1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 男前インテリアにするための9つのポイント&100均DIY術まとめ♡

男前インテリアにするための9つのポイント&100均DIY術まとめ♡

  • 2017.8.10
  • 5721 views

男前インテリアは近年根強い人気を誇るインテリアテイスト。文字通り「男っぽくかっこいい」雰囲気のお部屋です。カフェ風インテリアやブルックリン風インテリアに近いカテゴリーなので、それらと合わせて楽しむ方もいます。そんな男前インテリアについて詳しくご紹介するとともに、男前インテリアにぜひ取り入れたいマストアイテムやおさえておきたいポイントなどをご紹介します。

男前インテリアとは?

まず、男前インテリアの定義とは何か、あらためて説明しましょう。この言葉はインテリア投稿サイト「roomclip」で使われ始めました。似たようなカテゴリーにカフェ風インテリア、ブルックリン風インテリア、ジャンクスタイル、ラスティックスタイル、レトロ調などがあります。それらがフュージョンしたような独特のスタイルが男前インテリアのテイスト。 

ラフで、ワイルドな男っぽさの中に、ちょっとスタイリッシュなエレメントも入れて「かっこいい!」スタイルに仕上げたのが男前インテリア。定義の範囲に幅があるので、ナチュラル系、ミリタリー系、西海岸系などなど少しずつテイストの違う派生形がたくさんあります。でも、まずは基本となる9つのポイントをおさえればスタンダードな男前スタイルとなるでしょう。

男前インテリアにするための9つのポイント

①ブラウン系の塗装:ブライワックス・ワトコオイル・ニスなど

くすみ感のあるワイルドなブラウン・ダークブラウン

男前インテリアの基調カラーは、ブラウン&ブラック。ブラウンでも明るい白木色やベージュのようなナチュラル系よりも、ダーク系やくすんだ感じのラフでワイルドなイメージのブラウンの方がより男前風です。 

ブライワックス(BRIWAX)

くすみ感やワイルドな雰囲気のあるブラウンにするには、「ブライワックス」「ワトコオイル」「ニス」などを使って塗装する方法がメジャーです。一言でブラウンといえども、けっこう幅広い色合いがあり、個性が出ます。 

ワトコオイル(WATCO)

こちらはワトコオイルの使用例です。木板にワトコオイルを塗装して、ルートサインやアルファベットテキストをステンシルして仕上げた典型的な男前ダストボックス。かっこいいですね。 

ブラウン以外の配色例

こちらは、ブラウンは控えめでオフホワイトとマットブラックがメインカラーになっています。けれども、ところどころに入る、枯れたようなブラウンがいいアクセントになって味のある男前ルームに仕上がっていますね。 

②バスロールサイン

タペストリー

バスロールサインとは、アメリカやイギリスのバスについていた行先表示する巻き布です。実物のアンティークアイテムはなかなか入手困難なのですが、それを模したタペストリーがアメリカンインテリアなどによく用いられます。男前はアメリカンインテリアを取り入れているので、バスロールサインがあると、より男前の雰囲気を演出できます。 

DIYでも

バスロールサインは既製品もありますが、DIYする方がけっこういます。ステンシルシートまで自作するほど凝る方もいますよ。こちらはデニム生地で作っていてよりアメリカンテイストを出しています。 

HOLSTEE社「THIS IS YOUR LIFE.」

これはバスロールサインではないのですが、バスロールサインと同じように男前インテリアでよく飾られるアイテムなのでご紹介します。男前インテリアではよく飾りのために内容はたいして意味がないアルファベット文のポスターなどを飾りますが、これは違います。なかなか深い内容があるので、男前インテリアではなくても飾りたくなるかもしれません。 

ルートサイン・ナンバープレート

男前インテリアはインダストリアル(工業的)な要素も欠かせません。その雰囲気を出すアイテムとして用いられるのが、アメリカの国道標識の「ROUTE66」やナンバープレートなどです。

③ステンシル

リメイク缶にステンシル

男前インテリアではとにかくいろいろな物にステンシルを施します。ステンシルすると男前風と言ってもいいくらいかもしれません。こちらのようにリメイク缶にステンシルするのは基本中の基本。 

玄関扉にステンシル

玄関のドアもステンシルするとたちまちおしゃれな男前風扉に!かっこいいですね。こういうところにステンシルするのはなかなか難しいので、ステンシルシールや転写シートを利用すると楽ちんです。 

④古材感のあるヴィンテージな家具・雑貨

エイジングな古材風テーブル

男前インテリアはアンティークやレトロ風もミックスされていて、アンティークまでいかずとも、ユーズドの物である方がより男前風になります。というわけで、木製でも新しくきれいな家具ではなく、古材や古材風の板で作った家具である方がより男前的になります。 

スーツケース

ヴィンテージ感のあるスーツケースやスツールがくすみ感のあるクローゼットやラダーシェルフとともに男前な雰囲気を出しています。それでいて、ところどころに新しい物をアクセント的に置いて、とてもスタイリッシュ。アーバンな香りのする洗練された男前ルームです。 

レザーソファ・アイアンプラス木のテーブル

男前インテリアでリビングの家具をそろえようという時には、オールドアメリカンやブルックリン風のレザーソファや脚がブラックアイアン製のテーブルなどを選ぶと間違いがないですね。 

ケーブルドラム

ケーブルドラムも男前インテリアでよく使われるアイテムです。そのままテーブルとして使っても味わいがありますが、DIYで何かをプラスして使うことも多いです。キャスターをつけると便利ですし、より男前風にするためにステンシルするのもいいですね。 

⑤塩ビパイプ

シェルフ

「塩ビパイプ」とは塩化ビニールパイプのこと。サビた鉄の水道管風の塗装をしてプラスチックに見えないようにするところがポイントです。シルバーにする方とブラックにする方がいますが、そこはお好みで。 

マットなブラックに仕上げた塩ビシェルフ。ブラックにするとアイアンに見えるのが不思議ですね。

⑥ブラックアイアン

ラック&テーブル

テーブルの脚やラックのフレームがブラックアイアン製というところが男前です。木材だけでできた家具より、重厚感がプラスされるからでしょう。メタリックなシルバーのスチールラックという選択もあるのですが、ブラックアイアンの方が男前にしやすいです。 

ソファ

こちらソファのフレームにブラックアイアンが使われています。レザーとアイアンの2つが男前で、典型的な男前家具と言えるでしょう。アイアン部分のサビた感じにも雰囲気があります。 

ダイニングセット

テーブルの天板、ベンチの座面、背もたれの木材と、ブラックスチールのバランスがスマートですね。ちょっとレトロな雰囲気もかっこいいです。チェアの素朴なフォルムも味があって存在感があります。 

⑦サビサビ加工♡

使用感やレトロ感がポイント

男前インテリアでは「経年」ということに価値を置いています。なので、使用感や古びた感じを出すために、わざとサビ加工したり、剥げ塗装したりという、いわゆるエイジング加工をします。こちらはキャンドゥのアルミ缶をサビ加工したドロワーボックス。 

リメイク缶

空き缶をリメイクして鉢カバーや小物入れにするというのも男前インテリアアイテムのスタンダードナンバーです。塗装やラベルが剥げかけているように演出。特にラベルは少し焦がしたりすることによって雰囲気を出しています。 

スチール製引き出し

色気のない事務用引き出しもサビたり、サビ加工したりすると、途端に男前の雰囲気が出てきます。サビた質感に味が出てくるのですね。 

スチール製ロッカー

サビ加工したスチールロッカー。ステンシルの黒文字も男前です。ホーロー缶や、フェイクグリーンのキセロとあいまって、男前の雰囲気満点ですね。そこに上部のキャビネットが少し異色なインパクトを出して、アクセントになっています。 

⑧壁紙

コンクリ打ちっ放し風壁紙

男前インテリアの壁紙には色々なタイプがありますが、まず男前にしやすいのが、コンクリート打ちっぱなしや、コンクリートパネル風の壁紙でしょう。こちらの画像のコンクリート風壁紙は少しアヤのあるデザインですね。 

レンガ壁風壁紙

ブルックリンスタイルやインダストリアルスタイルによくあるのがレンガ壁。そのため、男前インテリアでもよく使われます。こちらではレンガの壁にバスケットゴールをつけて、ストリート風で面白いですね。 

板貼り

板壁という選択もあります。板壁にする時は節目のあるようなワイルドな印象の板にして、ワックスなどで男前の雰囲気を出すといいでしょう。生活感の出やすいサニタリールームも男前になってクールですね。 

ヘリボーン

板壁の中でも、貼り方に特徴のあるヘリボーン。ヘリボーンは魚の骨という意味で、魚の骨のように見えるデザインの板貼りのことです。西海岸インテリアによく用いられるので、男前インテリアでも使われます。 

⑨多肉・グリーン

多肉植物

男前インテリアによく出てくるグリーンは多肉植物・エアープランツ・サボテンなどです。荒野や砂漠で生き抜くようなワイルドな植物が男前には似合うようです。男前スタイルでは、多肉植物をリメイク缶に寄せ植えするのがポピュラーです。 

サボテン

サボテンも男前スタイルに欠かせないアイテム。ユニークなシルエットが男前インテリアにぴったり。本物のサボテンはもちろん、毛糸で編んだ編みぐるみのサボテンも人気上昇アイテム。

100均で男前インテリアを簡単にDIYできる!

バスケット

カラーコーティングワイヤーで

100均で売っている鉢スタンドとカラーコーティングワイヤーで作ったバスケット。塗装次第で、男前ではないナチュラルやシャビーシックインテリアのアイテムにも仕上がります。男前アイテムに仕上げるポイントはワイヤーのカラーにブラックをチョイス。サビ加工もいいですね。 

収納コレクションボックス

木箱で

100均の木箱に、古材塗装したり、黒のネーム金具をつけたりして、男前なコレクションボックスの完成。お手軽です。ポイントは古材塗装。ニスでなくても、インスタントコーヒーや水性絵具でもいい感じに仕上がります。 

ゴミ箱

100均のワイヤーネットで

100均金網で作った移動式のゴミ箱。複数買うので、100円ではできませんが、しかしプチプラな材料でこんなにすてきな男前のゴミ箱ができるなんて驚きですね。プレートや取っ手が男前のポイントです。 

フタにはザルを

こちらも100均のアイテムで作ったゴミ箱。焼き網で円柱形のバスケットを作り、ザルに取っ手をつけたフタをのせて完成。ザルも100均で売っていますよ♪男前ポイントはバスケットの中に入れている大きなレタリングのクラフトペーパー。 

リメイクシート

シェルフの背面に:その1

セリアのブラックタイルリメイクシートはとにかく大人気商品。リメイクシートの中でも1番人気の柄でしょう。これをちょっと貼るだけで、とってもおしゃれで男前な家具に早変わり! 

シェルフの背面に:その2

ブラックタイルを一面全部に貼ってしまわず、上部だけに貼るという使い方は、とてもおしゃれですね。グリーンの差し色がよく映えています。 

テーブルの天板に

DIYしたサイドテーブル天板にブラックタイルシート。おしゃれでありながら、平らにできるので、テーブルの上で書き物などもできますね。引き出し部分の古材風の壁紙とも色合いのバランスがとれていますね。 

こたつの天板に

こたつも天板が変わるだけでとてもおしゃれ!セリアのリメイクシートは水もはじくので、テーブルに使っても大丈夫です。本物のタイルとちがって凸凹しないところも使いやすいですね。 

カラーボード

壁紙代わりに

壁にカラーボードを貼ってブラックボード風に仕上げました。下の部分が古材板壁風の壁紙で、バランスがとれて、とってもおしゃれ。上部はモノトーンタイル柄テープでスタイリッシュにまとめています。ボードに書かれている白文字のレタリングがかっこいいですね! 

フリークロス

アイディア次第

男前なデザインのテーブルセンタークロス。セリアのアイテムです。特に用途目的は決まっていないとのこと。いろいろDIYなどに利用できそうですね。タペストリーにするのもいいかもしれません。 

アイアンバー

セリアのアイアンバー

セリアのアイアンバーは大人気アイテム。とにかくちょっと何かにつけるだけで、たちまち男前な雰囲気を醸し出すアイテムです。オーソドックスなDIY例としては、壁にとりつけてタオル掛けなどにします。それ以外にさまざまなアイディア用途があるので研究してみてください。 

アイアン取っ手

取っ手を変えるだけで

実は男前インテリアで、地味に重要なポイントになるのが「取っ手」です。取っ手を変えるだけで、男前な家具に大変身することもあります。だからといって、特別な値の張る取っ手は必要ありません。シンプルなスチールの取っ手こそが男前の雰囲気を出します。 

いろいろなアイアンアイテム

いろいろな取っ手がありますが、アイアンの取っ手なら、まず男前の雰囲気を壊すことはないでしょう。シンプルな物でもいいですし、ちょっと凝ったデザインの物でも大丈夫。 

その他

端材で男前コースター

100均にも木材が売っているので、家に端材が無ければ100均で調達できます。このコースターのポイントはアイアンの取っ手と、ステンシル。また、コースター全体にワトコワックスのダークウォルナットを塗っています。 

バスロールサイン

セリアのブルックリン柄手拭いで、簡単バスロールサイン。タペストリーを作るためにうってつけの丸棒もセリアに売っていますよ♪

その他の男前インテリアエレメンツ

黒板

黒板や黒板塗装

カフェスタイルと男前スタイルはよくミックスされます。そこでマストアイテムは黒板!マットなブラックの黒板や黒板塗装した家具は男前カフェスタイルの雰囲気をグッと盛り上げてくれます。 

アンモボックス

アンモボックスとは

アンモボックスはアーモボックスとも呼ばれますが、日本語で弾薬箱のこと。ミリタリーグッズも男前インテリアではよく使われます。アマゾンやコストコなどで入手できますよ。 

男前インテリア家具を購入するならおすすめのショップ

journal standard Furniture

アパレルショップjournal standardの家具部門です。店舗は東京・大阪・神奈川・福岡・鹿児島のみですが、オンラインショップもありますよ。 

acme furniture

アメリカン・ヴィンテージと、オリジナルプロダクト品を扱う家具ショップ。店舗は東京・大阪のみ。オンラインショップでも購入できます。 

TRUCK FURNITURE(トラックファニチャー)

芸能人にもファンが多い大人気家具ブランド。看板商品の「FK sofa」は一生物として使いたい逸品です。 

niko and … FURNITURE & SUPPLY

アパレルショップ「niko and …( ニコアンド)」から生まれたファニチャーブランド。男前なアイテムがお手頃な価格で販売されています。(店舗ではアパレルと併設して販売されています。) 

パシフィック・ファニチャー・サービス

家具や収納器具、雑貨など取扱う商品はシンプルで男前な物ばかり。男前インテリアをするには外せない店舗です。家具のオーダーメイドも受け付けています。 

まとめ

男前インテリアをやってみたくなりましたか?なかなか全部一気に男前テイストに変えるのはハードルが高いかもしれませんが、どこか1カ所から少しずつ始めてもかっこいいですよ。例えばバスロールサインを飾ってみたり、男前のダストボックスを置いてみたりというところからならとっつきやすいでしょう。ぜひ、これを機会にお試しください。 

の記事をもっとみる