1. トップ
  2. 恋愛
  3. 新入社員とのジェネレーションギャップ。バブルブームで職場も変わる!?

新入社員とのジェネレーションギャップ。バブルブームで職場も変わる!?

  • 2018.4.3
  • 6969 views

昼はプランナーとして働く、自称OL(おっさんレディ)のT子の連載コラムです。

今の時期よく見かける新社会人たち。リクルートスーツで社員研修のために集団移動する姿を目にすると、「あぁ、若いなぁ」と感じちゃいますよね。みんな同じようにそんな時期があったはずなのに、悲しいことにいつの間にかそんなフレッシュさもすぐになくなってしまうもの。

そしてアタシたちおばさん(おじさん)は、そんな若い人たちを見て、「まだまだだなぁ」と偉そうになったり、「教えてあげる」と母心になったり、「理解不能」と拒絶したり、いろんな心境が生まれてきます。

今回のテーマはそんな新入社員とのジェネレーションギャップについて。

今年の新入社員の特徴は「女子カーリング型」!?

毎年発表されている日本生産性本部の「職業のあり方研究会」の新入社員の特徴、去年は「キャラクター捕獲ゲーム型」でしたが今年は何でしょうか?

この記事を書いているときにはまだ発表されてないけど、アタシが勝手に思うのは「女子カーリング型」かしら? 「そだねー」とか「おやつタイム」があり仲良くみんなで目標達成をしていく努力家。だけどカーリングストーンのように融通の利かない頑固な面があったり、自分の目標までの道のりを周りが整える必要があるという。小さな町から世界というところも今の時代っぽいですし。

まぁ、年度ごとにそれほど大差あるものではなく、最近の子ってそうよねーと感じています。

イマドキ世代との“溝”は、「無駄ではない」モノの見方を教えることから

そんなイマドキの若者と接する時みなさんはどうしています?

友人と話していて聞くのが「できないことをさせるのではなく自分のいいところを伸ばしたいと言われる」「どうかと思うことがあるけど、今はコンプラが厳しくて下手に注意できない」など。今の子ってシビアで無駄と思うことはやりたがらないですから、育った時代も環境も違うし、どうしても“溝”ができてしまいますよね。

アタシは常に中性・中立でありたいのですが、上からダメ出しされて育った世代なので「気にかけて言ってもらえるだけ幸せよ」とか「経験はどんなものでも自分の糧になるわ」とか、彼らの考える理不尽の違う見方を教えるようにしています(もちろん職場なので、そんなオネエな言い方じゃないですけど)。

バブルブームで職場も変わる!? バブル崩壊世代のアタシの反省

なんか、こういうふうに書いていると若い世代が悪い印象になっちゃいますけど、40代のアタシたち世代って上に育てられたけど下をあまり育てていないんですよね。

ゲイバーでも、昔はたまたま隣の席に座った知らない年上の方がおごっていろいろ教えてくれたりしたけど、バブル後のアタシの世代はそんな余裕もなく“自分磨き”ばかりしている。そんなこともあるから、上の世代にしてもらったことを下の世代にして育ててこなかった自分たちも悪いわけだし。

昨年くらいからバブルブームが再燃しているけど、働く環境においてもバブル時代の良かったことが復活すると若い世代とおじさん、おばさんも一緒に仕事を楽しめるのかもしれませんよね。

「飲みにけーしょん」で年の差なんて乗り越えましょう!

最後に、世代が違うとジェネレーションギャップで話が合わないことも多いけど、そんなのはいつの時代にもあること。

若い子は知らないだろうけど、20年前にも「クイズ年の差なんて」という人気番組もあったし。世代が違えば常識も違うということは認識しておかないとね。

そしてベテランのアナタも新入社員のキミもお互いの理解を深めるには、古いけれどもやっぱり「飲みにけーしょん」って大事だと思うのよね(お酒を飲むことではなく、そういったコミュニケーションの場ね)。仕事とプライベートのバランスを理由に会社飲みを断る人もいるけど、仕事のストレスって結構プライベートに影響するから「会社の人と仲良くなる」ことで仕事のストレスが軽減された方がプライベートも充実するものよ。そしてそのためには上の世代はもっと面倒見よくならないといけないわね。

■PROFILE

T子
新宿2丁目のドラァグクィーンやお店のママから、各界のスペシャリストや芸能人までさまざまな人脈を持ち、シティリビングにてインタビューコラム「おネエno部屋」を3年間にわたり連載。恋愛、美容、仕事、人生など、さまざまなOLの悩みに答えてきた。昼の姿はプランナーとして、PR会社に勤務する普通のOL(おっさんレディ)。最近の趣味はグルメとインテリア、そして愛犬のジジと遊ぶこと。

の記事をもっとみる