1. トップ
  2. おでかけ
  3. 現実は厳しい!? “ハワイ移住”のパターン別紹介とそれぞれの注意点

現実は厳しい!? “ハワイ移住”のパターン別紹介とそれぞれの注意点

  • 2017.9.14
  • 1364 views

こんにちは、海外在住プロママライターのさとうあきこです。

ハワイ。青い海、白い砂浜、安定した気候など何拍子もそろった南の島の楽園の代表格ですよね。

そんなハワイには年間150万人ともいわれる日本人旅行者が訪れ、1万人近くが中長期滞在をしているそうです。

そんなハワイで中長期滞在? 移住? なんとも心惹かれる話題です。ただ、身近なようでもハワイはれっきとした外国のアメリカです。ハワイ移住には、成功例もあれば失敗例もあり、その実情はさまざま。

実際のハワイ移住の例をパターン分けして見ていきましょう。

●(1)ハワイでプチ移住の別荘生活、日本半分ハワイ半分、行ったり来たりの二重生活

多くのハワイ移住者が最初に試しているのがこの形です。旅行で訪れたハワイにほれ込んで、次はもう少し長く滞在してみる、そしてさらにその次は自分の居場所を確保して定期的に遊びにいける別荘地にしてしまうというパターン。

旅行なら滞在はほとんどがホテル。食事や買い物にも困らない便利さが付随したホテルを選ぶことが多いでしょう。

でも、中長期滞在になると、滞在費を考慮する必要があるため、サービスアパートメントや普通の賃貸住宅、または手頃な価格で住居を購入するという選択肢がでてきます。

「飽きるまでしばらく滞在してみよう」なら、借りればいいでしょう。でも、ゆくゆくは完全移住をしたいと思うなら、最初にまとまった金額が必要でも、落ち着いて住める自分の家を手に入れたいと思うもの。

そこで、コンドミニアムや郊外の一戸建てといったお手頃価格の物件を見つけて購入し、別荘として定期的に訪れるというハワイプチ移住スタイル を構築する人が増えています。

日本人好みの物件を斡旋し、さらには空室時に観光客などに貸し出す管理もしてくれる不動産屋もあるほど。自己所有物件を持ちつつ、その管理費を空室時の貸出料金で賄うスタイルは特に人気を集めています。

ただ一つ難があるとすれば、初期投資金額が大きいため、十分な貯蓄を持っていることが条件になりますが、90日間のノービザ滞在をいかし、春や秋には日本で、夏や冬はハワイでと、心地よい住み分けができる理想的なスタイルですね。

●(2)ハワイでしっかり仕事or勉強・生活

(1)でご紹介したパターンは、どちらかというと経済的に余裕がある人向けです。

若い世代や予算ぐりの厳しい人がハワイ移住を考えたときに実現可能な方法は、現地で働くか学ぶことでビザ問題や経済的な問題をカバーすることです。

たとえば、ハワイを訪れる日本人観光客を的とする旅行業界に就職する方法があります。また、日本で貯めたお金で語学留学やフラ留学して、その滞在中にじっくりと職を探す方法もあるでしょう。

これらの方法なら、給料をもらえるか、学生として寮生活などの恩恵にあずかることができ、ビザの取得も比較的容易 です。さらには、本格的な長期滞在で必要となるまとまった額の初期費用を抑えられます。

ただし、同じことを考える人は多く、いくら日本人観光客が多いとはいっても、職があり余っているわけではありません。

就職にはそれなりの能力、語学や資格や経験が必要であり、自費留学中も楽しさにかまけず、学ぶと同時に就職活動にいそしむ必要があります。

ハワイ移住を目指す若者たちが選ぶこれらの方法は、憧れにも似た明るく軽い気持ちでハワイまで来たものの、日々の楽しさと就職の難しさという現実にぶつかって帰国していく例が少なくありません 。

●(3)ハワイで悠々自適移住

日本での仕事を終え、第二の人生をハワイで過ごそうという悠々自適派もいます。

彼らは、退職金や年金という一定のまとまった経済的な背景を持っている分、移住を成功させる可能性は高くなります。ハワイの生活費は日本よりも若干安いので、一般的な会社勤めを終えた場合の年金額で十分に暮らしていけます。

ただ、ハワイでのセカンドライフ計画にも落とし穴はあります。まずはビザ。グリーンカードと呼ばれる永住権は抽選 なので、取得できる可能性は高くありません。

90日間のノービザ滞在を利用するなら、定期的にハワイ(アメリカ)外に出る必要があり、さらに最大でも年間180日程度しか滞在できません。

また、ビザの問題がクリアになっても、日本でなら受けられる当たり前のサービスはハワイで必ずしも受けられません。

そのうちの一つが医療。元気で健康ならいいのですが、少しでも体調を崩すと不安が募り、滞在を切り上げたくなります。しかし、完全移住をしてしまった後で日本に帰る家がないこともあります。

これ以外にも、日々の生活でぶつかる言葉や習慣の違いも若いころには面白いと思えたものが、年を重ねるとストレス になることがあります。

何度も旅行で訪れたから、長年の夢だったからと、定年後に日本を捨てての完全ハワイ移住へと突っ走る前に、(1)でご紹介したような中長期滞在から体験してみることをおすすめします。

●まとめとして~成功と失敗の境目はココに!〜

ハワイ移住にあたっては、自分がどれだけの期間滞在したいか、それに見合うビザが取れるのかという問題が第一にあります。

そのビザによって滞在の仕方が変わってきますが、次に問題になるのはお金 。

生活をスタートさせて続けていくのに必要な予算はどう捻出するのか。預貯金なのか、年金なのか、現地で収入を得られるのか。

そして、ハワイ移住の目的が働くことでないのなら、働かずに生活していくことができるのか? 本気で学びたいことがあるのか? という目的意識の問題もあります。

さらには、当然のように医療や食事などを含めた物質的にも精神的にも大きくなる日本との距離感をどう受け止めるのか。これらをクリアできるかどうかが、ハワイ移住の成否のポイントとなりそうです。

【参考文献】
・『ハワイ移住計画 セカンドライフは、リゾートしよう!』井上香菜美、増渕結花・著
・『ハワイ4島、夢の暮らし方』瀬名龍一、横山直子、アロハ!ハワイ学講座・著

●ライター/さとうあきこ(海外在住プロママライター)
●モデル/倉本麻貴(和くん)

の記事をもっとみる