金がないのは仕方がないですが、遺産を目当てにお金を借りようとするのはどうなのかなと思いました。 夫の葬儀で悲しみに暮れるなか、とんだ災難に巻き込まれてしまいましたね…。 (20代/女性)

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。 ※実際に募集した感想をもとに記事化しています。 ※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。 (lamire編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる