1. トップ
  2. グルメ
  3. 晴れやかな気分で梅雨を過ごそう!パープルに染まったアフタヌーンティーが登場

晴れやかな気分で梅雨を過ごそう!パープルに染まったアフタヌーンティーが登場

  • 2025.6.10

華やかでヘルシー!「パープル グルテンフリー アフタヌーンティー」

「パープル グルテンフリー アフタヌーンティー」平日¥7,211 土・日曜、祝日¥7,843(カクテル1杯付)※3時間制(L.O.は終了時間の30分前)

銀座 並木通りにあるブディックホテル、ハイアット セントリック 銀座 東京3階の「NAMIKI667」では、「パープル グルテンフリー アフタヌーンティー」を2025年6月1日(日)~6月30日(月)までの1ヵ月限定で開催中。

パープルカラーでまとめたアフタヌーンティーは、梅雨の季節感を見事に表現したエレガントで華やかなビジュアル。美しい見た目のセイボリーとスイーツは、すべてグルテンフリーなのも嬉しいポイント。白いお皿の上で色調の違う紫で彩られたスイーツは、まるで色とりどりの紫陽花が咲きこぼれているかのよう!

ビジュアルの良さだけじゃない。グルテンフリーが嬉しい!美味しい!!

多彩な紫色の7種のスイーツは、味わいも多種多様でしかもグルテンフリー! スイーツをたっぷり楽しんでもギルティフリーで、なんだか得した気分になるのは私だけではないはず。

ブルーベリータルト

フレッシュなブルーベリーをたっぷりと使用した「ブルーベリータルト」。ザクザクホロホロ食感でナッツが香ばしい米粉のクロッカンと、優しい甘さのしっとりとしたアーモンド生地のハーモニーが秀逸。カスタードクリームとの相性も抜群です。

ラベンダーパブロバ

「ラベンダーパブロバ」は、ラベンダーが上品に香るサクサクのメレンゲの上に薄紫色のカシスクリームを絞り、中にはカシスとブルーベリーのジュレが。カシスの爽やかな甘酸っぱさが心地よく口の中に広がります。

紫陽花パンナコッタ

「紫陽花パンナコッタ」は、ゼリーで紫陽花を表現した涼やかなグラススイーツ。バラフライピーを使用したゼリーとカシスソースの紫のグラデーションが映えます。着色料を使わずに紡ぎだされた天然の色合いのきれいさに見とれてしまいます。

カシスと紅茶のムース

ブラックベリーとブルーベリー、エディブルフラワーが華を添える艶やかな「カシスと紅茶のムース」。紅茶の米粉スポンジが、なめらかで優しい味わいのアールグレーのムースと酸味のあるカシスのジュレの味わいをバランスよくまとめています。

エディブルフラワーのデコレーションが愛らしい「カシスとバイオレットのシュー」、軽やかですっきりとした味わいの「クレメダンジュ」、6月頃に白い可憐な花を咲かせるエルダーフラワーをさっぱりとしたジュレに仕立てた「エルダーフラワーのジュレとカシスソルベ」など、色と味わいと食感を堪能できるスイーツが揃っています。

パープルフムス&ベジタブル

セイボリーもパープルカラーで。紫芋を使用したヴィシソワーズは甘さがふわっと口いっぱいに広がる美味しさです。「パープルフムス&ベジタブル」は、抗酸化作用のあるポリフェノールを含む紫人参とビーツを使い、スパイスが効いたエスニックな味わい。

ヴァイオレットリキュールをベースにした華やかなカクテル「Pastel Flower(パステルフラワー)」がメニューに含まれています。(ノンアルコールもあり)

梅雨の鬱陶しさもしばし忘れてしまうほど気分を上げてくれる「パープル グルテンフリー アフタヌーンティー」。6月30日(月)までなので、まだ間に合います。今すぐチェックを!

ハイアット セントリック 銀座 東京 3階「NAMIKI667」

東京都中央区銀座6-6-7

03-6837-1300 (受付時間 10:00 - 22:00)

TEXT=YUKI YONEI

元記事で読む
の記事をもっとみる