1. トップ
  2. レシピ
  3. 店員さん「午前中には売り切れてしまうことも…」【シャトレーゼ】「超朗報!まさかの値下げ」大大大人気!2選

店員さん「午前中には売り切れてしまうことも…」【シャトレーゼ】「超朗報!まさかの値下げ」大大大人気!2選

  • 2025.2.15

こんにちは!シャトレーゼ歴35年のヨムーノライター稲垣飛鳥です。

今回ご紹介するのは、毎年春に登場する期間限定のスイーツ。店員さんもゴリ推しの商品です!

加えて、定番の大人気商品が値下げされているのも見つけたので、合わせてご紹介します。 どちらも緑茶とともにいただきたい、絶品の和菓子ですよ!

今年も登場!季節限定「大島桜の桜餅」

※店内撮影の許可は事前に取っています。

2025年1月29日に発売されたシャトレーゼの春限定スイーツをGETしました。

毎年大人気の「大島桜の桜餅」です。

店員さんが「緑茶とめちゃくちゃ合いますよ!」と教えてくれて、即カートイン。

ヨムーノ

  • 商品名:大島桜の桜餅
  • 価格:129円(税込)
  • エネルギー:131kcal

シャトレーゼのこだわりが詰まった、和菓子好きにはたまらない一品。

毎年、午前中には売り切れることもあるほどの大人気商品なんだとか。

ヨムーノ

1個あたり131kcal。

北海道産小豆の自家炊きこし餡を使用しています。

ヨムーノ

おやつにぴったりの、ちょうどいいサイズ感♪

ヨムーノ

もちもち生地にしっかり粒感が残ってるように見えますね。

実食!店員さんゴリ推しの「大島桜の桜餅」食べてみた!

さっそく食べてみると……

ヨムーノ

桜葉の塩味と、こし餡の甘さのバランスが最高!

もっちもちの生地を噛むたびに、桜葉のよい香りが広がります。もち米の粒もしっかり残ってて食感がよく、北海道産小豆のこし餡が上品な甘さで絶品です。

店員さんが緑茶とよく合うと教えてくれたので、一緒にいただきました。

ヨムーノ

甘じょっぱい桜餅に少し渋みのある緑茶の組み合わせが、最高すぎでした。

食べる前は桜餅のサイズが少し小さめかな?と思ったのですが、おいしさがギュッと詰まっているので、緑茶とともにゆっくりいただくと、ちょうどいいサイズでしたよ。

全てのバランスがよく、食べた後に「また食べたい」と思う、リピ買い必至な商品でした。

なんと、かりんとう饅頭が値下げ!!

そしてもう一つ、今回ご紹介したいのが、シャトレーゼの大人気商品の一つでもある「かりんとう饅頭」。

ヨムーノ

元から97円とお安かったのですが、なんと22円も値下げされました!!

これ、すごいことです。

ヨムーノ

  • 商品名:かりんとう饅頭
  • 新価格:75円(税込)

シャトレーゼのかりんとう饅頭の特徴はガリッガリの食感。 「これで釘が打てるんじゃないか?」と思うほどの硬さは、かりんとう饅頭好きにはたまらない。 かりんとう饅頭界のレジェンドです。

1個75円なら、たくさん買って友だちに配るのにもいいですね。 まだ食べたことがないという方はぜひ、この機会に手に取ってみてください。

まとめ

シャトレーゼのおすすめ和菓子を2つ紹介しました。どちらも緑茶によく合いますよ。 店員さん大絶賛の「大島桜の桜餅」は、期間限定商品なので、気になる方はお早めに!

※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

ライター:稲垣飛鳥

シャトレーゼ・ドンキマニア!日本一早いレポします!

料理家・再現レシピ研究家。シャトレーゼ・ドンキマニア 2021年に50本テレビ出演。その他、雑誌やイベント出演など多方面のメディアで活動中。 著書「稲垣飛鳥さんのおうちで外食気分のごはん」(ベネッセコーポレーション) 「まるでお店!なほめられレシピ」(講談社)を出版。 高2の長男、中2の長女の母です。

元記事で読む
の記事をもっとみる