1. トップ
  2. レシピ
  3. ちゃんと栄養取れてる? 効果的な野菜ジュースの飲み方4つ

ちゃんと栄養取れてる? 効果的な野菜ジュースの飲み方4つ

  • 2014.12.17
  • 646 views

【パパからのご相談】

仕事柄、外食が多く、食べる時間もバラバラで、不規則な生活が続いています。特に野菜不足が気になっているので、野菜ジュースを飲んで補給しようかと思っています。市販の野菜ジュースでも栄養はとれるのでしょうか。

●A. 野菜が一番ですが、ジュースに頼る場合は食物繊維が多く糖分や塩分の少ないものを選びましょう。

こんにちは。健康・美容ライターのMAKIです。

仕事が忙しく食生活が不規則な人や、一人暮らしでなかなか自炊ができない人は、健康に良さそうだからと、野菜ジュースを飲まれていることがあります。

野菜ジュースは、1日に必要な野菜を濃縮してジュースにしてあるため、野菜の代わりになりそうに思えますが、実は、飲むには少し注意が必要です。

●野菜ジュースの問題点

厚生労働省が21世紀に置ける国民の健康づくり運動として掲げている『健康日本21』によると、1日あたりの野菜摂取量の目標値は350gとなっています。忙しく働く人や、一人暮らしで自炊をしていない人は、野菜不足の傾向が強いため、手軽に購入できる野菜ジュースを野菜代わりにしている人も多いでしょう。

しかし、野菜ジュースは、製造過程において加熱殺菌処理などを行うため、ビタミンCなどをはじめとする栄養素が壊れてしまい、野菜をそのまま食べるよりも栄養素のバランスが悪くなっている場合があります。

また、野菜を食べる目的の一つに食物繊維があります。便通をよくし、腸内環境を整えてくれる食物繊維は水溶性のものと不溶性のものがあり、このバランスが大切なのですが、野菜ジュースは製造工程上、水溶性食物繊維に偏ってしまうため、野菜本来の良さを享受することが難しくなります。

さらに、野菜をスーパーで買って調理する場合、自然と旬の野菜を購入することが多くなります。旬の野菜は、ハウス栽培などと比較し、栄養価が非常に高いのが特徴です。食べごろのときに食べるのがおいしい上に栄養的にも一番ということになるのです。一方、野菜ジュースは、いつどこでとれた野菜をいつ製造しているのか全く把握できません。

したがって、栄養バランスを考えると、同じ350gの野菜を接種したとしても、野菜ジュースよりも野菜を調理して食べる方が良いとされています。

●野菜ジュースを効果的に飲むポイント4つ

このように、野菜ジュースと野菜を比べると、やはりなるべく野菜そのものを食べる方がおすすめです。

しかし、どうしても野菜を調理して食べるのが難しいという方のために野菜ジュースの選び方や効果的な飲み方をご紹介しましょう。

●(1)炭酸飲料やソフトドリンクの代わりにする

食事の際にお茶や水以外の飲料を飲む機会もあるでしょう。そういったときには、野菜ジュースを選ぶようにしましょう。栄養サポート食品として健康の維持に役立ちます。

毎日野菜ジュースを飲むと、糖分や塩分の摂取が多くなってしまい、高血圧や糖尿病といった生活習慣病のリスクが上がる場合もあるので、たまに飲むのがおすすめです。

●(2)食物繊維やビタミンC含有量の多いものを選ぶ

野菜ジュースを製造する過程で少なくなってしまう食物繊維やビタミンCなどを補うために、これらの栄養素を後から添加している製品もあります。成分表示を見比べて、栄養素の含有量が多いものを選びましょう。

●(3)自分で野菜ジュースを作って飲む

自分で旬の野菜を買ってきてミキサーで野菜ジュースを作るのもおすすめです。加熱処理しないため、ビタミンCなどの栄養素も壊れませんし、野菜ジュースよりも栄養価の高いジュースを飲むことができます。

●(4)飲みタイミングは食前

食事の際に、ごはんやパンなどの炭水化物(糖質)から食べると、血糖値が上昇してしまいます。野菜ジュースから飲むようにすれば、食物繊維から摂取でき、血糖値の上昇を抑えることができるため、糖尿病や肥満予備軍の人におすすめの飲み方です。

ーーーーーーーーーー

野菜ジュースは手軽に野菜がとれる便利な飲み物ですが、上手に利用して野菜の総摂取量を増やすようにしたいですね。

(ライタープロフィール)

MAKI(健康・美容ライター)/患者さんと直接対面して接客する機会の多い職場を希望し、調剤薬局やドラッグストアで薬剤師として勤務。大手化粧品会社の勉強会などにも積極的に参加し、美容分野の知識を深める。結婚を機に退職。単なる職場復帰とは違う新しい働き方を模索し、現在は育児のかたわら、資格や経験を活かしてフリーのママライターとして活動中。医療・美容分野だけにこだわらず、様々なジャンルのコラムも執筆する。

の記事をもっとみる