1. トップ
  2. グルメ
  3. 名店が手掛ける注目のイタリアンカフェ!スイーツやデリのテイクアウトも◎(春日市)

名店が手掛ける注目のイタリアンカフェ!スイーツやデリのテイクアウトも◎(春日市)

  • 2025.6.17

こんにちは! ライターのてしまかおりです。

今回は、春日市にある話題のカフェをご紹介します。

人気イタリアン「Bistro Matsushima(ビストロマツシマ)」の味が気軽に楽しめる!話題の姉妹店「ISORA CAFE(イゾラカフェ)」(春日市)

福岡市博多区南本町にある『Bistro Matsushima(ビストロマツシマ)』。佐賀県の離島「松島」の漁師直送の海鮮で作るイタリアンで、“予約の取れない”人気店です。

そんな同店が手掛ける春日市の姉妹店『松島茶寮』が、2025年3月3日にリニューアル。『ISORA CAFE(イゾラカフェ)』として生まれ変わりました。

『ビストロマツシマ』の料理やスイーツを、カジュアルに楽しめるお店です。オーナーこだわりのお総菜や、『ビストロマツシマ』のデザートビュッフェで人気のケーキ・プリン・カヌレなどのスイーツのテイクアウトもできますよ。

西鉄・春日原駅、JR・春日駅のどちらからも徒歩4分ほど、大通り沿いにあります。

ISORA CAFE(イゾラカフェ) 外観
画像:てしまかおり

ガラス張りの店内は、とても明るく開放的。テーブルの感覚が広めなので、ベビーカーや車椅子でも移動しやすそうです。

内装 ISORA CAFE
画像:てしまかおり

オープンキッチンで活気が感じられますよ。

内装 ISORA CAFE
画像:てしまかおり

満足度たっぷりの絶品ランチ

ランチは、『PASTA LUNCH(パスタ+パン+サラダ+ドリンク)』(1,700円)、『SALAD BOWL LUCH(サラダボール+スープ+ドリンク)』(1,650円)、『DORIA LUNCH(ドリア+サラダ+ドリンク)』(1,750円)、『OMELET RICE LUNCH(オムライス+スープ+ドリンク)』(1,700円)の4種類。話題の『アサイーボウル』(1,500円)もありました。

メニュー ISORA CAFE
画像:てしまかおり

スペシャルメニューは黒板に書いてあります。この日は、『渡り蟹のトマトクリームパスタ』(2,500円)、『ウニのクリームパスタ』(2,300円)、『アオリイカとカラスミのオイルパスタ』(1,980円)、『ケール、ローストビーフと温玉サラダ』(1,900円)、『煮込みハンバーグドリア』(1,950円)がありました。

メニュー ISORA CAFE
画像:てしまかおり

豊富なメニューに迷ってしまいますね……。料金をプラスすればアルコールが付けられて、昼飲みも楽しめますよ。

DORIA LUNCH(ドリア+サラダ+ドリンク)

『DORIA LUNCH(ドリア+サラダ+ドリンク)』(1,750円)は、『温玉ボロネーゼドリア』『ムキエビと野菜のドリア』『本日のドリア』の3種類から選べます。

セットのサラダはこちら。野菜はみずみずしく、ドレッシングもおいしくてミニサイズでも満足感がありました。

料理 ISORA CAFE
画像:てしまかおり

私が注文したのは、『ムキエビと野菜のドリア』。私は『ビストロマツシマ』の人気メニュー『赤海老と野菜のドリア』の大ファン! もう少し食べやすくカジュアルにとのことで『ISORA CAFE』では、ムキエビで出されています。

料理 ISORA CAFE
画像:てしまかおり

もったりとしたホワイトソースとたっぷりのチーズ、そしてたくさんの野菜とぷりっぷりのエビ! 旨みたっぷりでエビが大好物の私もうなるおいしさ。熱々をはふはふ言いながら食べるのは至福の時間です。

こちらは、同伴者がオーダーした『本日のドリア』の『煮込みハンバーグドリア』(1,950円)。

料理 ISORA CAFE
画像:てしまかおり

ハンバーグはお肉感がしっかりあり、ずっしり食べ応えがありました。野菜もたっぷり入っているのがうれしいです。

セットのドリンクは、コーヒー、紅茶、ハーブティー、オレンジジュース、アップルジュース、ウーロン茶、エスプレッソ(+100円)から選べます。

この日は、ハーブティーの「レモングラス」と「ローズマリー」を選びました。

ドリンク ISORA CAFE
画像:てしまかおり

雨が降って少しじめじめしていたのですが、いい香りに癒やされてリフレッシュできましたよ。たっぷり飲める量もうれしいですね!

OMELET RICE LUNCH(オムライス+スープ+ドリンク)

『OMELET RICE LUNCH(オムライス+スープ+ドリンク)』(1,700円)は、『こだわり うちのたまご ガーデンオムライス』と『特製オムライス デミグラスソース』の2種類から選べます。

写真は、『こだわり うちのたまご ガーデンオムライス』。お花畑のようでなんとも美しい!

料理 ISORA CAFE
画像:ISORA CAFE

SALAD BOWL LUCH(サラダボール+スープ+ドリンク)

『SALAD BOWL LUCH(サラダボール+スープ+ドリンク)』(1,650円)は、『ハーブチキンと彩り野菜ボール』『1日分のまるごとサラダボール』『本日のサラダボール』の3種類。

写真は『ハーブチキンと彩り野菜ボール』。たんぱく質もとれるのでダイエット中のランチにもぴったり。食事制限をしていても、こんなサラダなら、むしろご褒美ですね!

料理 ISORA CAFE
画像:ISORA CAFE

PASTA LUNCH(パスタ+パン+サラダ+ドリンク)

『PASTA LUNCH(パスタ+パン+サラダ+ドリンク)』(1,700円)は、『ポモドーロ 自家製リコッタチーズのせ』『燻製モッツアレラのボロネーゼ』『鮮魚のオイルパスタ』『明太子のクリームパスタ』『本日のパスタ』の5種類。

『ビストロマツシマ』のパスタは絶品なので、自ずと期待が高まります。今度チャレンジしてみたいです!

料理 ISORA CAFE
画像:ISORA CAFE

アサイーボウル

再ブーム中の『アサイーボウル』(1,500円)も要チェック。スーパーフードのアサイーのほか、フルーツたっぷりで華やか! プラス150円で濃厚なグリークヨーグルトのトッピングがおすすめ。テイクアウトもできますよ。

料理 ISORA CAFE
画像:ISORA CAFE

絶対つけてほしい!プラス550円のSET DOLCE

ランチには、ドルチェがプラス550円で付けられます。これは、おなかに余裕があれば……むしろ無理やりにでもあけて(笑)、食べてほしい!

なんといったって、争奪戦の『ビストロマツシマ』のデザートビュッフェで人気のメニューが楽しめるんです!

ショーケースの中に並ぶのは、すべて当日手作りされたもの。『ISORAプリン』(単品550円、テイクアウト350円 ※イートインとテイクアウトの容量が異なります)、『ガトーショコラ』(単品600円)、『ティラミス』(単品550円、テイクアウト500円 ※イートインとテイクアウトの容量が異なります)、『バスクチーズケーキ』(単品600円)、『いちごのショートケーキ』(単品600円)、『アフォガード』(単品700円)、『豆乳ソフトクリーム』(単品550円)から選べます。

ショーケース ISORA CAFE
画像:てしまかおり

いちごのショートケーキ

さんざん悩んで、私がランチにセットしたのは『いちごのショートケーキ』。おもちゃのようなフォルムにときめきます。

料理 ISORA CAFE
画像:てしまかおり

横に添えてあるのはメレンゲのアイスクリームです。ふわんふわんにとろけるスポンジに、クリームは甘さ控えめで、甘いものが苦手な方でも食べられそう! やさしい味わいに大満足です。

ガトーショコラ

こちらは同伴者が選んだ『ガトーショコラ』。

料理 ISORA CAFE
画像:てしまかおり

グルテンフリーで外はしっかり固め、中はとろとろ。おいしかったです!

ISORAプリン

ファンが多いという『ISORAプリン』。濃厚なプリンの下にはほろ苦カラメルソースが眠っています。

料理 ISORA CAFE
画像:ISORA CAFE

最初は上の部分だけ味わって、カラメルの絡め具合による味の変化を楽しむのもおすすめだそう!

バスクチーズケーキ

『バスクチーズケーキ』は、内側のとろんとした生地に、外側の色付き部分の苦みのバランスがたまりません。

料理 ISORA CAFE
画像:ISORA CAFE

コーヒーはもちろん、赤ワインなどお酒にも合いそうです!

スイーツはすべてテイクアウトも可能です。

毎日のごはんやホームパーティーの手土産にも!充実のテイクアウト

『ISORA CAFE』のショーケースには、小さなカップに入ったお総菜も、ずらりと並んでいます。価格もお手頃なのがうれしい!

夜ごはんに一品加えたり、晩酌のちょっとしたお供や、ホームパーティーのおもたせなんかにも使えそう。

ショーケースの上には、『カヌレ』(1個150円、4個セット500円)も。外側のカリカリと中のもっちり感が絶妙でした!

料理 ISORA CAFE
画像:ISORA CAFE

天気がいい日は、総菜やスイーツをたくさん買って、ピクニックもいいかもなぁ……なんて妄想も膨らみました。

夜は、前菜3種盛りに選べるメイン(パスタorドリアorオムライス)・デザート・コーヒーor紅茶がセットになった『夜カフェコース』(3,300円)、前菜5種盛り・温菜・パスタorドリア・選べるメイン(肉or魚)・デザート・コーヒーor紅茶がセットになった『選べるメインコース』(5,500円)が楽しめます。フリードリンクを付けることもできるそう! ワインセラーもあり、お酒の種類も豊富でしたよ。詳しい内容や金額は、直接お問い合わせくださいね。

『ISORA CAFE』は、素材の新鮮さ、味のおいしさ、見た目の美しさもさることながら、お店の方のホスピタリティーと料理への真摯さに胸を打たれました。ずっと応援させていただきたいお店です。

じめじめするこの季節、ほっとひと息つける時間を求めて、ぜひ訪れてみてください!(文/てしまかおり)


■ISORA CAFE(イゾラカフェ)
住所:福岡県春日市春日原北町4-18-1 ウイングス春日原 1F
営業時間:【ランチ】11:00~15:00【カフェ】15:00~17:00【ディナー】17:00~21:00(L.O. 20:30)
定休日:木曜+不定休あり(Instagramで確認を)
※この記事は公開時点での情報です。※文中価格は税込みです。 ※本サイトの全てのコンテンツ(画像、文章等)について、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。判明した際には、法的措置をとる場合があります。

元記事で読む
の記事をもっとみる