1. トップ
  2. 店員「迷惑だからやめてほしい」スーパーの“荷物詰め台”での行動に波紋「だめだという認識があまりない」「絶対にしません!」

店員「迷惑だからやめてほしい」スーパーの“荷物詰め台”での行動に波紋「だめだという認識があまりない」「絶対にしません!」

  • 2025.5.19
undefined
出典:Photo AC ※画像はイメージです

スーパーで買い物をした際に、荷物を詰める台を「サッカー台」といいますが、こちらの使い方でお店に迷惑をかけるお客さんが少なくないのだそう。店員さんのSNSアカウントでは、嘆きの声がよく投稿されています。

そこで今回は、弊社のアンケートに寄せられた「スーパーのサッカー台での迷惑行為2選」を紹介します。

1、サッカー台の場所取りはやめてください!

スーパー店員さんのSNSアカウントで「混雑しているのに同行者のためにサッカー台で場所取りだけする人がいて不快」といった趣旨の投稿がされ、話題になりました。

そこで、実際に場所取りをしたことがあるという方に、その理由をアンケートで伺ったところ、次のようなコメントが寄せられました。

家族でスーパーに行ったときにはやったことがあるが、先にサッカー台の場所取りをしておいた方がスムーズだし、自分が普段利用しているお店のルールでは禁止されていないはずだから。
(30代男性・フリーランス・神奈川県)
家族で買い物をしたときは全員がレジに居ると邪魔になるので、1人をレジに残して、あとはサッカー台に向かいます。
(40代男性・会社員・大阪府)
混んでいるときはサッカー台の空き待ちをすることがあり、重いかごをもって大変。自分の会計レジが後半に差し掛かったときに同行者にサッカー台の場所取りをお願いすることがある。
(50代女性・保育士・埼玉県)
奥さんと2人で買い物へ行くときによくしてしまう。少しでもスムーズにできるように連携して行っている。
(30代男性・会社員・大阪府)

アンケート全300件のうち、同行者にサッカー台の場所取りをお願いした、自分で場所取りをしたことがある人が120票、ないという人が180票と、ない人が多い結果となりました。

レジ後のサッカー台は、多くの人が利用したいため混みやすくなっています。サッカー台の場所取りによって利用したい人が使えないことも考えられるため、節度を持って行動するのが良いですね。

2、なんでサッカー台に腰掛けるの!?

また別のスーパー店員さんのSNSアカウントで「サッカー台に腰かけたり、座るお客さんが結構いる。迷惑だからやめてほしい」といった趣旨の投稿がされ、話題になりました。

そこで、実際に「サッカー台に腰掛けたことがある」という方に、その理由をアンケートで伺ったところ、次のようなコメントが寄せられました。

だめだという認識があまりなく、待っている時に何気なく寄りかかったりすることがある。
(30代男性・会社員・北海道)
お行儀は悪いと思うのだが、袋詰めする時に子どもから目を離すと、子どもが何処かに行ってしまう恐れがあるが、サッカー台に座っていてくれれば視界に入り安心だから。
(50代男性・自営業・東京)
昔、座って女房にむっちゃくちゃ叱られたので、それ以降は座らないし、子供も座らせません。
(40代男性・会社員・東北地方)
子供の時にしてしまいました。家族のレジ待ちや袋詰め待ちの時に立っているのがだるくて座ってしまいました。今は絶対にしません!!
(20代女性・フリーランス・富山県)

全300件から寄せられたアンケートの結果、自分、もしくは同行者がサッカー台に腰かけたことが「ある」に48票、「ない」に252票が集まり、「ない」方がほとんどという結果になりました。

スーパーのサッカー台は、みんなが使う場所。食品を扱うことを考えれば、できるだけ清潔に使いたいですね。

改めてサッカー台の使い方を意識したい

スーパーのサッカー台の使い方について、2つの迷惑行為を紹介しました。

サッカー台での場所取りや腰掛ける行為は、他の買い物客やお店の従業員に迷惑をかけています。アンケート結果を見ると、多くの方がこれらの行為をしていないと回答していますが、一部の方は便利さや状況に応じてついやってしまうこともあるようです。

サッカー台は買い物袋への詰め替えのための大切なスペースであり、衛生面を気にする方も多い場所。ちょっとした気遣いが、誰もが気持ちよく買い物できる環境づくりにつながります。

次回スーパーに行ったときは、改めてサッカー台の使い方を意識してみると良いかもしれませんね。



※本記事は媒体独自に募集したアンケートを元に構成しています

・調査方法:インターネットサービスによる任意回答(記述式)
・調査期間:2025/3/17、2025/3/28
・調査対象:全国/18歳以上/性別不問
・有効回答数:300