毎日のことだから通勤ファッションはプチプラでおさめたい、という人にうれしいのがネットで買える通販ブランド。数あるブランドの中でも、安くて使える!とアラサーガールから特に支持を得ている2ブランドをご紹介します♡
■fifth(フィフス)
サバな〝着回せる服〟がとにかくいっぱい!
ベーシック&シンプルだから、どんな手持ち服にもお似合いで、毎日の通勤に着回せるアイテムがわんさか!とOLからの信頼が厚め。厳しめの職場でも使えるアイテムがそろってます。
凛とデキる風にキメても女らしい隙はしっかりキープ!
清潔感のある白シャツは、シャキッと背筋が伸びる通勤コーデの大定番。でも抜け襟やふんわり袖が効いて〝普通〟には見えません。
定番フレアも配色と変形ヘムでたちまち新鮮!
着慣れたカーキのふんわりスカートも、後ろ長めのイレギュラーヘムだからなんかフレッシュ!旬な鮮やかイエローをぶつければ春っぽく見違えます。
寒色パンツコーデはまろやかなニュアンスで女らしく
落ち感がキレイなワイドパンツだから、寒色でまとめても柔らかいニュアンスで女らしく着こなせます。トップスのスカラップネックでフェミニンさもひと匙!
■titivate(ティティベイト)
ちょい辛めで女っぽくなりたいならティティ!
辛派にオススメの通勤服はコチラ!ベースはシンプルだけどほどよくトレンド感、のさじ加減がお上手なんです。小物も合わせやすく優秀で、OL事情をよ〜くわかってる感じ♡
旬ディテールを搭載したテーパードでNOT老け見え!
定番色の通勤コーデでも、ディテールで今ドキ感を取り入れたいOL心のツボを突くのがこのパンツ。キレイなテーパードシルエットといい腰紐ベルトといい、さりげなく気が利いてて、きちんと見えなのになんかオシャレ!
端正な配色と直線使いで節度はわきまえつつ、ちょい盛り!
キリッとしたストライプだけど、袖リボンもしっかり。そんな、会社でイケる範囲のちょい盛り具合が◎。白×ブルーの爽やかな配色で、お行儀のよさもプッシュして。
鉄板の美人コーデを旬なイエローでブラッシュアップ!
ブラウス×レースタイトの鉄板合わせはサバになりすぎるとイヤだから、目を引く色を入れるのが先決。レースのクオリティもイエローの色出しもキレイでお見事!
プチプラ通販ブランドはOLの強い味方♡
プチプラだけど高見えして着回せて気の利いたデザインで……と、いいことづくめの通販ブランド。通勤OKアイテムを探すなら、真っ先にこの2ブランドをチェック!
撮影/須藤敬一[人物]、石澤義人[静物] スタイリング/井関かおり ヘアメイク/森川誠(PEACE MONKEY)[宮田分]、AYA(LA DONNA)[葛岡分] モデル/宮田聡子、葛岡碧 一部文/今川真耶 撮影協力/Eddy's Ice Cream