1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. ワンルーム収納の決め手☆「衣類収納」に役立つアイテム&収納術32選!

ワンルーム収納の決め手☆「衣類収納」に役立つアイテム&収納術32選!

  • 2018.2.6
  • 165043 views

憧れのワンルームのひとり暮らし、快適に過ごせるかどうかは、実は「収納」にかかっています。衣類を収納する場所が狭い、その難問解決のための収納アイテムと収納法、ご紹介しています。

ワンルーム収納いちばんの悩みは、衣類の収納が狭いこと

ワンルーム収納で、女子の1番の悩みは、「衣類の収納場所」が狭いこと☆あふれた服が、部屋をどんどん散らかしていくのを防ぐために、ワンルームの衣類収納を増やす術を見てみましょう! 

【クローゼットハンガー+衣類収納ケース】の収納法

入居したらはじめに「ハンガー収納」を作りましょう

クローゼットには、ハンガー収納はほぼ付いていますから、入居後、お手持ちのハンガーを入れればすぐ使えます。でも、空いている下の空間も、バッチリ活用したいですよね。

入居後の買い足しは、「引き出し型の衣類ケース」

下の空間におすすめなのは、❝引き出しタイプの衣類収納ケース❞です。この【ハンガー収納+引き出し型衣類ケース】は、クローゼット空間を、上も下も、ムダなく活用できる収納法。そのため入居後の買い足しは、「衣類の収納ケース」が、おすすめなんです。 

無印の「ポリプロピレン収納ケース」、これがあれば❝収納美人❞に

衣類収納ケースのおすすめは、無印の「ポリプロピレン収納ケース」です。「奥行き44.5㎝」という薄さのため、仮にクローゼットの奥行きが浅くてもOKなこと、積み重ねができること、中身がはっきり見えないこと、ムダのない四角い形、シンプルな美しさ…などなど、条件がそろっているからなんです。クローゼットに奥行きがあれば、奥行き55㎝の「クローゼットケース」、奥行き65㎝の「衣装ケース」もご利用になれます。 

衣類ケース大きすぎて入らない?いえ大丈夫♡

すでに衣類ケースをお持ちの場合、入居してみたら大きすぎてクローゼットに入らない!ということ、ありますよね。そんなときは慌てず騒がず、くるっと横向きに♪ウォークインクローゼットのように引き出しの正面に回って開けるようにすれば、問題ありません♡ 

衣類ケースに「化粧板をのせるだけ」という便利術

「化粧板」を衣類ケースの上にのせることで、棚板つきクローゼットのように使うことができます。収納ケースの最上段は年月とともにたわみますが、板をのせればまっ平らに矯正できます。化粧板は、カラーボックスの側面のような美しい合板で、お値段も、180㎝×90㎝で、1,000円くらいからと、大変お得です。通販、ホームセンターで簡単に購入できる便利アイテムです。 

たくさん収納したいとき

とにかくたくさん収納したいときは、ハンガーの衣服との境界ギリギリまでケースを増やしていくことができます。その場合、衣類ケースが高くなっているところは、ハンガーには丈の短い服を、衣類ケースが低いところは、丈の長い服を吊るすと、引き出しが使いやすく、見た目にもスッキリして見えます。 

押し入れの場合も使い方は同じ☆

押し入れの場合も、上段にハンガー、下段に衣類ケースを収納すると、クローゼットの場合と同じように使えます。 

衣類ケースの収納術

基本の入れ方

クローゼットの衣類ケースは、服を立て収納するのがおすすめです。下から順に重ねていく方法は、服を探しにくくし、どんな服が入っていたのかわからなくなり下の服ほど死蔵されがちです。このようにすべてが見渡せれば、取り出しやすく、ぜんぶの服が常に稼働状態となるので死蔵を防ぎやすくできるのです。

大きい物は❝縦向き❞に挿す

大きいものは、❝縦向き❞に挿すのがおすすめです。向きが横のままだと、ワイドな物は片方が入らなかったり、ギュウ詰めで取り出しにくくなったりします。シーツや大判タオル類の収納にも、おすすめです。 

100均の仕分けボックスの活用

セリアの「引き出しボックスランジェリー用」

引き出しの中は、100均の収納ケースで仕分けると、お財布にやさしく便利なのでぜひご活用ください。こちらのセリアの 「引き出しボックスランジェリー用」は、衣類、タオル類、ハンカチ、靴下など、ひとつの引き出しの中で、こまかいカテゴリ分けすることがサクッとできます。 

セリアの「仕切りボックス」

セリアの、取り外しできる仕切り付きの「仕切りボックス」は、仕切りを4つの角でがっちり引っかけるので、たわまず、しっかりと小分けしてくれるんです。仕切りを外してひとつのボックスにまとめて挿すこともできますね。 

こんな風に、各2つずつの仕切りが付いています(写真はホームセンターにある、セリアとほとんど同じ仕様のケース)。 

ダイソーの「ランジェリーコレクション」

ダイソーの「ランジェリーコレクション」です。この仕切りは動かせないので、厚手のタイツなども、ギュ~と押し込んじゃえます。 

ダイソーの「切って使える仕切り板」

ダイソーの「切って使える仕切り板」です。十字にかませることで、このように自立します。自分でケースの幅に合わせてカットできるので、仕切りの大きさを自由に決められるのがうれしいアイテムです。 

無印の仕切り板の活用

こちらはダイソーと同じ使い方の、無印の「仕切り板」です。ダイソーのは不透明ですが、無印のは半透明で、ケースの中で目立たないという特徴があります。 

衣類ケース以外の収納アイテム活用術

+オープンラック

トップス → オープンラック → ボトムスの3分割収納に

トップスとボトムスを、左右のハンガーに分けて、その中間に、インナー用のラックを置くという、クローゼット3分割のアイデアです。しまいやすく、着るときもわかりやすくなる、素敵なアイデアですね。 

+チェスト

チェストは、衣類ケースと基本の使い方が同じなので、使い勝手のよいほうを選べます。クローゼットの奥行きはあらかじめ測って、クローゼットに入る寸法の物を選ばれると良いですね。 

ハンガーラック活用術

クローゼット以外に、ジャケットやカバンなどをちょっと掛けておくところが部屋にあると、便利ですね。いくつかご紹介しますね。

おすすめ☆IKEAのハンガーラック「MULIG 洋服ラック」

おすすめはIKEAの「MULIG 洋服ラック」です。店舗なら799円ですが、IKEAはなかなか近くにないので、AmazonとIKEAオンラインで2,000円前後とほぼ同じお値段でご購入になれます。そのお値段でもリーズナブルな商品としておすすめしたいのは、細いのに背が高くて頑丈、洋服掛け、室内干しにと使い勝手がとても良いからなんですね。 

華奢に見えますが耐荷重はなんと20㎏。一見つるっとしてストッパーがなさそうに見えますが、実は丸い突起が両端にあり、ハンガーは絶対にすべり落ちないようにできています。その突起を活用して、帽子を引っかけておくことも♪ 

通販 サラサデザインストア の「b2c ポールハンガー」

こちらもチョイかけに便利な、かわいい北欧風ポールスタンドです。こちらはインテリア通販サラサデザインストアの「b2c ポールハンガー」のスタンドですが、他にもいろいろなタイプのポールハンガーがあるので、ぜひご検索されてみてください。 

楽天通販 タワーの「スリムコートハンガー」

立てかけるだけのチョイ掛け用のハンガーです。上のL字と、床に接するT字の部分だけなので、移動がとても簡単なんです。1㎏なので片手でひょいと持ち運べ、どこにでも置いておけます。 

長押(なげし)+フック

備え付けの長押に

部屋に備え付けの長押(なげし)も、一時掛けの場所としておすすめです。長押は原状を大きくそこなわなければ、自由にネジなどを取り付けて良い場所なので、フックを取り付け、ハンガーラック代わりに使うことができます。 

帽子掛けにも♪

帽子も掛けられます♪ 

無印の「壁に付けられる家具・長押」

お部屋に長押がないときは、手軽に付けられます。無印の「壁に付けられる家具・長押」は、外側から見えませんが、内側がへこんで外側が突き出ているので、フックやハンガーをいとも簡単に引っかけられるんですね。 

クローゼットの扉+フック

クローゼット扉の上には、こんな風にフックを引っかけられるんですね。閉めてもこのとおり。目から鱗のチョイ掛け法ですね♫ 

チェスト・収納付きベッド活用術

チェスト

クローゼット以外にチェストも室内に置くときは、奥行きの浅いタイプのものだと場所をとりませんね。

チェストの中も「立て収納」

チェストの中も、衣類ケースと同じく、「立て収納」がおすすめです。引き出しスペースを最大限有効に活用できます。 

仕分けにおすすめIKEAの「SKUBBボックス6点セット」

チェストの中の仕分けには、先程の100均の収納ケースの他に、IKEAの「SKUBBボックス6点セット」もおすすめです。大中小6点で店舗なら999円というお値段。使わないときは、平たくたたんでおけるのもうれしいボックスです。 

部屋の端に衣類ケースを積むワザ

クローゼットに入りきらない衣類ケースを、チェストのように部屋の端に積んじゃう手もアリです。先の、無印のポリプロピレン「収納ケース」「クローゼットケース」「衣装ケース」は、いずれもそのまま出しておいても目にうるさくないので、おすすめです。 

収納付きベッド

狭いワンルームには、収納付きのベッドがとても便利です。チェスト2つ分の収納力のある無印の収納付きベッドなど、ワンルーム暮らしには、ぜひご検討いただきたいアイテムです。 

引き出しの数もいろいろ

引き出しの数も、2個だけでなく、中には5個以上搭載しているベッドもあるので、収納の必要に合わせて、いろいろ選べますよ。 

ベッド下も収納に活用できる

あらためてベッドを買わなくても、ベッド下に衣類ケースを入れる方法もあります。例えば無印の「収納ケース」なら、高さは18㎝、24㎝、30㎝と、ベッド下に空いている隙間に合わせて選ぶことができるんです。 

オフシーズン服の収納術

ペーパーボックス収納

オフシーズンの服がクローゼットに入りきらない場合は、ペーパーボックスに収納して部屋の端に積んでおくという方法があります。ペーパーボックスはそのまま見せても大丈夫なおしゃれボックスが多く、1個100円のセリアの「Plenty Box」や、おしゃれ上手さん御用達のバンカーズボックスなど、いろんな種類から選べますよ。 

衣類収納場所を隠すワザ♫

チュールカーテン

クローゼットに扉がない場合もありますよね。つっぱり棒を渡してチュールカーテンやコットン布をふんわり掛けると、女性らしいロマンティックな目隠しになりお部屋にうるおいを与えます。IKEAには,リーズナブルなシアーカーテンが多くあるので、必要なときぜひご参照ください。 

パーテーション

こちらは押し入れだけでは衣類収納が足りなくて、ご自分でウォークインクローゼットを作られた例です。パーテーションの中には、2段にぎっしり服を掛けたハンガーラックが。後ろの押し入れと合わせて、「ウォークインクローゼット」になっているそうです♪ 

まとめ

ワンルーム・1Kの収納はとにかく狭いですよね。限られた空間に、どうやって広い収納スペースをひねり出すかが快適生活のカギとなります。ぜひ、お部屋の収納スペースの拡張のためにご活用ください。

の記事をもっとみる