1. トップ
  2. 恋愛
  3. 出産、お金の話題には要注意! ママ友トークのタブー4つ

出産、お金の話題には要注意! ママ友トークのタブー4つ

  • 2016.5.4
  • 160991 views

子どもができると、育児支援施設や保育園、幼稚園などで、ほかのママと友達になって交流する機会が増えます。ママという共通点がある分、知り合ったばかりでも会話が弾みやすいのがママ友付き合いの良いところ。

(c) take0323 - Fotolia.com

その一方、相手の過去や家庭の事情をよく知らないだけに、うっかり地雷を踏んで、険悪ムードになることも…。とくに、次に挙げる4つの話題は、地雷源になりやすいので気を付けましょう。

■自然分娩の苦労話

ママ同士で集まると、「激痛のあまり絶叫しちゃった」、「わたしなんか丸2日もかかっちゃって」、「後陣痛がまた痛いのよねー」などと、出産がどんなに大変だっかを競い合うように話してしまうことがあります。

でも、分娩の形はさまざま。なかには、自然分娩で出産したかったのにやむを得ず帝王切開を選択したママや、予定帝王切開で出産したために陣痛を経験したことがないママもいます。

そんなママたちは、盛り上がる自然分娩の苦労話に、肩身が狭い思いをしたり、ときには傷付いたりしているかもしれません。

■第二子の予定や希望

ひとりっ子ママの中には、子どもはひとりと決めている人もいれば、第二子がほしいのになかなかできず、悩んでいるママもいます。

そんなママに、軽い気持ちで「ふたりめって考えてる?」「いつごろつくる予定?」なんて聞くと、プレッシャーや悩みを増大させる可能性が…。

また、くれぐれも「兄弟姉妹がいない子はかわいそうだよね!」、「ふたりめは2歳差で生むのがベストだよ」などと、自分の価値観を押し付けるような発言をしないようにしましょう。

■自分や旦那さんの収入、保育料などお金の話

お金の話は、人と人との関係性に距離を生みやすい話題のひとつ。自分では「うちの収入は低い方」と思っていても、他人から見ればうらやましいほどの高収入ということも十分にあり得ます。

とくに、保育園の保育料は、各家庭の所得に応じて設定されているので注意が必要。

安易に金額を口に出すと、ほかのママに「保育料●万ってどれだけリッチなの」、「うちはこんなに払っているのに●円でいいなんて!」と余計な反感を持たれかねません。

■子どもの教育方針や学習レベルについて

子どもの教育に関する考え方は各家庭によって大きく異なるので、話題にするときは慎重に。

ママ友グループ内で、幼児期からの英語教育の必要性について力説したら、全員ドン引き…なんてこともあるかもしれません。

「うちの子はもう九九が言える」「●歳で字が読めるようになった」といったプチ自慢も、「うちはまだだけど大丈夫かな!?」と、ほかのママを不安に陥れることや、ジェラシーに火を付ける可能性大です。

思わぬひとことで相手を傷付けないためには、ヒートアップして突っ走る前に一呼吸置くことが大切です。

上記の話題は避けた方が無難ですが、自然な流れで話題に出たときは、ほかのママの立場や気持ちを想像して、言葉を選びながら話を進めるようにしたいですね。

(二条しおり)

の記事をもっとみる