1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「誰とどこに行くの?」シンプルだけど大切な子どもとのルール【パパママの本音調査】

「誰とどこに行くの?」シンプルだけど大切な子どもとのルール【パパママの本音調査】

  • 2016.10.11
  • 17121 views

© hakase420 - Fotolia.com

子どもの交友関係について把握しているかの調査をしました。そこでわかったことは、学校以外へ遊びに行くときの友だちの名前は把握しているという人が多数いたこと。もちろんすべての交友関係を知っておくのがベターですが、最低限知っておくべきポイントを教えます。

Q.【リクエスト】お子さまの交友関係、把握してる?

1.充分把握出来ている 18.1%

2.まあまあ把握出来ている 64.4%

3.あまり把握出来ていない 14.4%

4.まったく把握出来ていない 1.9%

5.わからない・どちらとも言えない 1.1%

まあまあ把握出来ていると回答した人が約65%。次に多いのが充分把握しているという回答でした。やはり親は子どもの交友関係が気になる様子。では、どんなときにどんな方法で把握しているのでしょうか?

■学校以外で会う友だちは把握しておく

中学生などになると親を介さずに連絡を取り合うようになるため、必ず誰と出かけるのかを伝えてから遊びに行かせるという人が多数いました。万が一トラブルに巻き込まれたときのことも考えて、誰とどこに行くのかは知っておいた方がいいですね。

「学校から帰ってからいっしょに遊んでいる子はわかりますが、クラスメイトの交友関係はあまりわかりません」(茨城県 40代女性)

「誰と遊びに行くかは必ず申告した上で出かけて行くので、だいたいはわかります。たまに初めて会う子と合流しているようですが」(神奈川県 40代女性)

「今は中学生なので友だちとのやりとりはすべてスマホです。なので充分に把握はできていないです。でも遊びに行くときは必ず相手の名前を聞きます」(鳥取県 40代女性)

■コミュニケーションにもなるのでよく話し合う親子も

交友関係を知る目的ではなく、コミュニケーションの1つとしてお友だちの話をするという親もいました。勉強のことを聞くよりも、素直にたくさん話してくれる子どもが多いようです。

「把握しています!友だちとのことが一番くわしく話をしてくれるし、親子でよく話し合います」(静岡県 40代女性)

「お風呂でよくクラスの子の話をします。誰と誰が仲良しとか、誰が運動神経がいいとか、計算が速いとか。コミュニケーションにもなるし、けっこうおもしろいですよ」(岩手県 30代女性)

■子どもが話してくれても覚えられない!

中には子どもが話してくれても、引っ越しなどにより親が覚えられないことも。そんなときには思い切ってPTAなどの役員を引き受けるのがおすすめです。学校の雰囲気がわかったり、子どもの交友関係も把握しやすくなります。

「引越しをする前は把握していたけど、引越しをしてからまったく誰が誰だかわからなくなり、把握できてません!」(神奈川県 30代女性)

「転校して3ヶ月経ちましたが、まだ全然わかりません。幼稚園なら毎日のお迎えでママ友もできたけど、みんな小学生になってしまったので、学校に行く機会も少なく、子どもの友だちも2〜3人しかわかりません」(神奈川県 40代女性)

Q.【リクエスト】お子さまの交友関係、把握してる?
集計期間:2016.04.06〜2016.04.20
アンケート回答数:6843件
ウーマンエキサイト×まちcomi調べ

(サトウヨシコ)

の記事をもっとみる