1. トップ
  2. レシピ
  3. 《中川政七商店》が手掛ける、仲間見世7号店が伊勢神宮にオープン!

《中川政七商店》が手掛ける、仲間見世7号店が伊勢神宮にオープン!

  • 2016.11.10
  • 5297 views

12月11日(日)、日本の神社の総本山として2000 年の歴史を有する伊勢神宮(三重県伊勢市)に、「ゑびや大食堂/ゑびや商店」が《中川政七商店》の仲間見世(なかまみせ)7号店としてオープンする。

創業の原点である御師のような“旅のおもてなし”を目指し、飲食エリアを「ゑびや大食堂」として全面リニューアル。さらに、三重県の食と工芸の魅力が詰まった土産ものが手に入る「ゑびや商店」を新設。お伊勢参りのあとに立ち寄って、三重を丸ごと味わう贅沢を堪能してみてはいかが?

 

仲間見世とは、《中川政七商店》が企画、デザインした地域色あふれるオリジナル商品を、地元の小規模工芸メーカーがつくり、地元の土産もの屋が売ることで、地域の観光とモノづくりに新たなつながりをつくる「日本市プロジェクト」の一環。一緒に地元の良い土産ものづくりに取り組むパートナーシップを、親しみを込めて「仲間見世」と呼んでいる。

 

ゑびや大食堂

三重県伊勢市宇治今在家町13

open:11:00~15:30

無休

tel:0596-24-3494

 

 

ゑびや商店

三重県伊勢市宇治今在家町13

open:9:00~17:00

無休

tel:0596-63-5135

 

 

 

 

萬古焼 夫婦岩茶碗(夫・妻)

三重の代表的な地場産業で、伝統工芸品にも指定されている萬古焼の夫婦岩茶碗。碗の外側に1本線を描くことで、大小(夫・妻)の茶碗を二つ並べた姿を、かの名所・夫婦岩に見立て、碗の内側には向かい合う夫婦海老を転写している。各 ¥1,800

 

 

 

めでたゑびくじ (赤・金)

陶製の伊勢海老の中に、伊勢にご縁のあるお告げがひとつ入っためでたゑびくじ。天照大御神が鎮座する伊勢神宮では「参拝するだけで大吉」と考えられていることにちなみ、吉凶を占うおみくじではなくおめでたい文言を記している。お告げは全5種。¥400(赤)、¥450(金)※写真は「赤」

 

 

 

 

 

 

伊勢麻苧熨斗飾り

慶事に欠かせない「熨斗飾り」に見立てたお飾り。熨斗は本来、鮑の身を薄く伸ばした干物で作られており、伊勢神宮では毎年この本物の「熨斗鰒(のしあわび)」を献上する儀式が受け継がれている。¥7,000

 

ほかにも、江戸時代から250年以上続く伝統の布「伊勢木綿」に伊勢の魅力を詰め込んだテキスタイルシリーズや、伊勢の真珠が1粒入った真珠のお守りなど、職人技がつまった工芸品が多数。日本伝統の技にハイセンスなデザインを取り入れた商品の数々に、あらためて日本のモノづくりの良さを感じることができるはず。

 

問い合わせ先

お食事・ご予約に関するお問い合わせ

ゑびや大食堂 tel:0596-24-3494(11:00~15:30)

 

商品に関するお問い合わせ

ゑびや商店 tel:0596-63-5135(9:00~17:00)

の記事をもっとみる