1. トップ
  2. 恋愛
  3. マナー違反!? ベビーカーを畳まずに電車に乗るのは迷惑か

マナー違反!? ベビーカーを畳まずに電車に乗るのは迷惑か

  • 2014.12.24
  • 641 views

【ママからのご相談】

昨日、1歳の長女と電車に乗ることがありました。車内はそれほど込み合ってもいなかったし、私も荷物で両手が塞がっていたため、娘はベビーカーに乗っていた状態だったのですが、この状態をマナー違反だと中年の男性に注意されてしまいました。悪気は全くありませんでしたので、とてもショックでした。ベビーカーを広げて電車に乗ることは、そんなに悪いことなのでしょうか?

●A. ベビーカー連れの乗車、本当にみんな迷惑しているのかを考えましょう。

ご相談ありがとうございます。ママライターの木村華子です。

これまで至るところでマナー論争が起こっていた、“バスや電車の乗車時はベビーカーを折り畳むべきだ問題”。事情は人それぞれですので、当のママにしてみれば、「そんなことを言われても……」と困惑してしまいますね。

ご相談者様のような経験談はネット上の掲示板などでも良く見かける話ですが、実際にこのような経験を持っているママは少数派なのでは? とも感じます。果たして、本当に多くの方が迷惑に感じていることなのでしょうか?

●国土交通省からOK!? 電車・バスでのベビーカー利用

今年(2014年)3月、国土交通省は電車やバスなどの交通機関でベビーカーを折り畳む呼びかけをせず、周囲の使用者側の配慮を求めることを決めました。同時に、ベビーカーマークのある場所ではベビーカーを折り畳むことなく利用ができることを発表し、子育て中のママたちが心置きなく外出できるようになったのです。

つまり、ご相談者様が車内でベビーカーを畳んでいなかったことをマナー違反とは呼べません。

●交通機関でのベビーカー、なんと7割が“迷惑でない”と回答!

とはいえ、国土交通省が行った発表だけでは、“迷惑に思われているか否か”はいまいちわかりませんね。そこで参考にしていただきたいのは、国土交通省の『公共交通機関等におけるベビーカー利用に係る現状と課題』です。

これは、国土交通省が2013年6月から行っていた検討会の内容をまとめたもので、ベビーカー利用者はもちろん、周囲の利用者や事業者側からの意見も知ることができます。

このまとめから、なんとベビーカーを利用していない一般利用者のうち70%近くが、「ベビーカーの利用を迷惑に感じていない」と答えたことがわかりました。意外にも半数以上の方がベビーカー肯定派であることが伺えます。

●求められるベビーカー利用者のマナー

しかし、それと同時に、ベビーカー利用者のマナーの向上を求める方が60%も存在しているのです。この意見こそが、昨今耳にすることの増えた“バスや電車の乗車時はベビーカーを折り畳むべきだ問題”の根本だと言えるでしょう。

【ベビーカーを迷惑がる意見】

・「子どもがいるんだから当然」といった、わが物顔で乗車する人もいる

・よく足元をぶつけられたり、靴を傷つけられたりすることもある

・母親がスマートフォンばかり見ていて、ベビーカーに注意を払っていない

・混雑時は畳むべきだ

・通路を妨げる行為はやめてほしい

以上のような意見から、決して両手放しで全てが許されているわけではないという理解が必要だとわかります。

●やっぱり、お互いの思いやりが大切

今回のようなテーマでは、「ベビーカー連れは、電車に乗るべきではない!」と言われているように感じてしまいがちです。しかし、本当のところは、「マナーを守って!」という当然の意見であることがほとんどなのかもしれません。

そもそもマナーとは、どちらかが一方的に我慢することではなく、お互いの思いやりで成り立つものなのではないでしょうか。ベビーカー利用のママは、そうでない周囲の利用者への配慮を。また周囲は、ベビーカー連れのママへの配慮を。お互いの思いやりが大切です。

(ライタープロフィール)

木村華子(ママライター)/第一子出産を皮切りに、20代後半のほとんどを妊婦生活で過ごす。自然分娩で生まれてくれた長男の後、胎盤剥離や卵管結紮など、出産での様々なトラブルやアクシデントを経験。現在は日々慌ただしい育児で経験値更新中。3人の子供達と、何考えてんのか分からない旦那様、そして自分を含めた5人の胃袋を満たすため、家事の傍らライター業をはじめました。ガーデニング、家庭菜園、料理、絵、カメラ、お酒、あとは裁縫編み物手芸工芸と、手当たり次第に手を出すチャレンジャー(飽き症)。「お母さんが楽しくないと、楽しい家庭にならんでしょ!」をポリシーに、今日も楽しく育児しています。

の記事をもっとみる