1. トップ
  2. 1位は畑芽育、大橋和也のW主演映画『君がトクベツ』!今週公開作品のMOVIE WALKER会員“みたい映画”ランキングを発表!

1位は畑芽育、大橋和也のW主演映画『君がトクベツ』!今週公開作品のMOVIE WALKER会員“みたい映画”ランキングを発表!

  • 2025.6.18

今週末の公開作品で、映画ファンから熱い視線が向けられているのはどんな映画?2025年6月20日(金)~6月22日(日)に公開される新作から、MOVIE WALKER会員の「みたい」数(みたい映画としてユーザーが登録している数)を集計。348万人(※2025年6月現在)のMOVIE WALKER会員が「みたい!」と期待を寄せる5作品を、関連ニュースやムビチケ情報と合わせてご紹介します。今週のトップは『君がトクベツ』。

【写真を見る】『君がトクベツ』で畑芽育、大橋和也(なにわ男子)が織りなす胸キュン名シーン!

1位は畑芽育、なにわ男子の大橋和也が共演した胸キュンラブコメディ『君がトクベツ』

【写真を見る】『君がトクベツ』で畑芽育、大橋和也(なにわ男子)が織りなす胸キュン名シーン! [c]幸田もも子/集英社・映画「君がトクベツ」製作委員会
【写真を見る】『君がトクベツ』で畑芽育、大橋和也(なにわ男子)が織りなす胸キュン名シーン! [c]幸田もも子/集英社・映画「君がトクベツ」製作委員会

「ヒロイン失格」「あたしの!」などの幸田もも子の同名漫画を、畑芽育、大橋和也(なにわ男子)のW主演で映画化した『君がトクベツ』が1位をマーク。共演にFANTASTICSの木村慧人、M!LKの山中柔太朗、DXTEENの大久保波留、MAZZELのNAOYA、矢吹奈子らを迎える。

『君がトクベツ』で畑芽育を大橋和也(なにわ男子)がバックハグ [c]幸田もも子/集英社・映画「君がトクベツ」製作委員会
『君がトクベツ』で畑芽育を大橋和也(なにわ男子)がバックハグ [c]幸田もも子/集英社・映画「君がトクベツ」製作委員会

過去のトラウマからイケメン嫌いになった黒髪メガネの陰キャ女子、若梅さほ子(畑)が、母の営む定食屋に偶然来店した国民的アイドルグループ「LiKE LEGEND」(ライクレ)の桐ヶ谷皇太(大橋)と出会う。自分に向けて過剰なファンサービスをしてくる皇太にさほ子は、「誰もが自分を好きになると思ったら大間違いだ」と言い放つが、何度も会っていくうちに皇太への印象が少しずつ変わり始める。

『君がトクベツ』の国民的アイドルグループ「LiKE LEGEND」(ライクレ)のライブパフォーマンスにも注目 [c]幸田もも子/集英社・映画「君がトクベツ」製作委員会
『君がトクベツ』の国民的アイドルグループ「LiKE LEGEND」(ライクレ)のライブパフォーマンスにも注目 [c]幸田もも子/集英社・映画「君がトクベツ」製作委員会

MOVIE WALKER PRESSでは、大橋や畑らが100人の高校生と“推し活”トークをしたイベントや、『君がトクベツ』校内放送の収録現場に密着したレポート、大橋や木村たちが事務所の垣根を超えて演じたライクレにまつわるコラムなど、様々な記事を紹介。

『君がトクベツ』は6月20日(金)より公開 [c]幸田もも子/集英社・映画「君がトクベツ」製作委員会
『君がトクベツ』は6月20日(金)より公開 [c]幸田もも子/集英社・映画「君がトクベツ」製作委員会

本作のムビチケ前売券(オンライン)・鑑賞券購入特典は、特別な絵柄と鑑賞記録がセットになった「ムビチケデジタルカード」。ムビチケ前売券(オンライン)の販売は6月19日(木)まで。

2位はダニー・ボイル監督が再びパンデミックの恐怖をリアルに描く『28年後...』

2位はダニー・ボイル監督×脚本家のアレックス・ガーランドのタッグ作『28年後...』
2位はダニー・ボイル監督×脚本家のアレックス・ガーランドのタッグ作『28年後...』

ダニー・ボイル監督と脚本家のアレックス・ガーランドが、『28日後...』(02)以来に本シリーズでタッグを組んだサバイバル・スリラー『28年後...』が2位にランクインした。主演は、『クレイヴン・ザ・ハンター』(24)のアーロン・テイラー=ジョンソンで、共演に『教皇選挙』が大ヒット中のレイフ・ファインズ。再び、ウイルスの脅威に再び息を呑む展開となる。

人間を一瞬で凶暴化させるウイルスの恐怖を描く『28年後...』
人間を一瞬で凶暴化させるウイルスの恐怖を描く『28年後...』

人間を一瞬で凶暴化させるウイルスがロンドンで流出し、多くの死者が出る。感染を逃れたわずかな人間たちは、本土を離れ、孤島に身を潜めていた。そんななか、孤島で暮らす親子が、ある任務を遂行すべく、島を出て本土へと向かうことに。

『28年後...』は6月20日(金)より公開
『28年後...』は6月20日(金)より公開

『28日後...』で主演を務めたオスカー俳優のキリアン・マーフィーが、エグゼクティブ・プロデューサーとして参加している本作。新型コロナウイルスによる世界的パンデミックの恐怖を現実に体験した我々にとって、決して絵空事ではない。リアリティと臨場感を追求した本作を、ぜひ映画館で体感して。

3位はフランシス・フォード・コッポラ監督が人生をかけた一大叙事詩『メガロポリス』

3位はアダム・ドライバー主演、フランシス・フォード・コッポラ監督の意欲作『メガロポリス』 [c]2024 CAESAR FILM LLCALL RIGHTS RESERVED
3位はアダム・ドライバー主演、フランシス・フォード・コッポラ監督の意欲作『メガロポリス』 [c]2024 CAESAR FILM LLCALL RIGHTS RESERVED

「ゴッドファーザー」シリーズ、『地獄の黙示録』(79)などの巨匠、フランシス・フォード・コッポラが、構想に40年をかけ、私財約186億円を投じて放つ渾身の1作『メガロポリス』が3位。主人公の天才建築家カエサル・カティリナを、「スター・ウォーズ」シリーズのアダム・ドライバーが、カエサルと対立する市長フランクリン・キケロを「ブレイキング・バッド」シリーズのジャンカルロ・エスポジートが演じる。

『メガロポリス』で新都市メガロポリスの開発を推進するカエサル役にアダム・ドライバー [c]2024 CAESAR FILM LLCALL RIGHTS RESERVED
『メガロポリス』で新都市メガロポリスの開発を推進するカエサル役にアダム・ドライバー [c]2024 CAESAR FILM LLCALL RIGHTS RESERVED

富裕層と貧困層の激しい格差が社会問題となっている21世紀のアメリカの大都市、ニューローマ。新都市メガロポリスの開発を推進するカエサルは、財政難のなか利権に固執する市長フランクリンと真正面から対立する。さらに、一族の策略にも巻き込まれたことで、カエサルは絶体絶命の危機に陥る。

フランシス・フォード・コッポラ監督が私財を投じた超大作『メガロポリス』 [c]2024 CAESAR FILM LLCALL RIGHTS RESERVED
フランシス・フォード・コッポラ監督が私財を投じた超大作『メガロポリス』 [c]2024 CAESAR FILM LLCALL RIGHTS RESERVED

MOVIE WALKER PRESSでは、世界の巨匠が人生をかけた一大叙事詩『メガロポリス』特集を展開。コッポラ監督の過去作品を振り返りつつ、コッポラ監督の作家性や強い信念をひも解くコラムやニュース記事などを紹介している。本作のムビチケ前売券(オンライン)購入特典も「ムビチケデジタルカード」。ムビチケ前売券(オンライン)の販売は6月19日(木)まで。

4位は第78回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品された早川千絵監督作『ルノワール』

4位は鈴木唯の好演が光る、早川千絵監督作『ルノワール』 [c] 2025「RENOIR」製作委員会 / International Partners
4位は鈴木唯の好演が光る、早川千絵監督作『ルノワール』 [c] 2025「RENOIR」製作委員会 / International Partners

長編初監督作『PLAN 75』(22)が第75回カンヌ国際映画祭でカメラドール特別賞に輝き、世界各国の映画祭で監督賞にノミネートされた早川千絵の監督最新作『ルノワール』が4位に。本作も第78回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品され、世界の脚光を浴びた。主人公のフキ役を『ふれる』(23)の鈴木唯が務め、石田ひかり、中島歩、河合優実、坂東龍汰、リリー・フランキーらが脇を固める。

『ルノワール』で主人公のフキ役に鈴木唯、母の詩子役に石田ひかり [c] 2025「RENOIR」製作委員会 / International Partners
『ルノワール』で主人公のフキ役に鈴木唯、母の詩子役に石田ひかり [c] 2025「RENOIR」製作委員会 / International Partners

1980年代後半の夏、両親と3人で郊外の家に暮らしている11歳の沖田フキは、豊かな感受性を持ち、得意の想像力を膨らませながら、マイペースに過ごしていた。しかし、闘病中の父(フランキー)と、仕事に追われる母(石田)との間に、いつしか大きな溝が生まれていき、フキの日常も揺らぎ始める。

『ルノワール』は6月20日(金)より公開 [c] 2025「RENOIR」製作委員会 / International Partners
『ルノワール』は6月20日(金)より公開 [c] 2025「RENOIR」製作委員会 / International Partners

本作のムビチケ前売券(オンライン)・鑑賞券購入特典も「ムビチケデジタルカード」。ムビチケ前売券(オンライン)の販売は6月19日(木)まで。

5位は気絶レベルの“超激痛バトル”が展開される『Mr.ノボカイン』

5位は「ザ・ボーイズ」のジャック・クエイド主演映画『Mr.ノボカイン』 [c]2025 PARAMOUNT PICTURES.
5位は「ザ・ボーイズ」のジャック・クエイド主演映画『Mr.ノボカイン』 [c]2025 PARAMOUNT PICTURES.

大人気テレビシリーズ「ザ・ボーイズ」のジャック・クエイドが主演を務めるアクション映画『Mr.ノボカイン』が5位。生まれつき痛みを感じない男が、愛する彼女を救うために大奮闘する。ヒロインに『プレデター:ザ・プレイ』(22)のアンバー・ミッドサンダー、メガホンをとったのは、2人での初監督作『Body』(15)がヴェネチア映画祭にノミネートされたダン・バーク&ロバート・オルセン。

『Mr.ノボカイン』でジャック・クエイドが生まれつき痛みを感じない男、ノボカイン役を熱演 [c]2025 PARAMOUNT PICTURES.
『Mr.ノボカイン』でジャック・クエイドが生まれつき痛みを感じない男、ノボカイン役を熱演 [c]2025 PARAMOUNT PICTURES.

生まれつき、どんな痛みも感じない体であるMr.ノボカインは、真面目な銀行員としてごく普通の人生を歩んできた。ところがある日、大切な彼女が勤務先の銀行に押し入ってきた強盗の人質になってしまう。彼女を救おうと、戦闘力はゼロだが痛みもゼロのノボカインが立ち上がる。

『Mr.ノボカイン』は6月20日(金)より公開 [c]2025 PARAMOUNT PICTURES.
『Mr.ノボカイン』は6月20日(金)より公開 [c]2025 PARAMOUNT PICTURES.

本作のムビチケ前売券(オンライン)購入特典は「”季節外れすぎる 痛クリスマスカード”デジタル壁紙」。ムビチケ前売券(オンライン)の販売は6月19日(木)まで。

以上、みたい映画ランキング上位5作品をお届けしました。湿気の多い真夏日が続く季節となったので、いつ訪れても涼しくて快適なクーリングシェルターとして、ぜひ映画館に駆け込んでいただきたい。今週もバラエティに富んだ充実のラインナップとなったので、みたい映画を大スクリーンで存分に楽しんでください。

文/山崎伸子

元記事で読む
の記事をもっとみる