1. トップ
  2. レシピ
  3. ご飯泥棒なおいしさ♪「大根と塩昆布のごま油炒め」お弁当にも大根の消費にも!

ご飯泥棒なおいしさ♪「大根と塩昆布のごま油炒め」お弁当にも大根の消費にも!

  • 2025.6.11

“安くて簡単なヘルシー料理”をモットーにレシピを発信するフーディスト・shinkuさんの「大根と塩昆布のごま油炒め」レシピです。大根×塩昆布×ごま油で、ご飯に合うやみつきのおかずが完成!大根がモリモリ食べられるので、大根を消費したいときにもおすすめ。お弁当おかずとしても活躍してくれます。

大根、塩昆布、ごま、ごま油。

材料はこれだけ。

大根がモリモリ食べられます!ご飯にも合います。お弁当にもどうぞ!

「大根と塩昆布のごま油炒め」レシピ

調理時間:5〜15分

分量:4人分

材料

大根…10cmくらい

塩昆布…大さじ3くらい

いりごま…大さじ1

ごま油…適量

作り方

1. 大根を長さ5cm、厚さ3~4mmの直方体(せん切りと拍子切りの中間くらいの太さ)に切る。

2. フライパンにごま油小さじ1を熱し、1を入れて炒める。

3. 全体に油が回ったら塩昆布を加える。汁気がなくなるまで中火で炒める。

4. いりごまをふって全体に混ぜ、仕上げにごま油少々を回しかけてできあがり。

ワンポイントアドバイス

・お使いの塩昆布によって塩加減・味などが変わってくるので、塩昆布の量は味をみて調整してください

元記事で読む
の記事をもっとみる