1. トップ
  2. レシピ
  3. 「おなかいっぱい食べたい」なら、糖質オフで無理せず楽痩せ!

「おなかいっぱい食べたい」なら、糖質オフで無理せず楽痩せ!

  • 2018.5.1
  • 1216 views

糖質オフを始めると次々に浮かんでくるギモン。「MAQUIA」6月号では、医学博士・牧田善二先生が糖質を上手に制限する方法を教えます。

こんな時はどうしたらいいの?

 牧田先生が教える 

二度とリバウンドしない!
糖質との上手な付き合い方Q&A

糖質オフを始めると、次々に浮かんでくるギモン。これから先も、糖質を上手に制限し続け、二度と太らない体を手に入れるために、ギモンを解消!

Q 低糖質と表示されている
ドリンクやフードならいい?

A 低糖質にするための
添加物が心配

素材そのものを低糖質なものに置き換えるなど、天然の材料でつくられた低糖質なら問題ないのですが、砂糖を人工甘味料に置き換えて低糖質にした清涼飲料水やお菓子はNG。むしろ腸内細菌のバランスがくずれ痩せにくい体に。


Q ヨーグルトは食べてOK?

A 無糖ならOK

腸内環境を整える乳酸菌やビフィズス菌が入っているヨーグルトはダイエット、体重維持にはおすすめの食材。ただし、最初から加糖されていたり甘いフルーツソースがかかっているものは、糖質が高いので毎日食べれば太る原因に。


Q グルテンフリーしていれば
糖質制限しているのと同じ?

A グルテンだけではNo!

グルテンは小麦に含まれるたんぱく質。グルテンフリーの食品やメニューは小麦を使っていないだけで、米粉などほかの糖質を使っているものがほとんど。血糖値は上がるので太ります。


Q ケーキを食べる
ときの逃げ道は?

A コーヒー、紅茶、
ハーブティーとともに

ケーキだけを食べたり、清涼飲料水とともに食べるのは厳禁。きちんといれたコーヒー、紅茶、ハーブティーには血糖値の上昇を抑える作用があります。ただし、帳消しにしてくれるわけではないので、ほどほどに。


Q 糖質をオフしたら、
ふらつく感じがします。
大丈夫?

A 野菜や肉などを
しっかり食べてる?

糖質以外の食べ物をしっかり食べていますか? 糖質に偏った食事をしている人は、オフしたとたん外食で食べるものが見つからずフラフラになる人も。野菜やタンパク質をしっかり摂れるレストランを探す、自分でお弁当をつくっていくなどの工夫を。


Q 肉や魚介なら
揚げ物でもOK?

A 天ぷらより唐揚げを

糖質でおなかを満たすくらいなら、揚げ物をガッツリ食べるほうがいい! ただし、天ぷらは衣が多いので、唐揚げのほうがベター。とんかつ定食も、キャベツの千切りから食べて最後にご飯を少し食べればOK。

Q おなかいっぱい
食べたいんですけど・・・

A キノコや野菜をたっぷり

野菜やキノコ、海藻、そしてお肉や魚をしっかり食べれば、おなかは必ずいっぱいになります。糖質を毒抜きし、糖質を摂らなくても満足できる脳になることが大事。糖質をオフすると味覚も冴え、季節の野菜やキノコなど、旬の味わいがわかるようになり、「満足=おなかがいっぱい」と感じるように。

Q 温かいごはんより、
冷ごはんのほうがいい?

A 冷ごはんでも、空腹時に
かきこめば血糖値上昇

ごはんが冷めると、難消化性でんぷん・レジスタントスターチが増え、食べても血糖値が上がりにくくなるといわれています。しかしコンビニのおにぎりを空腹でいきなり食べれば、冷ごはんであれ血糖値は上昇します。量を減らすことが先決です。

Q ドレッシングは
かけていいの?

A 良質な油を使ったもの
ならむしろかけて

血糖値を下げる働きがあるオリーブオイルとお酢のドレッシングは最高。特に、トマトなど糖質の高い野菜を食べる際、オイルやお酢をかけたほうが、血糖値の上昇を抑えることができます。ただし市販のドレッシング、特にノンオイルドレッシングは糖質が多く含まれるものが多いので、手づくりで。

Q 甘酒は飲んでいい?

A 飲むなら
麹だけの甘酒を

酒粕でつくる甘酒は糖が足されているので、ダイエットのためには避けて。麹だけでつくった甘酒は腸内環境をよくしますが、なにしろブドウ糖なので血糖値は上がります。飲むなら空腹時を避け、食後に少量飲むように。


MAQUIA6月号

撮影/長谷川 潤(物) 取材・文/小田ユイコ 構成/髙橋美智子(MAQUIA)

【MAQUIA6月号☆好評発売中】

の記事をもっとみる