手作りお菓子にお絵描きするの楽しくて、アイシングクッキーたまに作るんですけど、クッキー生地から用意するの大変なんですよね。
レタスクラブで今回見つけた、子どもが喜ぶハロウィーンレシピの『市販のお菓子に簡単デコ』のページ。市販のビスケットにチョコペンで絵を描くというもの。
絵を描くのもチョコペン使えば楽ちんだ。
というわけで、子どもと一緒にハロウィーンスイーツの予行演習!
娘もはりきって描いてみるものの…
チョコペンできれいに線を引くのは、低学年にはけっこう難しかった!
ここは大人がサポートを!
先にイラストの輪郭線を引いてあげて…
ぬりえの要領で中を埋めるようにすると、子どもでも簡単にできますよ!
大人も負けずにかわいいの描きますよ〜。
ワックスペーパーにチョコペンで放射状に8本の線を引いて、キスチョコを乗っければ
ちっちゃいクモができました!
ホワイトチョコペンで目もつけましょう。
ココアクッキーにホワイトチョコペンでクモの巣描いて、キスチョコのクモのっければ
ハロウィーンらしいブキミかわいさ!
たくさん作ってかわいくラッピングして、お友だちに配りたくなりますね〜!!
今年のばらまきお菓子はこれだ!
作=前川さなえ