1. トップ
  2. おでかけ
  3. 【全国】桜前線、北上中♪ 桜のある美しい風景10選

【全国】桜前線、北上中♪ 桜のある美しい風景10選

  • 2018.3.8
  • 45945 views

冬の間は寡黙ながらも、暖かくなると一斉に花開き周囲を華やかに彩る桜。万葉の時代から愛され続け、自生種や園芸品種を含めると300 種類以上もあるのだとか。今回は、日本各地からセレクトした、桜のある春景色をご紹介します。

【北海道】五稜郭公園

星形の城郭に約1600本の桜が植えられた、函館の五稜郭公園。4月下旬から5月上旬が桜の見頃。園内の散策はもちろん、五稜郭タワーの展望フロアから公園を眺めるのもおすすめ。夜はライトアップが行なわれるほか、指定エリア内で北海道の花見の定番・ジンギスカンのバーベキューを楽しむことができます。

【青森】世界一の桜並木

弘前市の西側、岩木山のふもとにある桜並木は、約20kmにわたって6500本のオオヤマザクラの並木が続くドライブウェイ。車に乗ってのお花見ができます。桜の開花時期は4月下旬から5月上旬で、標高の低い場所から順に開花していきます。頂に雪を残す岩木山の姿との対比も美しいですよ。途中にあるシバザクラが楽しめる遊歩道にも立ち寄ってみて。

【福島】三春滝桜

日本三大桜に数えられる三春町の滝桜は、樹齢1000年を超えるといわれるベニシダレザクラ。1922(大正11)年に桜の木としては初めて国の天然記念物に指定されました。4月上旬に開花するこの桜の枝は東西に25m、南北に20mと大きく広がり、近くで見ると圧巻です。

【埼玉】権現堂桜堤

幸手市の権現堂川の堤防沿い1kmにわたって約1000本のソメイヨシノが咲き誇る関東有数の桜
の名所。見ごろは3月下旬から4月上旬。桜の花とともに、周辺に作付けされた菜の花畑も満開になり、春らしい景色を楽しめます。「幸手桜まつり」の期間中は夜桜見物もできますよ。

【東京】千鳥ヶ淵

皇居・北の丸公園の西側にある千鳥ヶ淵。遊歩道「千鳥ヶ淵緑道」では、3月下旬から4月上旬ごろにソメイヨシノなど約260本の桜が開花。水際までせり出した枝が花いかだを作ります。手漕ぎボートに乗ってお堀からの花見もおすすめ。現代的な高層ビルを背に咲く風景が大都市らしさを感じさせます。

【富山】松川の桜

富山市の中心市街を東西に流れる松川は、かつて富山城の外堀だった旧・神通川の名残の川。春になるとその両岸にある約470本のソメイヨシノが咲き、多くの見物客でにぎわいます。見ごろは3月下旬~4月中旬ごろ。約30分間のクルーズを楽しめる松川遊覧船に乗り、川から桜を眺めるのも風流です。

【長野】中綱湖

北アルプスの麓、南北に位置する仁科三湖。その中でも一番小さい中綱湖(なかつなこ )は、冬は結氷するほどの寒さ。都市部の桜が終わるころ、4月下旬ごろにもなると湖の西側に群生するオオヤマザクラが濃いピンク色の花を咲かせます。静かな湖面に映り込む景色はとても幻想的です。

【静岡】河津川沿いの桜並木

温暖な伊豆の河津町で見つかったことから命名された河津桜は、花が大きく濃いピンク色の早咲きの品種。河津川沿いの約4kmの区間に800本以上が植えられ、2月中旬から咲き始める河津桜は、伊豆の早春の風物詩になっています。写真の河津川下流にある豊泉橋付近では、菜の花との競演も楽しめます。

【香川】紫雲出山

香川の北西部に突き出した、荘内半島の紫雲出山(しうでやま)。標高352mの山頂展望台からは瀬戸内海の島々が見渡せます。山中にはソメイヨシノやヤエザクラなどが約1000本植えられ、3月下旬から4月中旬ごろに花を咲かせます。海がくっきり見える昼ごろの花見はもちろん、辺り一面がやわらかな桜色に染まる夕暮れ時も趣があります。

【熊本】一心行の大桜

南阿蘇村にある「一心行(いっしんぎょう)の大桜」は、東西に21m、南北に26mの枝を伸ばす、樹齢400年以上のヤマザクラの大木。桜の開花時期は3月下旬ごろからで、ほぼ同じ見ごろの菜の花畑が辺りを囲みます。夜桜が観賞できるライトアップイベントも開催。

今回の桜マップはこちら♪

の記事をもっとみる