1. トップ
  2. ダイエット
  3. 大人だから始める!「大人クラスバレエ」でリフレッシュ背中美人女子になろう

大人だから始める!「大人クラスバレエ」でリフレッシュ背中美人女子になろう

  • 2018.3.27
  • 30097 views

長時間のデスクワークでパソコンに向かい、前かがみの猫背。お子さんを抱っこしたり、重いバックを持ったりは肩に強い負担がかかり肩の外側にもりもりした筋肉がつきやすくなります。アクティブな毎日で歪みの来てしまった体を最善な方法で治したいものです。


30代は「もう歳よ」と思う反面「まだ若いのよ」とも思う年代です。
そんな30代女子にお勧めしたい改善方法は、クラシックバレエです。 バレエは、筋肉を鍛えるという根本的なところから歪みを改善し、体の美しさを養うものです。

30代からクラシックバレエって大丈夫?

子供が習うものというイメージが強い昔と違い今は、「大人クラス」を設けたバレエ教室が沢山あります。

今や「クラッシックバレエ」は、人気のお稽古事のひとつです。全くの初心者からでも始められますよ。


子供の頃やっていた人や、確かにより若い人が有利なお稽古です。
しかし、大人クラスで30代だと「若いですね」と言われることが多いはずです。
40歳以上に限ったクラスもあるくらいです。50、60歳、発表会に70代で参加する人もいます。
一番、活発に活き活きとして楽しんでいるのは60代女性のように見受けられます。
このように大人クラスバレエは、カジュアルに始められます。


体験レッスンを受けてみると、その教室や同じ生徒さん達の雰囲気が自分に合うかどうか判ります。
教室でなくとも、もっと気軽にやりたい人は大人バレエのクラスを設けたスポーツジムが良いでしょう。

なぜクラッシックバレエでリフレッシュできるのか?

健康や美容のためのヨガやピラティスなどもリフレッシュする素晴らしいエクササイズです。
バレエは音楽に合わせ、リズムにのって体を動かす。踊るという、とても楽しんで体を鍛えられるものです。
バー(棒)に掴まってレッスンしている様子をテレビや雑誌など、どこかで見かけたことがあるかと思います。
プロも素人の大人も、レッスンはここからスタートしてから踊りに入ります。


バーについて、プリエ。タンジュ。フォンジュ。フラッペ……フランス語で言われる動きが沢山あります。腕も合わせて動かします。最初は戸惑うかもしれませんが、段々に覚えられます。また用語の解説書に目を通すとより早く覚え解りやすいです。


脚の動き腕の動きを組み合わせることをアンシェヌマンといいます。

先生がこれを考え、生徒がそれを見て憶えてやります。なにせ手足がバラバラ。しかも音楽の音、拍子に合わせてと、頭フル回転です。
「頭の体操です。ボケ防止になりますよ」先生の声。
確かにこれをやり続けられたらボケることはないだろうと誰でも実感するはずです。


普段使わないインナーマッスルを使い、深い呼吸で行うレッスンで段々体がほぐれ、体がリフレッシュできます。
また、子供の頃に凄くやりたかった、ずっと憧れていた大好きなバレエ。自分とは遠い存在と諦めていた『好きな事ができる』というだけでも日々のストレスも発散して、気分もリフレッシュです。
ただ、バレエに対する憧れが全く持てないと続けてゆくのは難しいかもしれません。続けてもいつまでもリフレッシュどころか、苦しい思いだけしか感じられなかったら「自分には向いてない」と他の方法を探すのは正しい判断です。

背中美人を目指してみませんか

時々、外で見かける子供たちの中で、あの子バレエをやっていると、後ろ姿で直ぐに分かります。

なだらかな肩。背中からすっと伸びた首。例えば壁を背に立ったら、壁に頭も首も背中もぴったりくっついてしまうのではないかと思わせる美しい後ろ姿です。


背中美人は、たおやかな女性らしさがあります。それに品の良さも漂っています。
美しい背中をしているダンサーの立ち姿は、体が引き上がっています。それは、背中・腹の筋肉を収縮させて立っている状態です。これらの筋肉は「体幹の筋肉(脊柱起立筋)」というものです。


実際、プロのバレリーナの背中を見ると、横に鍛えた筋と筋との間に溝があります。
「腹筋が割れた」状態は一般に美しいとされるもですが、これの背中版です。

大人クラスでも、常に体の引き上げを意識します。先生も間違っていたら注意してくれます。
また、立ち姿をチェックするときには、顎を引いてデコルテも顔の一部だと思って。そこにスポットライトが当たっている意識で胸を張って、お腹は丹田意識して胃は締めて…


このように、猫背でもなく、肩の外側の筋肉がマッチョになったりするのを、徐々に治したり、防ぎ、美しいラインへと導く筋肉を鍛えてくれるのがバレエのレッスンです。
良い姿勢はレッスンのときだけだったのが、段々普段も姿勢に気を付けないと気持ち悪くなってきたらしめたものです。

バレエがもたらしてくれた良かった!

◎個人差がありますが新陳代謝が良くなります。血行が良くなり、肌色に変化が。
◎歩き方が綺麗になった。
◎バレエ鑑賞も以前より感動が深くなったり、今まで気づかなかったところも解ったり。楽しさ興味が増します。
◎バレエ曲に興味がわきます。CDを買ったり。友達から借りてダビングしたり。クラシック音楽に強くなります。CМに使われていた曲がバレエの神髄「シルフィード(妖精)」の曲だったと知ってびっくり等々。
◎発表会に参加する人は、そのためのレッスンは大変。でも帰りに仲間とお茶したり楽しい時間を持てます。共通の趣味の人達が集まっているので話題に事欠かないでしょう。
◎いくつになっても素敵なドレスを着たりティアラをして踊れるのは嬉しいものです。
◎徹底的に、お客様(教室の鏡)に対して自分を最大に細く見えるように動き、首の傾げ方も美しく見える角度に気を配ります。写真を撮られた時、前より映りが良くなっていたという嬉しい発見も。

「せっかくの美人が首を前に突き出して猫背で歩いて、しかも足が蟹股みたいだったの。もったいない!『バレエやりませんか?』と声をかけたくなりました」とバレエの先生の言葉。全く同感です!

の記事をもっとみる