1. トップ
  2. レシピ
  3. ダイエットや美肌づくりに! 蒸し大豆の簡単ヘルシーレシピ3つ

ダイエットや美肌づくりに! 蒸し大豆の簡単ヘルシーレシピ3つ

  • 2018.5.6
  • 15618 views

旨味豊富の蒸し大豆なら、体にいい栄養が逃さずとれる!

低糖質で、良質な植物性のたんぱく源である大豆には、女性の元気とキレイをサポートする成分が豊富です。

糖質や脂質の代謝を促し、疲労回復やダイエット、美肌づくりに有効なビタミンB群や、女性ホルモンのバランスを調整する大豆イソフラボン、カラダのサビつきを防ぎ、メタボ予防に役立つサポニンやレシチンを多く含みます。食物繊維やオリゴ糖にも富み、便秘解消にもおすすめ。

市販の大豆水煮も便利ですが、柔らかくなるまでゆでることで、水溶性のビタミンB群など、さまざまな栄養成分が流れ出てしまいます。その点、蒸し大豆は蒸気で蒸すので栄養の流出を抑えられ、うまみ成分も逃しません。ホクホクした食感で、大豆本来の甘味を楽しめるのも、蒸し大豆ならでは

 

次のページでは、蒸し大豆を使った簡単で体にいいレシピをご紹介します。

 

 

応用自在! 蒸し大豆の簡単&ヘルシーレシピ

蒸し大豆を使った簡単で体にいいレシピを管理栄養士の大越郷子先生に教えていただきました。
ディップやマリネなど、人気の洋風メニューにとり入れると味わいも新鮮。大豆パワーを毎日の料理で手軽にGETしましょう!

 

蒸し大豆と明太子のディップ

蒸し大豆を使ったフムス風のディップです。
混ぜるだけだからラクラク。野菜スティックやバゲットにつけてどうぞ。

<1人分:(バゲットも含めて)247kcal>

<材料(つくりやすい分量:4人分)>
蒸し大豆 150g

(A)
牛乳 大さじ3
生クリーム 大さじ2
明太子 80g
セロリ 1/3本
しょうゆ 小さじ1
塩・こしょう 各少々
オリーブ油 小さじ2
チャービル、バゲット(スライスしたもの) 各適量
塩(塩もみ用)

<つくり方>
(1)明太子は薄皮を取ってほぐす。セロリは筋を取ってみじん切りにし、塩もみして水気をきる。
(2)フードプロセッサーに蒸し大豆とAを入れ、ペースト状になるまで撹拌する。ボウルにあけて(1)を加え、しょうゆも加えて混ぜる。味をみて塩、こしょうで調える。
(3)器に盛り、オリーブ油をかけてチャービルを飾り、バゲットを添える。

ヘルシーPoint
「蒸し大豆に明太子を組み合わせ、ビタミンB群の摂取量を増やします。ホクホクした大豆の素朴な甘味に明太子の辛味をプラスし、味のバランスをとりました」(大越先生)

 

蒸し大豆と魚介のマリネサラダ

具材を同じ湯で順にゆでたら、マリネ液に漬けるだけ。
えびやいかに豊富なタウリンで疲労回復&ダイエット!

<1人分:277kcal>

<材料(つくりやすい分量:4人分)>
蒸し大豆 200g
パプリカ(赤・黄) 各1/2個
かぶ 2個
かぶの葉 2~3本
むきえび 100g
いかの胴(皮をむいたもの) 100g

(A)
粒マスタード 大さじ1
オリーブ油 大さじ2
りんご酢 大さじ2
水 大さじ2
はちみつ 大さじ2
塩・こしょう 各少々
ローリエ 1枚

<つくり方>
(1)パプリカはへたと種を取って乱切りにする。かぶは葉を切り落として分量を用意し、根は乱切りにする。えびは背わたを取る。いかは皮目に格子状に切り目を入れ、一口大に切る。
(2)鍋に湯を沸かしてパプリカとかぶを入れ、1分ほどゆでてざるに上げる。かぶの葉もゆでてざるに上げ、2cm長さに切る。同じ湯でえびといかを30秒ほどゆでてざるにあける。
(3)耐熱性の保存容器に2と蒸し大豆を入れる。
(4)鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら3に注ぐ。30分以上おいて味をなじませる。

●粗熱が取れたらふたをし、5~6日冷蔵保存可能。

ヘルシーPoint
「大豆の良質なたんぱく質に魚介を組み合わせることで、アミノ酸バランスのよいおかずサラダに。パプリカも使ってビタミンAやビタミンCを補い、さらに栄養価をアップします」(大越先生)

 

蒸し大豆入りチリコンカン

スパイスで代謝をアップ!
チリコンカンは、パンやパスタ、ご飯と合わせても好相性。

<1人分:(プリーツレタス、トルティーヤも含めて)441kcal>

<材料(つくりやすい分量:4人分)>
蒸し大豆 200g
豚ひき肉 150g
にんにく 1片
玉ねぎ 1/4個
エリンギ 2本

(A)
薄力粉 小さじ1
チリパウダー、パプリカパウダー 各小さじ1

(B)
赤ワイン 大さじ1
スープの素(顆粒・コンソメ味) 小さじ1
水 大さじ2
トマトケチャップ 大さじ2

塩・こしょう 各少々
サラダ油 小さじ2
プリーツレタス 2~4枚
トルティーヤ 適量

<つくり方>
(1)にんにく、玉ねぎはそれぞれみじん切りにする。エリンギは7~8mm角に切る。
(2)フライパンにサラダ油、にんにくを弱火で熱し、香りが立ったら中火にし、玉ねぎ、エリンギ、ひき肉を加えて炒め合わせる。
(3)肉の色が変わってポロポロになってきたら、Aをふり入れ、粉っぽさがなくなるまで炒める。蒸し大豆、Bを順に加え、途中でアクを取りながら、7~8分煮る。
(4)塩、こしょうで味を調え、器に盛る。食べやすくちぎったプリーツレタスとともにトルティーヤで巻く。

ヘルシーPoint
「蒸し大豆はしっかりとした食感があり、煮くずれしにくいので煮込み料理にもおすすめです。さらに、食感がよく、超低カロリーなエリンギを加えることでかみごたえが増し、肉の量を控えても満足感のある一品になります」(大越先生)

 

撮影/小澤晶子 スタイリング/半田今日子 文/鹿野育子

の記事をもっとみる