1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. ボロボロの下着が急にキレイに見える謎現象に「惑わされちゃだめ」なワケ<アラフィフの日常>

ボロボロの下着が急にキレイに見える謎現象に「惑わされちゃだめ」なワケ<アラフィフの日常>

  • 2025.6.14

イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今回は下着の買い替えについてお届けします。

定期的に下着をまとめて買い替えているフカザワさん。古いほうを処分するはずが、つい手が止まり……。

まとめて買い替えるつもりが、つい

下着の入れ替えって、本当に悩ましいですね。

いざ処分しようと古い下着を手に取ると、「あれ? そんなボロボロになってなくない? まだ使えそう……」っていう思いが……。

毛玉もすごいしヨレヨレだし、洗濯しまくりでタグもボロボロなのに、急にキレイに見えるフィルターが掛かっちゃうのです。

手放すのが惜しいっていう気持ちから、そう見えちゃうのかな〜?

買い替えタイミングを過ぎてもはき続けて…

人によって替えどきはさまざまだと思いますが、私の場合は元々安価なものを買っているし、くたびれ具合からも1年くらいで買い替えがベストかなと思っています。でも、実際は「まだいけるかも!?」とずるずる着用して、結局1年半くらいでようやく心を鬼にして買い替えるっていう感じです。

そして、わが家は洗濯物を畳むのは夫の仕事なので、あまりにもボロボロな下着を夫に畳まれたくないっていう思いもあって、1~2年で買い替えるようにしているっていうのもあるのかも?

貧乏性なのでこういうときなかなか踏ん切りがつかなくて大変ですが、身に着けるもので気分もずいぶん変わると思うので、良いタイミングで入れ替えていきたいです〜。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!


著者:マンガ家・イラストレーター フカザワ ナオコ

ベビーカレンダー/ウーマンカレンダー編集室

元記事で読む
の記事をもっとみる