1. トップ
  2. レシピ
  3. 【ダイソー】魔法ステッキっぽい道具の正体は!実は110円で買える有能グッズでした♡

【ダイソー】魔法ステッキっぽい道具の正体は!実は110円で買える有能グッズでした♡

  • 2025.6.18

100均を調査し、掘り出し物を見つける「100均パトロール」。今回は…なんだか変身アイテム的な、魔法のステッキ的な、デコって女子に持たせたくなる形をしているアイテム。

なんとなく既視感が…

よく観察してみると、見覚えのあるアイテムな気がします。

お料理好きの主婦の方から「あ!」と、良いリアクションが聞こえてきそうです。そろそろ正体が分かった人もいるのでは。

1つで5役のお役立ちアイテム

このアイテムはズバリ!キッチンで活躍しちゃいます。

メインの使い道はご飯をよそうしゃもじとして。お弁当を作るときにも活躍します。

【お弁当仕上げスプーン】は、お弁当を詰めるときにあると便利なツールを集結させたグッズです。

すみっこまでていねいにご飯をよそえる盛り付けスプーン、マッシャーとして使えるざく切りフォーク、ハムやチーズなどをかわいくできる3種類の型抜きが一体化!

これ一つあればサクサク作業が捗りそうですね。

使い心地は?

まずしゃもじに注目。お茶碗にご飯を盛るのには小さいですが、細長い弁当にご飯を盛るときには感動の使い心地!

普通のしゃもじではご飯をこぼすことも日常的で、よくおかまの上で盛り付けていました。ですが、このしゃもじなら細長弁当の角にもキレイに入ります。お弁当をつめる機会がある人は、このしゃもじだけでも買う価値あり!

続いてフォークですが、フォークの先端の角が下を向いているので面でつぶすことができて、思いのほかスムーズ!

ちょこっだけつぶすのにめちゃくちゃイイです!

最後に型抜きですが、プラスチックながらフチがしっかり鋭くなっています。

ハムやチーズはもちろんのこと、1~2mm厚くらいなら、硬いにんじんでも型抜きOK!

こういうツールってどれかがハズレなこと多いですが、これは全部使える優秀さで気に入っちゃいました。

後片付けがラク!

ツールって楽しくなってついつい集めがち、使いがちですが、いちいち洗うのもしまうのもストレス。でも、このツールは1つで5役なので、洗うのもしまうのも楽々~♪

筆者は食洗機を使用するため、型抜きは庫内で迷子になりがちになり、使うことを敬遠していました。でもこれなら気軽に使えちゃうかも。型抜きを使ったカワイイお弁当作りのハードルも下がりそうです。

お弁当派の人は必見!とても便利なのでぜひダイソーでゲットしてみては?

商品情報:お弁当仕上げスプーン 110円/ダイソー
JAN:4550480432458
※2025年6月時点の情報です。

文/emicomb

元記事で読む
の記事をもっとみる