見えないかかともお手入れしてる?使えるケアクリームはこれ♪
乾燥が気になるこの季節。お肌や唇などの保湿ケアを入念に行っているという人も多いのではないでしょうか。意外と盲点なのが、かかとなのです。気がついたらかかとがガサガサになっていて、ストッキングがひっかかってしまった!なんてことにならないよう、かかとケアにおすすめのクリームをご紹介していきます♪
ディープ・モイスチャライジング・クリーム/ドクターショール 70g 840円
かかとのガサガサは、普段使いしているボディクリームやハンドクリームではなかなか改善されないやっかいなものですよね。
かかと専用クリームを選ぶポイントは、保湿性に優れた「尿素誘導体」が配合されているかどうか。
かかとの分厚い角質層までしっかり水分を与え、なめらかなかかとへと導いてくれます。
ドクターショールから登場している「ディープ・モイスチャライジング・クリーム」は、尿素誘導体配合ながら、塗り込んだあとのべたつきもありません。
毎日の就寝前に使用するのがおすすめですよ♪
かかとつるつるクリーム/旅美人 100g 1,200円
尿素だけでなく、海洋性コラーゲンを配合したかかと用ケアクリームです。
無香料・無着色・無鉱物油でお肌にもやさしく、一度塗って寝たら翌朝に効果が見られた!なんていう嬉しい口コミも。
ポンプタイプも販売されていますが、最後まで残さず使いたい!という人はジャータイプを使ってみてくださいね。
3.ユースキンかかとケアセット/ユースキンA 60g 780円
言わずを知れた人気保湿クリーム「ユースキンA」の、かかとケア用のセットがこちら。
ヒアルロン酸ナトリウムやビタミンCを配合したユースキンのクリームが角質層まで浸透し、ひびやあかぎれをケアしながらうるおいのある肌に仕上げてくれます。
チューブタイプのクリームと、かかと用靴下、フットマッサージの解説書がセットになっています。
解説書を読みながらかかと、脚にクリームを使ってマッサージをして靴下でパックをすれば、翌朝にはその効果が実感できるはず。
4.なめらかかとスティック/小林製薬 30g 729円
※画像はイメージ
保湿クリームを固めてスティック状にすることで、手を汚さずに簡単にかかとの保湿ケアができるように。
オリーブオイルやスクワラン配合で、お風呂上がりに塗布するだけでツルツルのかかとが手に入ります。
かかとだけでなく、ケアしにくいひじやひざなどにも使えます。
5.フットクリーム/サボン 150ml 2,666円
固くなった古い角質を除去し保湿を叶える、かかと用のトリートメント保湿クリーム。
ミントの爽やかな香りで、冬場のムレがちな足もすっきり爽快になります。
なめらかで伸びのよいテクスチャーが魅力。
パッケージもかわいいので、インテリアとして置いておいても絵になりそうですね。
いかがでしたか?
冬の大敵であるかかとのガサガサは、毎日のケアが肝心です。
クリームだけでなくかかと用パックなど、かかとケアのアイテムはさまざまありますので、自分にぴったりのケア用品を見つけてくださいね!
より良いサービスをご提供するため、Yahoo! BEAUTYは2018年6月20日(水)を
もちまして、姉妹サービスであるTRILLへ統合いたしました。
新しくなったTRILLをぜひお楽しみください!