1. トップ
  2. おでかけ
  3. 絶景だと思う「日本の湖」ランキング! 2位は北海道の「摩周湖」、1位は?

絶景だと思う「日本の湖」ランキング! 2位は北海道の「摩周湖」、1位は?

  • 2025.6.22
All About ニュース編集部が全国250人を対象に実施した「日本の絶景スポット」に関するアンケートの調査結果から、「絶景だと思う『日本の湖』」ランキングを発表! 2位「摩周湖(北海道)」を抑えた1位は?
All About ニュース編集部が全国250人を対象に実施した「日本の絶景スポット」に関するアンケートの調査結果から、「絶景だと思う『日本の湖』」ランキングを発表! 2位「摩周湖(北海道)」を抑えた1位は?

All About ニュース編集部では、2025年6月16日、全国10〜70代の男女250人を対象に、日本の絶景スポットに関するアンケートを実施しました。

その中から、絶景だと思う「日本の湖」ランキングの結果をご紹介します。

2位:摩周湖(北海道)/41票

北海道川上郡弟子屈町にある摩周湖は、阿寒摩周国立公園内に位置する直径約20kmのカルデラ湖で、世界有数の透明度を誇ります。湖面にはしばしば霧が立ち込め、晴れた日には「摩周ブルー」と称される深い青色が神秘的な輝きを放ちます。第一展望台や第三展望台から望むダイナミックなパノラマは、摩周湖の静けさと雄大な自然美を一望できる絶好のスポットです。

回答者からは「とにかく透明度がすごくて、霧に包まれることが多いものの、運よく晴れたときの青さは、あまりにも美しい景色だから」(40代男性/静岡県)、「6月ころの霧の摩周湖は歌謡曲の歌詞にあるように幻想的で魅力的です」(70代男性/神奈川県)、「カルデラの中にあるので高低差が絶景を作っているから」(20代男性/神奈川県)といった声が集まりました。

1位:洞爺湖(北海道)/53票

北海道虻田郡洞爺湖(とうやこ)町にある洞爺湖は、支笏(しこつ)洞爺国立公園内に広がる直径約10kmのカルデラ湖で、湖の中央には原生林に覆われた中島が浮かび、周囲には有珠山(うすざん)や昭和新山といった山々がそびえています。朝焼けや夕暮れが湖面に映る風景は格別で、有珠山ロープウェイや遊覧船での散策も観光のハイライトです。

回答者からは「さすがは北海道の大自然と思える、壮大な景色だと思います」(50代女性/埼玉県)、「美しさに加え周辺にある彫刻を見ながらまわるのもたのしい」(50代女性/栃木県)、「朝焼けや夕焼け時の空と水面のグラデーションは幻想的で息をのむ美しさ。湖の中心にある中島や、周囲の緑豊かな自然も絶妙なアクセントになっていて、四季折々の表情が楽しめるのも魅力的です。訪れるたびに新しい感動をくれる場所です」(20代女性/埼玉県)といった声が集まりました。

※回答者からのコメントは原文ママです

文:坂上 恵

元記事で読む
の記事をもっとみる