1. トップ
  2. ファッション
  3. 「角出し風変わり結び」で、浴衣を華やかにアレンジ

「角出し風変わり結び」で、浴衣を華やかにアレンジ

  • 2016.8.2
  • 4247 views

ひと工夫で豪華に! 「角出し風」帯結び

ひとりで浴衣と帯を着られるようになったら、次は、ちょっと変わった帯のアレンジを試してみましょう。「角出し風」の変わり結びなら、基本の文庫結びと同じくらい簡単なのに、粋で大人っぽいスタイルになるので、おすすめです。

「角出し風変わり結び」の結び方

1. 後ろから帯を巻きつけて、手先(帯の端から手で持つ方)は半分に折り、襟元に固定しておきます。

2. 一周して、帯を胴に巻いていきます。

3. 一周したら、結び目が上の方になるように、ぎゅっとひと結びします。

4. たれ先を半分に折り、30cmほどとって手先を上からかぶせ、蝶結びにしてリボンを作ります。

5. たれ先を結び目の下から上に通します。

6. 上から出したたれ先を再度下から上に通し、輪を作ります。

7. 繰り返し、下から上にたれ先を通して輪を重ねて作っていきます。

8. 三重の輪ができるようにします。

9. 帯の上から出した、余ったたれ先に輪ゴムをかけます。

10. 輪ゴムを巻いた部分を、花びらのような形になるように整えます。

11. 帯を右側から後ろへ回します。

12. できあがりです。

監修:南出千賀子 協力:KIMONO BIJIN

http://www.kimonobijin.jp/

出演/草別 真誉

元記事で読む
の記事をもっとみる