1. トップ
  2. レシピ
  3. 冷蔵庫収納アイデア集☆きれいに整理整頓するコツ&おすすめ商品をご紹介

冷蔵庫収納アイデア集☆きれいに整理整頓するコツ&おすすめ商品をご紹介

  • 2017.8.2
  • 73428 views

冷蔵庫の中は、いつもきれいな状態にしていたいですね。整理整頓するコツやおすすめ商品で冷蔵庫の中をスッキリすると、衛生的で使いやすいメリットも。そこで今回は、冷蔵庫収納アイディア集をご紹介します。

冷蔵庫収納するコツは?

①何がどこにあるか一目でわかること

冷蔵庫収納のポイントは、料理するママや家族がどこに何があるのか、分かるようにしたいですね。透明トレーに物を入れて、収納すると中身が見えて便利!ひとつのトレーには同じ種類を入れて区別をすると分かりやすいですね。 

半透明はちょっと中身が見えづらいので、こんな風にラベルを貼った工夫をすると分かりやすいですね。小さい子供がいる家庭などは、ひらがななどで書くと子供も冷蔵庫に何が入っているか分かりますね。

細いトレーを入れると奥のものも取りやすいですね。取っ手つきなら引きだすのも便利。こちらは、缶詰やジュースなどを入れてきれいに収納していますね。日付の新しいものを奥に入れるのもポイントですよ。 

大小の異なるタッパを横に収納してラベルやネームプレートで中身が分かるようにしています。とても見やすいですね。冷蔵庫の中もスッキリと整理整頓すると、無駄がなくなるのも1つのポイントです。 

ダイソーやセリアの100均アイテムで、冷蔵庫の中をきれいに整理整頓♪きちんと感がありますね。ワイヤーラックもいいアイディアです。2段にできて、ちょっとしたスペースの有効活用もできて便利ですね。 

上段のフレッシュロックは、とっても便利。特に粉類を入れておくと密閉されて、湿気で固まってしまうということもないので使い勝手もいいですね。しかも粉が飛び散る心配もなし♪トレーやボックスなども使って冷蔵庫がスッキリと見やすいですね。 

すべて取っ手付きのボックスを使って、全体をきれいにまとめていますね。取っ手付きのボックスは、使いやすさが特徴。中身が見えにくいのでラベルを貼った工夫をしていて、何が入っているか分かるのもポイントですね。 

卵収納がとてもおしゃれでかわいいですね。上段にはボトルを、その下には取りやすいように取っ手付きのボックスを!中段には、トレーを。見やすさと使いやすさが兼ねられている冷蔵庫収納をしていますね。 

お肉やお魚を入れるスペースも、きちんとラベルで分類されていて使いやすさが伝わってくる冷蔵庫♪こんな冷蔵庫なら、家族はどこに何が入っているか一目瞭然ですね。収納アイディアのセンスが光っています! 

冷蔵庫だけでなく、冷凍庫も見やすくきれいに整理整頓されていると、とても使いやすいですね。

②❝今日の残り物❞を入れるスペースがあること

今日の残り物のスペースがあると便利ですね。鍋を1つ入れるくらいの余裕があると、次の日もそのまま温められるという、うれしいメリットが♪冷蔵庫は詰めすぎると、節電の効果がなくなってしまうので注意してくださいね。 

きれいにカテゴリ別に分類されていますね。意外と常温に置きそうな粉類がきちんと冷蔵庫の中に納まっていますね。粉類は、湿気を嫌うので冷蔵庫が◎。残り物のスペースもきちんとあって素敵な収納術ですね。 

100均のタッパやボックスを利用した冷蔵庫収納。きれいにスッキリとしていて、残り物のスペースも確保していますね。小分けに収納して、ラベルなどで中身を分かりやすく、便利な使い方をしています。 

ちょっとした工夫で、残り物を入れるスペースを確保できますね。色んなケースやボックスに、食材を整理整頓すると冷蔵庫の中がスッキリ!下段をまるまる使えるスペースが確保できるのはうれしいですね。 

必要なものだけを揃えていて、とてもスッキリしている冷蔵庫の中。残り物も余裕で入るスペースが♪お掃除もらくらく!清潔さが毎日保たれますね。 

無駄のないようなスッキリと整理整頓された冷蔵庫。残り物を入れるスペースも確保しています。ドアポケットの詰め替えボトルがおしゃれですね。お米を冷蔵庫に入れられるスペースが羨ましい! 

かわいい容器を冷蔵庫に入れて保存!お鍋を入れるスペースもあると、とても便利ですがちょっとスペースが取れないという人は、レンジ対応のかわいい容器に残り物を入れてレンジでチンするという手もありますね。 

③必殺小分け収納の技

タッパに小分けに食材を詰め込むと、かさばらないというメリットがありますね。しかもラップで保存しておくと、食材もすぐに傷みませんね。洗うときにも、お肉類は油がつかないので楽ですね。 

こちらは、冷凍庫用♪冷凍庫用は、食材がくっついてしまうので1つ1つラップに包むのがおすすめです。使いたい分だけ解凍できるので、とても便利ですよ。冷凍庫は、冷蔵庫と違ってたくさん詰めると節電効果が期待できますよ。 

取っ手付きのケースは、小学生などの子供がいると便利ですね。その日のおやつなどを入れておくと、自分で出し入れできます。ラベルを貼っているので、どこに何が入っているかが分かるのもうれしいですね。スッキリとしていてきちんとスペースも確保されています♪

④扉裏はボトル・チューブ類の定位置に

100均のペン立てをチューブケースに使っています。文房具用品は、立てるものを入れるときに使えるので便利ですよ。おしゃれなケースがたくさんあるので、お気に入りが見つけられます。アイディアのセンスが光りますね。 

ワイヤークリップでチューブを、冷蔵庫の扉のポケットに引っ掛けて使っています。スペースの有効活用をしていますね。クリップを外さないで、そのままクリップごと使うと戻すときは、また引っ掛けるだけなので使い勝手もいいですね。 

シンプルなケースやボトルは、冷蔵庫の中をおしゃれな演出に!チューブケースの横にあるのは、調味料ケースです。ケースとボトルが冷蔵庫のポケットとピッタリと収まるサイズ感がうれしい♪冷蔵庫の中をおしゃれにするとお料理するのも楽しくなりますね。 

ニトリのスパイスケース。こちらも冷蔵庫のポケットとサイズがピッタリですね。おしゃれな楕円形の形のデザインが大人気♪調味料のボトルも揃えてきれいに並べてスッキリと整理整頓されていますね。 

スパイスボトルがきれいに収納されていますね。扉裏は、容器の種類を揃えると使いやすさがアップします。おしゃれな容器やボトルで揃えていますね。倒れやすいチューブ類や、袋包装のものなどは袋にまとめるのも1つのアイディアですよ。 

チューブ類は、100均の仕切りのあるケースを使って立てています。調味料類が充実していて、お料理上手が伝わってきますね。いろんなものを揃えるとお料理もするのも楽しくなります♪ 

⑤引き出し式の野菜室やフリーザーのコツは?

野菜室に冷蔵庫ケースを使って、スッキリと野菜別に分類しています。野菜室はついごちゃごちゃになってしまうので、仕切りがあると便利ですね。ミニトマトが入っているケースも仕切りとして♪奥にはニンニク! 

こちらは、冷凍庫。積み重ねボックスで整理整頓をしています。フリーザーパックで小分けにして食材を冷凍!ボックスの中に立てて入れられるので、取り出しやすいですね。冷凍食品も横に重ねるより縦にした方が見やすいですね。 

100均のケースに野菜を分類してきれいに整理整頓していますね。アスパラやキュウリなどは、立てておくと日持ちがするそう♪野菜の色合いで野菜室の中がカラフルに!見やすいので無駄なく使えますね。 

こちらは、セリアのケースを使って仕切った野菜室。とてもきれいに見やすい収納をしていますね。節約がしっかりできそう♪350mlの缶もぴったり!冷蔵庫に入りきらないジュース類も入れられる参考になるアイディアですね。 

冷凍庫にフリーザーパックは欠かせないですね。立てて収納すると取り出しやすさと見やすさが兼ねられて無駄がなくなります。袋類は上段に小分けにまとめて収納していますね。 

野菜は、食材別に袋に小分けにして収納しています。立てる食材は、ケースを使ってきれいに整理整頓できるようにしていますね。野菜室に、お茶などのボトルを入れるのもアイディアです。野菜室は高さがあるので、倒れる心配もありませんね。 

紙袋の中に野菜別に分けて収納しています。紙袋を利用すると、野菜の土などで汚れたりしたら、そのまま捨てられるので便利ですね。新しいものと変えると、いつも冷蔵庫の中が清潔に保たれます。 

フリーザーパックに野菜を切って保存しています。キャベツや白菜などは、使う用途に合わせて切り分けて保存すると、お料理も手早くできてしまいますね。

おすすめ商品&実例集

100均のボトル

モノトーンで統一している冷蔵庫は、おしゃれ感があふれていますね。こちらは、セリアの500mlサイズのボトル。他にも大きさの違うトレーやケースを取り入れて、冷蔵庫をスッキリとさせています。 

100均の仕切りケースを使って、ボトルを収納しています。仕切りケースを取り入れることで、ボトルのグラグラがなくなって、詰め込まなくてもぶつかり合う心配がありませんね。参考にしたいアイディアです。 

自作牛乳パックカバー

今人気の自作牛乳パックカバー。牛乳パックより少し大きめに作ってすっぽりとかぶせています。色んな柄が楽しめるので、冷蔵庫の中も明るくなりますね。詰め替えると不衛生になってしまうので、カバーをつけて牛乳パックをおしゃれに演出♪ 

モノトーンの冷蔵庫を完成させています。ミルクのバックカバーがおしゃれで可愛いですね。調味料を入れるボトルなども揃っていてとても見やすく整理整頓されています。残り物を入れるスペースも♪参考にしたい実例ですね。 

星がミリタリーになっている可愛い牛乳パックカバー。赤のクリップで止めるとおしゃれ感がアップしますね。冷蔵庫を開けて牛乳を飲むのが楽しくなりそうなデザインです。子供の牛乳嫌いを克服できるかも♪ 

タッパで便利に

100均のタッパを、毎日のお弁当の保存に!おかずを作って、タッパに保存しておくと朝は、お弁当箱に詰め込むだけ♪忙しい時間帯が短縮されますね。バタバタが解消されるアイディアです。参考にしてくださいね。 

いろんな種類をそれぞれのタッパに作り置きしています。色とりどりで、きれいなお弁当になりそう♪食材に分けたり、家族の好きなものを多めに作ったり、それぞれ容器を変えて工夫していますね。 

タッパも便利ですが、タッパも兼ねられるホーロー容器もとても便利なのでご紹介しますね。こちらのホーロー容器は、そのままIHにかけられたり、もちろんオーブンなどにも使えるので、グラタンなどを作り置きするととても便利です。 

冷凍庫の中も、タッパを使って整理整頓。フリーザーパックもいいですが、タッパも大きさを揃えてきれいに収納すると見やすいですね。半透明なので、中に何が入っているかもわかるので使いやすさも抜群♪

IKEA VARIERA(ヴァリエラ)シリーズ

シンプルなIKEA VARIERA(ヴァリエラ)シリーズのボックスケースは大小あって、使い方次第で様々な収納に便利です。冷蔵庫の中はもちろん、リビングの小物の収納やトイレなどにも♪シンプルなので、どんなお部屋にもピッタリです。 

エッグケースを半分に切って、VARIERAボックスに卵を入れています。ちょうど10個収まるピッタリサイズ♪取っ手がついているので、取り出すときも便利ですね。卵を割ってしまうというアクシデントが減りますよ! 

横に3つきれいにVARIERAボックスが並んでいますね。冷蔵庫の中がスッキリとします。ラベルを貼って中身が分かるようにすると使いやすさが2倍になりますね。モノトーンの冷蔵庫が完成♪ 

缶収納

100均のケースにラベルを貼って、缶を収納しています。炭酸類は倒す心配がなくなり、溢れずに済みますね♪ビールなどは、銘柄をラベルに記載すると分かりやすいですね。ケースごと取り出せるのでとても便利ですよ。 

100均のボックスに入れて取り出しやすい位置に缶収納しています。100均では、色んなケースやボックスがあるので、使いやすいものを選んで、試してくださいね。白で統一していて、スッキリと整理整頓されています! 

フレッシュロック

プラスチック製の保存容器、フレッシュロック。軽くて丈夫な密閉容器は冷蔵庫の収納にも大活躍してくれます。小麦粉や片栗粉などの粉ものはもちろん、乾物などを収納するのにも便利なんですよ。 

冷蔵庫のドアポケットにフレッシュロックを並べていますね。サイズが豊富なフレッシュロックは、中に入れるものや収納スペースに合わせて選べるのもうれしいところ。おうちの冷蔵庫にシンデレラフィットな組み合わせが選べますよ。 

密閉性の高いフレッシュロックなら、こんな風に横にして収納するのもおすすめ。冷蔵庫内の限られたスペースを有効に使うことができちゃいます。ふたの部分を利用してラベリングしておけば、何がどこに入っているかも一目でわかりますね。 

100均のメッシュバスケット

冷蔵庫内の整理に100円ショップで購入できるプラスチックケースを使っている人も多いと思いますが、選ぶなら側面がメッシュになっているものがおすすめ。メッシュ部分が冷気を通してくれるので、なかのものを効率よく冷やすことができるんですよ。 

こちらの冷蔵庫は、100円ショップのメッシュバスケットを並べて冷蔵庫内をきれいに整頓しています。プチプラで購入できる収納ケースは、まとめ買いしてもお財布に優しいのが嬉しいですね。

仕切りケース

100円ショップや無印良品で購入できるプラスチックの仕切りケースは、野菜室や冷蔵室などの引き出しタイプの冷蔵庫の整理に便利。限られた収納スペースを適度にゾーニングすることができますよ。引き出しを引くだけで中身がわかるので、調理のストレスが減りそうですね。 

ジッパーケース

チャック付きのジッパーケース。食材を保存するのに便利なアイテムです。冷凍食品や開封後のチルド商品などの収納に最適なんですよ。IKEAのジッパーケースは、北欧らしいキュートなデザインが素敵ですね。 

こちらのお宅では、ジッパーケースにお米を収納していますね。実は、冷蔵庫はお米にとっても最適な収納場所。1回分ごとにジッパーケースで保存すれば、使う時にいちいち軽量しなくてもいいので、家事の時短になりそうです。 

ひっかけクリップ

100均や無印良品で販売している引っ掛けて収納できるタイプのクリップ。こちらもアイデア次第で冷蔵庫で大活躍なアイテムなんです。どうやって使うのかは、次の画像でご説明しますね。 

チューブのにんにくやショウガをクリップに挟んだら、冷蔵庫のドアポケットに掛けるだけ!収納しづらいチューブもこの方法なら簡単に収納できますよね。冷蔵庫を開ければすぐに目につくので、家族が見ても使いやすい。 

まとめ

いかがでしたか?冷蔵庫収納のアイディア集をご紹介しました。ぜひ、気になるアイディアがあったら参考にして、冷蔵庫の中をスッキリと整理整頓してくださいね。見やすくなると節約もできるというメリットもありますよ。 

の記事をもっとみる