1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 100均でも購入可!「突っ張り棒」と「フック」を使った便利収納術♪

100均でも購入可!「突っ張り棒」と「フック」を使った便利収納術♪

  • 2018.1.21
  • 149698 views

100均の収納コーナーには、さまざまな収納グッズが売られていますが、その中で今回取り上げるのが「突っ張り棒」と「フック」。簡単に手に入るこの2つのアイテムを使って、キッチンやお風呂場などの収納をより便利にすることが出来るのをご存知ですか?今回は、「突っ張り棒」と「フック」を使った、オシャレで便利な収納方法についてご紹介します!

クローゼット以外でも活躍!「突っ張り棒」

洗面台の下に取り付けて

あまり洗面台の下のスペースが広くなくて物が起きづらい!という方は、ここに突っ張り棒を付けてみてはどうでしょうか?雑巾やペーパータオルを分けて収納したいとき、突っ張り棒に掛けられて便利。

窓に突っ張り棒を付けて

こちらは、洗面所の窓に突っ張り棒を付け、そこにメッシュのカゴを掛けています。濡れたものを入れたり、ちょっとした小物も入れられて使いやすいですね。 

キッチンの窓際に突っ張り棒を取り付けて、そこにS字フックを掛けて。カラフルな鍋つかみやキッチンタオルは、重ねておくよりも柄が見えるように収納できます。キッチンが明るい雰囲気になってgood♪ 

さっと取り出したいアイテムを掛けておくのにも突っ張り棒は便利。こちらはゴミ袋を畳んで掛けてあります。ゴミ出しの時に、すぐにゴミ箱の中に袋をセット出来るので便利そうですね! 

机の下に隠し収納スペースを

机の天板の裏側に、突っ張り棒を設置しラックを取り付けたアイデアテクニック!表から見えないのでスッキリしていますね。袋など薄手の物の収納に最適です。 

濡れたものの収納に

お風呂場の突っ張り棒に、メッシュ素材のバスケットを吊るせば濡れたものの収納に!お子さんのいる家庭ではこういう風に濡れたお風呂用のおもちゃをしまっても。 

形も用途も多種多様な「フック」

玄関にあれば便利

家の玄関にフックを付けると、出かける時や帰ってきた際にサッとものを掛けられて便利!鍵やサブバッグをかけておくのに良さそうですね。 

収納ドアの内側に

このように収納のドアの内側にフックを貼れば、周りからフックが見えないのでよりお部屋をスッキリ見せることが可能です。重ねて置きたくないものなどを衛生的に管理するのにも良さそう。 

コードをまとめてスッキリ

電子レンジやミキサーなど、キッチンの棚には電化製品が沢山ありますよね。沢山あるコードを纏めるのにもフックが使えるんです!壁などに小さなフックを貼って、コードを掛けてスッキリさせるアイデア。 

キッチンにフックを並べて

キッチンの棚にフックを並べてエコバッグを掛ける収納テクニック。レジ袋やキッチンタオルなどのストックを収納するのに良さそうです!モノトーンでまとめてオシャレな雰囲気に。 

アクセサリー掛けとしても

洗面台のドアにフックを取り付けて、アクセサリーを整理しています。鏡の前ですぐにアクセサリーを手に取る事が出来るので、毎日アクセサリーを選ぶのが楽しくなりそうですね。

タオル掛けとしても

「ここにタオルを掛けて置けたらなあ‥」と感じる場所がお部屋の中にあったら、フックを取り付けてみてください!インテリアのポイントになる木製やアイアン製のフックはオススメ♪ 

キッチンの吊るし収納に

台所の棚にS字フックを取り付けて、キッチンアイテムを掛けておく見せる収納。手にも取りやすく、上級者なイメージでキッチンの雰囲気が変わりますよ♪ 

コップを掛けて

コップの取っ手にS字フックをかける形で収納すれば、オシャレなカフェのよう。壁面収納の棚と合わせて、見ても楽しめる収納に。 

キッチンツールの整頓にも

つい引き出しの中でごちゃごちゃになりがちなキッチンツールも、フックに掛けておく事で一目でどこに何があるかわかりやすいです。長さや大きさごとに掛ける場所を分けて統一するのが、洗練されて見えるコツです。 

まとめ

衣料品を整理するだけでなく、様々なアイテムを収納するのに役立つ、突っ張り棒とフックの使い方についてご紹介してきました。ただ綺麗に収納できるだけでなく、お部屋の壁や小物と質感を合わせて取り入れていけば、見せる収納として立派にインテリアの一部にする事ができますよ!うまくインテリアに取り入れている例を、ぜひ参考にしてみてくださいね!

の記事をもっとみる