あなたはどっち?恋愛対象外の男性からのデートのお誘い「行く」or「断る」?
お互いを良く知るために一番いい手段がデート。
しかしお互いが好意を持っている場合ではなく、恋愛関係には発展しないだろうなと感じる男性にデートに誘われた経験はありませんか?
特に嫌な気持ちはしないという人もいますが、少し困ってしまうという人も多いかもしれません。
そこで今回、恋愛jpでは20代~30代の独身女性を対象に『恋愛対象外の男性にデートに誘われたら「行ってみる」or「断る」?』といアンケートを実施しました。
さっそく回答を見ていきましょう!
●「行ってみる」派の意見
『せっかく誘ってくれたんだし、最初から恋愛対象外だからと決めるのは早すぎると思う』(30歳/セラピスト)
『何度も会ってるうちに、気持ちが変わるかもしれないし、その人と一緒にいて、他にも知り合いとかが増えたら嬉しい』(20歳/学生)
『人間的に嫌いな人でなければ、楽しいかもしれないと思うので、とりあえず行ってみる』(33歳/営業)
『もうこの年なので、相手を選んでる暇なんてありません』(36歳/会社員)
「行ってみる」派の意見に多かったのは「最初から恋愛対象外と決めつけるのは良くない」 というもの。
確かに、最初の印象は見た目がほとんどの場合が多いですよね。
しかし、見た目がタイプじゃなかったとしても、実は趣味が合う、とても紳士的で優しいなど、デートをすることで違った一面を見つけることができる 可能性も。
見た目だけでいつも判断してしまいがちな人は、このような誘いに一度行ってみるといい出会いがあるかもしれませんよ。
●「断る」派の意見
『向こうに変な期待を持たせたらかわいそうなので、行きません』(29歳/ヨガ講師)
『お金を他のところに使いたい。行ったとしてもお互いにとってメリットがないと思う』(30歳/専門職)
『生理的に嫌だと思った時点で、その先を期待できない。男性にとっても失礼な気もするし』(26歳/美容師)
『男性が苦手なので二人でデートをするのは苦手だし、それが好きでもない人だと行っても楽しくない。私だけじゃなくてカレもそうだとおもう』(24歳/看護師)
「断る」派の意見に多かったのは「期待させてしまったら困る」というもの。
確かに、男性側からすると「デートを断られなかったということは、少しでも好意があるのでは……?」と勘違いしてしまう人もいるかもしれません。
そうなるとまた誘われたり、しつこく連絡が着たりと何かと面倒 という意見もありました。
普段忙しい人は、興味がない人とデートするくらいなら他に時間とお金を使いたいと思う人が多いようです。
●恋愛対象外の男性にデートに誘われたら「行ってみる」or「断る」?果たして多数派は……?
行ってみる……37.3%(56人)
断る……62.7%(94人)
「断る」派が多いという結果になりました!
やはり、「期待させてしまってはいけない」と考える人が多いようですね。
----------
相手が自分を知ろうとしてくれているということ
せっかくのチャンスを逃さないように、楽しいデートにしてくださいね!
※アンケート方法:インターネット調査
※有効回答者数:150人
※集計期間:2017年2月6日~2017年2月7日
(文/恋愛jp編集部)
より良いサービスをご提供するため、Yahoo! BEAUTYは2018年6月20日(水)を
もちまして、姉妹サービスであるTRILLへ統合いたしました。
新しくなったTRILLをぜひお楽しみください!