1. トップ
  2. スキンケア
  3. 島根県で「外国人観光客にすすめたい温泉地」ランキング! 2位「松江しんじ湖温泉」、1位は?

島根県で「外国人観光客にすすめたい温泉地」ランキング! 2位「松江しんじ湖温泉」、1位は?

  • 2025.6.15
All About ニュース編集部は、全国10~60代の男女229人を対象に「外国人にすすめたい温泉地(中国・四国地方)」に関する独自のアンケート調査を実施。島根県で「外国人観光客にすすめたい温泉地」ランキングで1位に選ばれたのは?
All About ニュース編集部は、全国10~60代の男女229人を対象に「外国人にすすめたい温泉地(中国・四国地方)」に関する独自のアンケート調査を実施。島根県で「外国人観光客にすすめたい温泉地」ランキングで1位に選ばれたのは?

日本が世界に誇る文化の1つ「温泉文化」。心安らぐ入浴体験はもちろん、周辺に広がる日本らしい風情ある街並みや、地元の食材を生かしたグルメも楽しめる温泉地は、年々増加する外国人観光客にぜひおすすめしたいスポットです。

All About ニュース編集部は2025年6月4~9日、全国10~60代の男女229人を対象に「外国人にすすめたい温泉地(中国・四国地方)」に関する独自のアンケート調査を実施しました。今回はその中から、島根県で「外国人観光客にすすめたい温泉地」ランキングを紹介します!

2位:松江しんじ湖温泉/47票

2位は「松江しんじ湖温泉」でした。宍道湖畔に位置する「松江しんじ湖温泉」は、風情あふれる湖の景色と共に楽しめる名湯です。国宝・松江城や武家屋敷群といった歴史的スポットも徒歩圏内にそろっています。肌にしっとり潤いを与える透明な湯を、静かに揺れる湖面を眺めながら入浴することができます。

回答者からは「松江城のように外国人に人気のスポットが近いため観光するにも便利だと思います」(50代女性/青森県)、「宍道湖の美味しい物も一緒に楽しめると思うから」(50代男性/静岡県)、「宍道湖の絶景を望むロケーションが魅力です。夕日百選にも選ばれた夕景と共に温泉を楽しめ、情緒ある街並み散策もでき、日本の美と癒しを体験できるから」(30代女性/北海道)などのコメントがありました。

1位:玉造温泉/99票

1位は「玉造温泉」でした。日本最古の湯の1つとも言われている温泉地「玉造温泉」は、古くから“美肌の湯”として知られています。潤い成分を多く含んだ化粧水のような泉質が特徴です。川沿いに続く情緒ある街並みには、風情ある旅館や地元工芸品の店が並び、歩くだけでも日本文化を楽しめます。

回答者のコメントを見ると「玉造温泉は美肌になれるらしいので、女性の外国人観光客に勧めたいです」(40代女性/愛媛県)、「出雲大社や八重垣神社などの観光施設も同時に楽しめそうだと思うからです」(30代女性/宮城県)、「古代から『神の湯』として知られ、出雲大社にも近く、日本文化・神話に興味があり、和の体験を楽しみたい人におすすめだから」(40代男性/静岡県)といった声がありました。

※回答者のコメントは原文ママです

文:坂上 恵

元記事で読む
の記事をもっとみる