1. トップ
  2. スキンケア
  3. 成績、勉強意欲の向上メリットも! タブレット学習に反対の親はもう古い?【パパママの本音調査】 Vol.81

成績、勉強意欲の向上メリットも! タブレット学習に反対の親はもう古い?【パパママの本音調査】 Vol.81

  • 2017.4.14
  • 3734 views

大手教育サービス会社でも取り入れているタブレット端末やパソコンを使ったオンライン教育。親世代が子どものときにはなかったものなだけでに、その内容や効果については半信半疑の人もいるようです。すでに取り入れてる人の意見も聞いてみました。

Q.お子さまのオンライン学習(タブレット等を活用)、気になる点は?
1.教材の質・内容37.9%
2.塾や通信教育などの他教育サービスとの違い9.8%
3.費用 21.2%
4.成績が上がるなどの実際の効果29.0%
5.教育関連の情報量2.1%

もっとも気になっているのは教材の質と内容という結果になりました。それに続いて多いのが、成績が上がるなどの実際の効果ということですが、オンライン学習に疑問を感じている親も多いようです。

■すでに取り入れている親が感じるメリット

すでに家庭学習にオンライン学習を取り入れている親たちは、ほとんどが賛成派のようです。紙と鉛筆ではできないことができるのがタブレットやパソコンを使った勉強の魅力なのかも。

「小1でタブレット学習を始めました。やってみると、漢字はマスから出たり、書き順が違ったりすると何度でも書き直しさせられるので、少しは字体を意識してくれるようになったと思います。良いところもあるので様子を見ます」(埼玉県 40代女性)

「現在6年生ですが、英語の授業でオンラインによる英会話が始まりました。海外の方と1対1です。楽しく学べるのはいいかなと思います」(佐賀県 40代女性)

「小2です。漢字の書き順など親が気づけない間違いを教えてくれたり、過去に間違えた問題を記録してくれているので、タブレットいいかもと思いました」(岩手県 40代女性)

■視力の低下や自学力などは大丈夫?

一方、反対派の親は画面を見ることによる視力の低下を指摘。さらに、答えが簡単に出てきてしまうことで、自分で自ら学ぼうとする機会を奪ってしまうのではという声もありました。

「まずはタブレットではなく、しっかりと文字を自分で書かせることの方が大事だと思う! 自分たちで書いて調べるということをしっかりと学んでほしい」(神奈川県 30代女性)

「タブレット学習ね〜。目が悪くなるからゲームには時間制限して、タブレット勉強は何時間でもとなると子どもにとっても不思議に思うのでは?」(三重県 40代男性)

「理科などの映像資料としてはいいと思います。国語の辞書を引かずに検索すると答えが出てくるのは反対です。タブレット端末の授業、クラスみんなが個人の勉強にならないでしょうか?」(茨城県 40代女性)

■オンライン教育はあくまでプラスαの学習

不安に感じる親も多いようですが、タブレットやオンラインならではのメリットもたくさんあります。全てがオンラクン学習になってしまうと心配ですが、あくまでプラスαと考えるなら取り入れるのもアリ。子どもが楽しく学べることの方が大切ではないでしょうか。

「反対派の人が多くておどろきました。目が悪くなるなどの心配はありますが、自分たちが体験したことのない学学習法を不安に思うより、タブレット学習の優れた面に目を向けるとメリットが多いことがわかります。実際に成績が向上してます」(神奈川県 30代女性)

Q.お子さまのオンライン学習(タブレット等を活用)、気になる点は?
アンケート回答数:4778件
ウーマンエキサイト×まちcomi調べ

(サトウヨシコ)

の記事をもっとみる