1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【ダイソー】行くならゲットしたい!思わず自慢したくなる文房具3選

【ダイソー】行くならゲットしたい!思わず自慢したくなる文房具3選

  • 2025.6.16
ダイソーの看板
出典:4yuuu.com

4yuuu編集部が見つけたDAISO(ダイソー)のおすすめ文房具をピックアップ♡ どれも思わず自慢したくなるものばかりなので、要チェックですよ。 ※ステマではないので正直な感想です。

【ダイソー】おすすめ文房具①2穴パンチ(薄型)

DAISO(ダイソー)の「2穴パンチ(薄型)」は、紙に2つの穴を開けられる、折りたたみ式のパンチです。

商品について

驚くべきは、そのサイズ!
3.7cm×9.5cm×0.7cmとかなりコンパクトで、超便利です♪

書類と一緒にファイリングできるくらい薄型なので、持ち運びもラクラク。

使い方

紙をストッパーで押さえて、穴を開けましょう。
使い終わったらコンパクトに収納でき、ペンケースやポーチに入れてもかさばりません。

貴重なミニサイズの文房具、持っておいて損はなしです♡

◆2穴パンチ(薄型)
定価:110円(税込)

【ダイソー】おすすめ文房具②A4ファイルケース

DAISO(ダイソー)の「A4ファイルケース」は、A4サイズの書類を収納できるアイテムです。

商品について

取手部分のカラーは、ブルーと透明の2色展開です。
サイズは24cm×32cmで、厚さは2.5cmと、A4の書類を保管するのにジャストフィット♪

しっかりとしたハードタイプの素材は、ヨレたり折れたりするのを防いでくれます。

使い方

書類や文房具をはじめ、旅先のパンフレットや小物類などをまとめて収納しましょう♪
複数買いして、仕事用・プライベート用・子ども用など仕分けて使うのも◎

きちんと管理して整理整頓すれば、とにかくスッキリしますよ。

◆A4ファイルケース
定価:110円(税込)

【ダイソー】おすすめ文房具③カッターマット

DAISO(ダイソー)の「カッターマット」は、紙類などのカッティング作業をするときに、下に敷いて使う文房具です。

商品について

サイズは、22.5cm×15cm×0.2cm。
テーブルやデスクの表面を傷から守ってくれます。

カッターだけでなく、のり付けや工作にも使えますね!

使い方

紙や厚紙などをカットするときに下に敷けば、大事なインテリアをがっちりガード♡
子どもの粘土遊びやスタンプ遊び、工作シートとしても活用できます。

ひとつあれば、何かと重宝しそうですね!

◆カッターマット(225×150mm)
定価:110円(税込)

元記事で読む
の記事をもっとみる