1. トップ
  2. ビッグカメラ店員「血の気が引きました」店内が凍りついた“痛恨のミス”に「1番やっちゃいけない」

ビッグカメラ店員「血の気が引きました」店内が凍りついた“痛恨のミス”に「1番やっちゃいけない」

  • 2025.6.25
undefined
※ChatGPTにて作成(イメージ)

 

失敗や後悔なども時が経てば良い思い出や笑い話になることも多いですが、なかにはいつまで経っても払拭できない、苦い思い出の1つや2つは誰にでもあるのではないでしょうか。

hako(@hakoso2020)さんが「1番やっちゃいけないやつ、やってしまった」とThreadsに投稿し、注目を集めています。

いったい、どんなことをしてしまったのでしょうか?

気になる投稿が、こちら!

※下記の日付のリンクからThreadsに移動します

hako(@hakoso2020)2025年6月4日

派遣でDVDプレーヤーの販売促進のアルバイト。
「本日はヨドバシカメラ〇〇店にお越しくださいまして誠にありがとうございます。」
と元気よくアナウンスをすると、慌てて店舗スタッフの方が止めに来られました。
ごめんなさい…ここはビッグカメラでしたね。。(先週の派遣先がヨドバシカメラ)
マイク通してライバル店を名乗るなんて1番やっちゃいけないやつ(汗)

これは…思いがけずライバル店を宣伝してしまいましたね…!

投稿者さん自身は販売促進のためにしっかりとアナウンスしようと意気込んでいたはずですが、ヨドバシカメラもビックカメラもどちらも電気量販店として聞き慣れている店名だったからこそ、違和感なく口から出てしまったのでしょう。

しかし一方で、店舗スタッフの皆さんにとってライバル店名は敏感に反応するワードでもあったはず。「ヨドバシ…」と聞こえてきた瞬間に、多くのビックカメラスタッフさんが戸惑ったことが容易に想像できます。

怒られることはなかったそうですが、ずっと昔のこの失敗を今でも申し訳なく思っているという投稿者さん。

しかし、ミスをしない人などいません。

投稿者さんが週によって派遣先が異なることもある程度理解しているからこそ、闇雲に怒るのではなく指摘するにとどめた店舗スタッフさんの優しさも感じるエピソードでした!

オロオロしながら教えてくれた店舗スタッフさん

投稿者さんに詳しくお話をお伺いしました!

ーーー周囲の方が慌てる様子が想像できます!当時のお仕事内容についてお聞かせください。

週末ごとに家電量販店に派遣され、DVDプレーヤーのPRをしていました。この日は2回目の現場で、表情や声にも気を配ろうと意識していましたが、うっかり前回の店舗名を名乗ってしまいました。

ーーーせっかく表情や声を意識できたのに残念でしたね…。店舗スタッフさんはどんな風に止めに来られたのでしょうか?

見守るように近くで待機されていた店舗スタッフさんが、オロオロして小声で教えてくださいました…。

ーーー突然ライバル店名が聞こえて驚いたでしょうね。止めに来られた時の率直なお気持ちをお聞かせください。

止められた瞬間は何のことか全然分からなかったんですが、「店舗名が違うよ!」って教えてもらった瞬間、血の気が引きました。

ーーー真っ青になる気持ち、分かります…。この出来事を通して気をつけるようになったことがあればお聞かせください。

うっかりをなくすのが1番ですが、誰かがミスした時には優しくフォローできる人になりたいです。

ーーー誰にでも起こり得るミスは、どうフォローするかが大切ですね!

怒られなくてよかった!

こちらの投稿には、「それは色んな人が焦るヤツです…笑 怒られなくてよかったです」などのコメントが寄せられていました。

今回は電気量販店でのミスだったことから、お客さんもたくさんいたのではないでしょうか。しかし、店舗スタッフさんがすぐに駆け寄って指摘してくれたことで、最小限の被害で済んだとも言えるでしょう。

投稿者さんが言うように、ミスした時に優しくフォローすることも大切ですね。

取材協力:hako(@hakoso2020)さん(Instagram