1. トップ
  2. スキンケア
  3. 【乾燥の基本・予防・対策】もう乾燥で悩みたくないあなたへ。乾燥のこと全部!【脱カサカサ&ゴワゴワ肌】

【乾燥の基本・予防・対策】もう乾燥で悩みたくないあなたへ。乾燥のこと全部!【脱カサカサ&ゴワゴワ肌】

  • 2018.3.2
  • 6756 views

いつになっても【乾燥】は大きな課題ですよね。仕方ないと諦めがちだけど、基本を知っておけば予防できることも多いんです! 疑問や悩みが尽きない【乾燥】のこと全て、各分野のプロフェッショナルが応えます!

【乾燥の基本を教えて! Q10】Q.そもそも“肌が乾燥する”とは?

“肌から水分が逃げまくる状態!”
「第一のバリア、角層が天然保湿因子などによって肌内に水分を蓄え、第二のバリアの皮脂膜が蒸散をセーブ。これらがもろくなって隙間ができると水分が逃げて乾く!」(山本さん)

Q.乾燥すると起こる肌トラブルは?

“毛穴や小ジワが目立ち、ひどくなると肌荒れも”
「乾燥により肌の生まれ変わるサイクル(ターンオーバー)が乱れ、はがれ落ちるべき古い角質が残ってキメが粗くなり、毛穴が目立つ。また角層が肥厚し、小ジワにも」(貴子先生)

Q.乾燥がひどくなるとシワになりやすいって本当?

”真皮ではエラスチン、表皮ではケラチンがカギに!”
「シワは真皮のエラスチン(弾力線維)に加え、角層ではケラチンがカギとなっています。花王では角層に存在するケラチンの構造を戻す保水力技術に取り組んでいます」(次田哲也さん)

ケラチンの保水能が弱まった状態
角層にあるケラチンが固まって凝集すると、水分を抱え込むことができない状態に。一旦入った水分も結局逃げてしまうことに。

ケラチンが保水している状態
ケラチンがやわらかくときほぐされ分散していると、ケラチンに存在するヒゲ状の部分が水分を抱え込むことが可能に。保水力がUP。

乾燥が激しい砂漠のようなオフィス環境でも、水分をしっかり抱え込んでうるおわせる処方。ザ ローション 140ml ¥6000/エスト

Q.乾燥している肌のチェック方法は?

”洗顔後2~3分後の肌をチェック!”
「2~3分経つと、乾燥してない人は自分の皮脂がきちんと出てくるから突っ張ったりしないんです。突っ張るのが当たり前と思う人も多いのですが、それはかなりの危険信号ととらえて」(石井美保さん)

Q.季節の変わり目に肌がゆらぐのはなぜ?

”急激な環境変化のせい”
「肌のゆらぎの原因は急激な環境変化。肌機能は夏から冬に向けてじっくりと変化しますが、季節の変わり目は温度や湿度の変化が大きいため肌機能の調整が間に合わないことがあります」(藤原茂久さん)

”湿度と気温の乖離も原因”
「秋は温度が急激に下がるのに湿度が下がりきらない、春はその逆。それらの乖離が起こる季節は肌へのリスクが高いです」(高瀬聡子先生)

Q. 冬、肌が揺らいだり、かゆくなる理由は?

“乾燥でバリア機能が低下するから!”
「角層がスカスカになってバリア機能が低下すると、今までブロックできていた外的刺激が肌の中に侵入。ちょっとした刺激にも過敏に反応するようになるのが原因です」(貴子先生)

Q. 寒くなると肌に赤みが!

“寒暖差による血管拡張が原因”
「冬は温度差が激しく血管が急激に拡張して赤く見えます。しかも乾燥していると赤みが目立ちやすいので保湿はマスト。なかなか赤みが消えないなら光治療という手も」(貴子先生)

Q.室内と室外の激しい寒暖差が肌に与える影響は?

“自律神経が乱れてターンオーバーが低下”
「室内と室外の環境にあまりにも差があると自律神経が打撃を受け、肌の乾燥が加速します。保湿ケアは大前提として、入浴で全身を温めるなどリラックスを心がけて」(貴子先生)

Q.夏より冬の方が肌老化に影響があるって本当?

"夏の湿度は肌には最適。冬の環境の方が実は怖い"
「日本の夏は湿度が高いので、紫外線が強くても恵まれている方。冬は寒いうえ暖房が利いていて、室内もかなり乾燥。オフィスの湿度環境を整えるのが難しいので、冬の方が過酷です」(石井美保さん)

"長期的に見ると紫外線は怖いけど、すぐに老けにつながるのは冬"
「老化の影響の80%は紫外線なので、長期的なスパンで考えるなら圧倒的に夏。一方で乾燥による老化は“その瞬間、即出てくる老け感”なんです。見た目の老け感でいうと冬の方が危ない」(高瀬聡子先生)

Q.冷えと肌老化、関係ありますか?

“血管力”の低下も乾燥につながり老化を早める可能性が"
「血管力とは毛細血管の反応性のこと。老化するとこの血管力は低下し血流量も落ちます。下図で冷える=血流量が下がることからも、冷え=肌の乾燥につながり老化を早める可能性が」(次田哲也さん)

冬場の冷却下での「皮膚温度と血流量の変化」

室内
25℃に設定された室内では皮膚温度は34℃。顔は十分に温かい。

室外
0℃の屋外に出ると皮膚温度は一気に23℃まで降下。赤い部分は皆無。

皮膚温度が34℃あった25℃の室内では多かった血流量も、0℃の屋外では一気に2/3程度にまで血流量が減少。外気の温度は皮膚温度だけでなく血流量にも影響を与えている。

◆教えてくれたのは……
美容家 山本未奈子さん
松倉 HEBE DAIKANYAMA 院長 貴子先生
花王株式会社 スキンケア研究所 上席主任研究員(博士)東京農工大学 客員准教授 次田哲也さん
ピアス株式会社 中央研究所 スキンケア研究部 部長 藤原茂久さん
ウォブクリニック中目黒 総院長 高瀬聡子先生
美容家 石井美保さん
美容家 岡本静香さん

撮影/向山裕信(vale./人物)、高橋一輝(静物) ヘアメイク/paku☆chan(Three PEACE) スタイリング/程野祐子 モデル/甲斐まりか イラスト/トシダナルホ 取材・文/前田美保 構成/大木光

【スキンケアのお悩み解決!】Q.頰のキメが流れてシワっぽい。改善するには?

“洗顔前のクリームマッサージが◎”
「油分不足が原因なので、ベタつくなどの理由で使わなくなったクリームを利用して油分を補ってから洗顔を。汚れが浮き上がり、ゴワつく肌がやわらぐというメリットも」(山本さん)

Q.肌が乾燥しているときの正しい洗顔法は?

“泡洗顔もOKだけど、洗いすぎないことに注力を!”

「洗いすぎは肌のうるおいを奪うので要注意。たっぷりの泡を転がして洗い、こすらないこと。角層を薄くするスクラブは避け、クレンジング後のW洗顔はお休みして」(山本さん)

Q.冬に向けてお手入れは何を変えるべき?

“とにかくクリームを投入せよ!”

「とろみのある化粧水にスイッチして満足する人もいますが、とろみ=保湿力とは限らないので、オススメはクリームの使用。良質な油分を多く含み、皮脂膜をフォロー」(山本さん)

A.軽くてソフト。クリーム初心者に◎。
シュープリーム プラス トータル クリーム 73g ¥15500/エスティ ローダー
B.リッチでみずみずしい。
RMK コンセントレート アドバンスクリーム〈医薬部外品〉 30g¥7800/RMK Division

Q. 乾燥⇔肌荒れのスパイラルから脱出したい!

“保湿して、とにかくいじらない!”
「どうにかしたくてついケアをプラスしたくなるけど逆効果。極力触らず、こっくりとしたクリームを塗って自然に回復するのを待つのがイチバン。角質ケアもガマン」(貴子先生)

Q. 乾燥が激しいといつものコスメが使えません。

“ハイテク系をお休みするのも手”
「ハイテク系は浸透力がいいものが多いけど敏感なときは刺激になることも。もしオーガニックやナチュラル系がOKならスイッチを。天然の香りに癒やされ、気分もアガる!」(永富さん)

有機スイートアーモンドが肌を和らげ、良質な油分を補給。アルジェラン モイスト ミルク 120ml ¥1450/カラーズ

Q. 敏感肌に傾かないためのコスメは?

“セラミド&ヒアルロン酸系!”
「水分を保持するのに欠かせない成分、セラミドとヒアルロン酸なら刺激が少なくバリア機能を助ける効果も。補ったり、生成を促すコスメが正解」(貴子先生)

セラミドを助ける成分を配合。キュレル 潤浸保湿 乳液<医薬部外品> 120ml ¥1800(編集部調べ)/花王

Q.高保湿コスメを使うとニキビができます……。

“保湿はマスト。まずは化粧水でしっかりうるおして”
「乾燥が原因で肌が弱り、アクネ菌が増えやすくなっているかも。油分が多いとさらに菌が繁殖して悪化しがち」(山本さん)
化粧水でしっかりうるおし、フタは軽めの乳液で。ヒアルロン酸やセラミドをケアするタイプが◎。

A.とろっと保湿。
ノブ L&W エンリッチローション EX〈医薬部外品〉 120ml ¥4800/常盤薬品工業
B.ピカイチの浸透力。
モイストバランス ローション 360ml ¥5500/アクセーヌ

Q.乾燥したくないからクリームをベタベタに塗ってます。

“浸透せずに表面に残っているだけで無意味!”

「ベタベタしていると高保湿、と錯覚しがちですが不正解。肌トラブルやメイクくずれの原因になるのでティッシュオフを。浸透した油分だけで十分ふっくらします」(山本さん)

Q. 化粧水でピリピリする!

“水気は省いてOK。ジェルでケア”
「傷口に水がしみやすいのと同じで、バリア機能が弱ると化粧水がしみることも。ならば化粧水を省き、水分と油分を含む低刺激のジェルを塗って状態の改善を図って」(貴子先生)

肌への刺激をとことんカット。アルージェ ウォータリーシーリングマスク 35g ¥3000/全薬工業

Q.皮むけやめくれ、キメの乱れが目立ちます……。

“ピターッと密着する鉄壁バームでならして守る”
「肌のバリア機能をさらに崩壊させないためにピターッと密着してフタをするもので強力ガード」(永富さん)
「肌の中に浸透せず表面を覆うだけのワセリンは刺激レスで◎」(山本さん)

A.マルチに使える。
ヴァセリン オリジナルピュアスキンジェリー 40g オープン価格/ユニリーバ
B.有効成分100%。乾燥や隠れ炎症に。
TSUDA SETSUKO スキン バリア バーム 18g ¥5400/ドクター津田コスメラボ

Q.冬なのに毛穴が目立つ!

“高野豆腐状態の肌はオイルパックで集中ケア”

「乾燥した肌は高野豆腐と同じで水分を含ませるとふっくらなめらかに。化粧水で水分を与えた後、オイルを塗ってラップで密閉し、ホットタオルをオン」(山本さん)

素早くなじむオイル美容液。
クレ・ド・ポーボーテ ユイルレパラトゥリス〈 医薬部外品〉75ml ¥14000/資生堂インターナショナル

◆教えてくれたのは……
松倉 HEBE DAIKANYAMA 院長 貴子先生
美容家 山本未奈子さん
美容ジャーナリスト 永富千晴さん

撮影:当瀬真衣/TRIVAL(人物),伊藤泰寛(商品)、ヘア&メイク:小田切ヒロ/LA DONNA、スタイリスト:川崎加織、モデル:田辺かほ、取材・文:楢崎裕美、構成:芦田夏子

【乾燥肌さんにおすすめ! 価格別コスメはこちら】¥1000~3000

夕方までの潤い持続を叶える注目の新プチプラ
肌との親和性に優れたリピジュアなどの保湿成分をリポソーム技術で肌の奥へ届けるマツモトキヨシ発ブランド。化粧水はサラッと軽く、とろけるクリームはなめらか。

(右)matsukiyo バルク トリプルA トリートメントリキッド 200ml ¥1202/TOKYO COMPOSITE
(左)matsukiyo バルク トリプルA トリートメントクリーム 50g ¥1480/TOKYO COMPOSITE

¥3000~5000

乳液W使い級の濃密さ超乾燥肌ももちもちに
ヒアルロン酸を効率よく届ける保湿成分を含む化粧水はまるで乳液のようにとろっとした質感。なじませるとスーッとしみ込んでしっとりと潤し、濃厚な乳液を重ねれば、ハリの手応えもアップ。

(右)DEW ローション しっとり 150ml ¥3500/カネボウ化粧品
(左)DEW エマルジョン しっとり 100ml ¥3800(編集部調べ)/カネボウ化粧品

¥5000~

乳液先行でゴワついた肌をほぐし、柔らかく
肌のリラックスを促すことで肌力を高めるライン。乾燥して硬くなった肌をまろやかな乳液がふんわりとほぐして、潤いの受け入れ態勢を整備。続く化粧水がぐいぐいと肌の奥へと引き込まれてハリが宿り、ふっくらイキイキとした肌に。

(右)AQ エマルジョン 200ml ¥10000/コスメデコルテ
(左)AQ ローション 200ml ¥10000/コスメデコルテ

◆教えてくれたのは……
トータルビューティアドバイザー 水井真理子さん
「化粧水と乳液、なじませ方は同じです。大切なのは肌と手を隙なくフィットさせること。日常生活の流れで肩や手に力が入ったままケアすると手が反りがちなので、脱力して自然と顔を包みこめるように。さらに垂直に押せば、浸透力が上がり、肌も活性化します」

撮影/伊藤泰寛、恩田亮一 取材・文/楢﨑裕美

【メイクのお悩み裏ワザ解決!】Q.日中、メイクの上から保湿するには?

“水分だけでは不足。油分もプラス”
「化粧水ミストは便利だけど、空気の乾きが深刻な冬は油分も欲しい。乳液を小分けにして持ち歩いたり、保湿スティックを活用して」(永富さん)

約65%が保湿成分。メイクの上からも使える! ザ・タイムR デイエッセンススティック 9.5g ¥2900/イプサ

Q. 粉ふき肌の化粧のりを一発で高めるには?

“たっぷりの乳液でマッサージ”

「化粧水の後、規定の倍量の乳液をのせ、顔の内から外へ指をすべらせて。2セット行い、ベタつくならティッシュオフ」(永富さん)

最適な指すべりを実現。江原道 マイクロヴィンテージ ロイヤルマッサージミルク 140ml ¥12000/Koh Gen Do

Q. めくれ発生中の肌には何を塗る?

“YSLのジェル状乳液”
「保湿力が高く下地代わりにもなるジェル乳液なら、めくれて凹凸のある肌をならすことができる。ファンデやベースに混ぜる手も」(山本さん)

サラリとするのに72時間保湿が叶う。トップ シークレット モイスチャーエクラ 40ml ¥8000/イヴ・サンローラン・ボーテ

Q. メイク前にどれくらい保湿すべき?

“冬はオイル→シートマスク!”
「洗顔後にオイルを仕込んでおくことで、化粧水マスクの水分がしみ込み柔肌に。あとは少量の乳液などでフタを」(小田切さん)

Q. 冬なのにテカりまくり……。

“お粉のブラシ塗りで肌質チェンジ”

「テカリ防止にはお粉で磨くのが正解。大きなブラシをくるくる動かし、キメにしっかりフィットさせるのがポイント」(小田切さん)

オススメはカラーレスのプレストタイプ。マットになりすぎず、透明感と持続力をアップ。ステージ パフォーマー インビジブル パウダー ¥5000(セット価格)/シュウ ウエムラ

Q. 乾燥によるくずれは?

“バームでなじませながらふき取る”
「お直し前にティッシュでおさえてからバームをつけた指か綿棒でオフ。めくれがあるときは埋め込むようになじませて」(小田切さん)

くずれを防ぐには植物由来ならではの高浸透力がカギ。これは下地にも。エッセンスハーブバームクリーム 8g ¥3800/MiMC

Q. 頰の赤みをカバーしたい!

“色つき保湿下地で補整”
「乾燥が原因の場合は一本で保湿と色補整ができる薄づき下地がベター。カバー力の強いものを重ねると赤みが激化する可能性も」(小田切さん)

ポール & ジョー モイスチュアライジング ファンデーション プライマー S 02 SPF15・PA+ 30ml ¥3500/ポール & ジョー ボーテ

Q. カッサカサでファンデがのりません!

“オイルinファンデが正解!”
「オイルを混ぜたくなるけど油分過多になるので最初からオイル入りを選んで。カバー力が足りないならコンシーラーを」(小田切さん)

【A】マエストロ グロー ファンデーション SPF30 全6色 30ml ¥7200/ジョルジオ アルマーニ ビューティ【B】キッカ フローレスグロウ ソリッドファンデーション SPF43・PA+++ 全8色 ¥8000(セット価格)/カネボウ化粧品

Q. 冬はフェイスパウダーを使うと乾く気が……。

“乾燥しないパーツだけにオン”
「お粉はマストではないと認識をあらためて。テカリや皮脂くずれが気になるなら額や鼻まわりにだけ少量を」(小田切さん)

Q. キメのめくれを目立たせずに肌を仕上げるには?

“クッションのスタンプ塗り”

「スポンジをすべらせると、肌が引っ張られ、余計にキメがめくれて目立つのでNG。ポンポンとスタンプを押すようにオン」(小田切さん)

均一な透明肌に。お直しにも便利。カプチュール トータル ドリームスキン クッション SPF50・PA+++ 全3色 ¥8500/パルファン・クリスチャン・ディオール

Q. まぶたがシワっぽくてシャドウがのらない!

“硬めの固形クリームが◎”
「パウダーだとシワ感が際立つのでNG。アイケアなどで保湿してから練りシャドウのみオン。ミニマムにするのが秘訣」(小田切さん)

【A】小田切さんの溺愛コスメ。最強の持久力。rms beauty アイポリッシュ マグネティック ¥3800/アルファネット【B】ピタッとフィットし、濡れたようなツヤをオン。AQ MW アイグロウ ジェム BR380 ¥2700/コスメデコルテ

Q. 地割れさせないためには?

“下地のW使いで、ファンデ、お粉は塗らない”
「下地だけならくずれようがない!トリートメント下地でうるおしてから色つきシリコン系で凹凸をならして色も均一化」(小田切さん)

【A】オイル入り。トリートメント プライマー SPF20・PA++ 30g ¥6000/SUQQU【B】つるサラに。ステージ パフォーマー ブロック:ブースターナチュラル ベージュ SPF50・PA+++ 30ml ¥4500/シュウ ウエムラ

Q. 唇が荒れているときのリップメイクは?

“グロスを指でトントン塗り”

「ケアする時間がないときは厚みのあるグロスやリキッドルージュを指にとり、めくれを上からおさえつけるようになじませて」(小田切さん)

【末端パーツのお悩み解決!】

頭のてっぺんからつま先まで同じケアでOKならいいけど、肌の構造や皮脂の分泌量が違うから、適切な方法はそれぞれ異なるんです!

Q1.目元や口元がひきつるのはなぜ?

“もともと皮脂腺がなく乾きやすいから”
「肌のバリア機能である皮脂膜を形成できず、水分の蒸散を防げない。ひきつるのは当然!」(貴子先生)
「まばたきの回数は一日1万5000回にもなり、負担はかなりのもの」(山本さん)

Q3.目元の乾燥がひどく、シワが目立ちます……。

“油分多めで留まる専用ケアを”
「頰などと肌構造が異なるため、停滞性の高い専用アイテムがベター」(貴子先生)
「こすらないことも大切で、負担なくポイントメイクを落とせる専用リムーバーを」(山本さん)

A.酷使する目元のこわばりをゆるめ、うるおいを密閉。
THE アイクリーム 7.5g ¥2500/フローフシ

B.まぶたの皮膚と筋肉に着目。パッチリと力強い目元に。
エピステーム アイパーフェクトショット 18g ¥11000/ロート製薬

Q5.唇がガサガサになったら?

“めくれをやさしくオフしてラップパック”

「ホットタオルでふやかし、リップケアを多めに塗ってラップし、10分放置」(永富さん)
「リップケアはスティックよりチューブの方が摩擦レスで◎」(貴子先生)

A.ホットタオルの代わりに。唇のふき取り用化粧水。
バランシングクリアリップローション 30ml ¥3800/THREE

B.口に入れても安全。なめらかに。
ウカリップ&ネイルバーム メロウトーク 15ml ¥3500/uka

Q6.ひじやヒザがガッサガサ!

“角質ケアジェルでパック&温め”

「冬は代謝が下がるため、ボディも古い角質がたまりがち。負担の少ないピーリング系美容液やジェルを塗ってラップし、上からホットタオルでおさえ、約1分温めて」(山本さん)

人気の角質ケア美容液のボディ版。すっと浸透してシルク肌に。
タカミスキンピールボディ 220g ¥7778/タカミ

◆教えてくれたのは……
松倉 HEBE DAIKANYAMA 院長 貴子先生
美容家 山本未奈子さん
美容ジャーナリスト 永富千晴さん
ヘア&メイクアップ アーティスト 小田切ヒロさん

撮影:当瀬真衣/TRIVAL(人物),伊藤泰寛(商品)、ヘア&メイク:小田切ヒロ/LA DONNA、スタイリスト:川崎加織、モデル:田辺かほ、取材・文:楢崎裕美、構成:芦田夏子

【企業PRに聞く! 乾燥を防ぐワザコスメテク12】~スキンケア編~

技1.オイルインマスク→化粧水マスク→クリームで密封!

A.フェイスマスク ルルルン ONE 5包 ¥1500
B.同 ルルルン 4S 42枚 ¥1500
C.ルルルン プレシャス クリーム(保湿タイプ) 80g ¥1800/グライド・エンタープライズ

「オイル配合のマスクAで硬くなった肌をほぐしてから、化粧水含侵タイプのマスクBでたっぷり水分チャージ。仕上げに超濃厚クリームCでうるおいを密封すれば、ぷるっぷるの柔肌に」(グライド・エンタープライズ PR 菊池富美子さん)

技2.朝のオイル洗顔!

GAIANP ホホバ 50ml ¥1800/ガイア・エヌピー

「ひどい乾燥で洗顔は避けたいというときにオススメ。乾いた肌にホホバオイルをなじませてやさしくマッサージし、ぬるま湯で洗い流すだけ。化粧水がぐんぐん浸透します!」(GAIANP PR 勝目優子さん)

技3.保湿ジェルで激厚パックワザ

ナチュリエ スキン コンディショニングジェル 180g ¥900/イミュ

「使用量が多いほど肌の水分量が上がるジェルを500円玉2枚分使用。まんべんなく肌に広げ、とくに乾燥が気になるパーツには厚く。5分経ったら手のひらで包みこんでなじませて」(ナチュリエ PR 中村花芳さん)

技4.ファンデブラシでスキンケア

KOBAKO ファンデーションブラシD ¥3500/貝印

「美容ジャーナリストの方に教えていただいたのが乾燥肌用のベースメイクブラシで美容液やクリームを肌に塗る方法。肌をこすることなくムラなく塗れて、手塗りより手ごたえが!」(KOBAKO PR 三浦麻依さん)

技5.ミルククレンジングにオイルを一滴。洗わず、ふき取る!

A.クレンジングミルク 190ml ¥4000
B.フェイスオイル エスケーピオン 30ml ¥11000/HACCI

「なめらかタッチのクレンジングAにオイルBを数滴ブレンド。本来は洗い流しですが、軽くティッシュオフして、湿らせたコットンでやさしくふき取れば、よりふっくら柔らかく」(HACCI PR 松本晶子さん)

技6.角質ケア→水分補給のWマスク

A.ラディアント グロウ エクスプレスマスク 60ml ¥10600
B.エクスプレス マスクフラワージェル 60ml ¥13000/シスレージャパン

「ちょっと贅沢にマスクのW使いでホームエステを。クレンジング後の乾いた肌にクレイ入りのAをなじませて洗い流し、水分補給のBを3分。あとはいつものケアでつるぷるに」(シスレー PR 郡司薫さん)

技7.湯船に漬かりながらのオイルパック

ザ・リニューアル オイル 30ml ¥27000/ドゥ・ラ・メール

「洗顔後の肌にエイジングケアオイルをたっぷりと塗ってから入浴。お風呂の湯気がスチーム代わりになり、乾燥でゴワついていた肌がホワホワに♡ リッチで上品な香りに心もほぐれます」(ドゥ・ラ・メール PR 星野浩代さん)

技8.乾燥&ハリ低下にはリフトクリームのL字塗り

米肌 活潤リフトクリーム 40g ¥7000/コーセープロビジョン

「肌全体にのばしてから、親指と人差し指でL字をつくり、ほうれい線からこめかみへ引き上げて、そのまま3秒キープ!」(米肌 PR 高橋真理さん)

技9.乾燥毛穴にはNOT毛穴パック!

毛穴匠 角栓抜き ¥580/バイソン

「乾燥してパカッと開いた毛穴に詰まった角栓“こんにちは”しているときは、飛び出した角栓をピンポイントで抜ける専用ピンセットを。オフ後は保湿ケアも忘れずに」(PR会社 小林麻奈美さん)

~ボディ編~

技10.首とデコルテの乾燥はエマルジョン+密閉!

ニュートロジーナ ノルウェー フォー ミュラ インテンスリペア ボディ エマルジョン 250ml オープン価格/ジョンソン・エンド・ジョンソン

「オフショルニットやドレスを着たときに見えるデコルテの乾燥によるごわつきを改善。高浸透&高保湿を叶えるエマルジョンをデコルテにたっぷりと塗布してからラップパックを」(ニュートロジーナ PR 南谷優美子さん)

技11.ガサガサかかとには、弱酸性タオル→密着バーム

A.ミノンやさしく洗う弱酸性タオル ¥900(編集部調べ)
B.ロコベースリペア かかとケアバーム 10g ¥1400/第一三共ヘルスケア
「肌への摩擦を極力抑える2面式タオルAのすっきり洗える裏面を使用し、古い角質をオフ。お風呂上がりにかかとの皮膚構造に特化した処方のバームBを塗り、しっかり保湿すればつるつるに」(第一三共ヘルスケアPR 山中茉美さん)

技12.巡らせたいなら泥パック

クレイカメレオン トランスフォーミング クレンザー120g ¥3000/ベアミネラル

「ミネラル豊富なレッドクレイ配合の洗顔料は、保湿マスクとしても使えるので、首や肩、デコルテ、手元にも広げてパック。1分で巡ってうるおい美肌に♡」(ベアミネラル PR 大山優さん)

撮影:当瀬真衣(モデル)、伊藤泰寛(静物)、ヘアメイク:小田切ヒロ、スタイリング:川﨑加織、モデル:田辺かほ、取材・文:楢崎裕美、構成:芦田夏子

の記事をもっとみる