1. トップ
  2. おでかけ
  3. 2位「帰省」、1位は? 年末年始で一番多くかかった出費ランキング

2位「帰省」、1位は? 年末年始で一番多くかかった出費ランキング

  • 2017.1.5
  • 1279 views

早いもので2017年になってからすでに5日が経っていますが、皆さんはお正月をどのように過ごされましたか?

家族で旅行したり、家でまったりしたり、命がけで初売りに挑んだりと十人十色の過ごし方があったかと思います。

新しい一年を迎えるにあたってステキな思い出を作っておくことは大切ですが、一方で出費がかさんで大変だったという方もいるでしょう。

とくに旅行する人なんかは高額なお金がかかりますよね。他にもおせち料理や飲み会なども出費がかさみがちです。

そこで今回は、パピマミ読者の皆さんに「年末年始に一番多くかかった出費」について聞いてみました!

●年末年始に一番多くかかりそうな(かかった)出費は?

・1位:食費……40%(166人)
・2位:帰省……17%(71人)
・3位:お年玉……12%(51人)
・4位:海外旅行……8%(34人)
・5位:初売り……7%(29人)
・6位:飲み会……6%(25人)
・7位:国内旅行……6%(23人)
・8位:福袋……2%(8人)
・9位:大掃除関連……2%(7人)

※有効回答者数:414人/集計期間:2016年12月28日〜2017年1月4日(パピマミ調べ)

●1位:食費

『うちはとくに旅行などをしなかったので全体的に出費は少なめでしたが、やはり食費が一番高くつきました。4人家族で正月だけで2万円は超えてます』(37歳女性/小学1年生・小学3年生のママ)

『食費が一番高かったですね。何気なくスーパーで買い物してたら値段が高くなっててビックリ! 食材もいつものではなく高級食材が並んでいるし、せっかく自炊したのに結局高くついた印象です』(27歳女性/3歳児のママ)

年末年始に一番多くかかった出費1位は『食費』で40%(166人)という結果になりました。

年末年始はなにかと食費にお金を使いがちですよね。とくに正月定番のおせちは普段では絶対に買わないような値段のものばかりです。

自炊しようにも、年始のスーパーは野菜や魚などの生鮮食品が値上がりしていて 、どんなに財布のヒモを固くしていても大打撃は免れません。

賢い主婦たちは値上がりする前に食材を買いだめして冷凍しておくらしいですが、つい買いだめするのを忘れて年始のスーパーで買い物カゴ片手に唖然とする人も少なくないでしょう。

「一年に一度の贅沢だから」と思って開き直るか、「“正月だからお金をバンバン使う”という根拠のないプチバブルには屈しない!」と節約に徹するかは意見が分かれるところではあると思いますが、来年から自分や家族が後悔しないようなお金の使い方をしたいものですね。

●2位:帰省

『私は実家が沖縄なので夫と子ども2人を連れて毎年帰省するのですが、飛行機代やらタクシー代やらで10万は軽く超えます。孫に会えると両親が喜ぶので仕方なく帰ってますが、正直来年からどうしようかと検討中です』(41歳女性/小学3年生・中学1年生のママ)

『うちは夫の実家がある宮城県まで新幹線で帰省します。飛行機を使わないとはいえ、往復で6万近くはかかります。実家に言っても私はお手伝いさんでしかないし、この出費はただただ痛いだけです』(38歳女性/小学2年生・小学生4年生のママ)

第2位は『帰省』で17%(71人)という結果になりました。

お正月を実家に帰省して過ごすという人は多いですが、実家が遠ければ遠いほど出費がかさんでしまうものですよね。

人によっては交通費だけで10万を超えることもあるようで、両親・義両親と孫の感動の再開は決して安くないイベント のようです。

とくに夫の実家に帰省するママは、お手伝いを任されて気の休まる時間もないまま帰路につくこともあるようで、「数万使ってこの仕打ち!」と内心穏やかではないでしょう。

帰省費用を実家が負担してくれるというケースもあるようですが、そうでない人にとっては頭を悩ませる問題と言えます。

●3位:お年玉

『お年玉だけで4〜5万は使った気がします。周りの親戚が皆若くして子どもを産んでいるので、中高生が多いんです。高校生に1,000円ってわけにもいかないので、5,000円くらい包んでますが、うちの子どもはまだ小学校低学年なのでもらえるのは1,000円ぐらい。不公平だと思います』(38歳女性/小学2年生のママ)

『私たちは親戚同士で一律2,000円という風にお年玉の相場が決まってます。でも子どもが多いので、結局2万ぐらいは使いますね』(28歳女性/1歳児・3歳児のママ)

第3位は『お年玉』で12%(51人)という結果になりました。

親戚に子どもが多い人にとっては苦しい習慣である“お年玉”。自分が子どものころはもらってうれしかったものですが、大人になってあげる側になると結構出費がかさんでビックリしますよね。

親戚の子どもが小さいうちは500円とか1,000円とかで済みますが、高校生くらいになってくると一人あたり5,000円前後 が相場と言われています(地域によって異なるようです)。

お年玉は昔お正月に家長が家族に“餅”を与えていたことに由来していると言われていますが、高校生ぐらいの甥や姪に囲まれている人にしてみれば「なぜ餅のままにしておかなかったんだ!」という感じです。

とはいえ、皆さんきちんとお年玉をあげているようでエラいですね。

昔親戚にお年玉をもらったとき「なんていい人なんだ」と思った記憶があるかと思いますが、そういう大人に自分もなれていると考えれば安いものではないでしょうか。

----------

年末年始に一番多くかさんだ出費は、『食費』が1位という結果になりました。

旅行や帰省などは誰もがするわけではありませんが、食事は皆するものなのでこのような結果になったのかもしれませんね。

使いすぎてしまったという方は、“一年の計は元旦にあり”という言葉もある通り、今のうちから節約計画を立てておくようにしたいですね。

【参考リンク】
・【アンケート結果(1位〜9位)】年末年始に一番多くかかりそうな(かかった)出費は?(http://papimami.jp/95210)

●文/パピマミ編集部
●モデル/前田彩(桃花ちゃん)

の記事をもっとみる