1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「タクシー代わりにしないで!」毎日のように私を呼びつけ送迎させる義母。ハッキリ断るとまさかの展開に

「タクシー代わりにしないで!」毎日のように私を呼びつけ送迎させる義母。ハッキリ断るとまさかの展開に

  • 2025.2.15

息子が5歳くらいのときの話です。私の義母はわが家の近くに住んでいて、よく遊びに来ていました。最初は息子のことも気にかけてくれて、いいお義母さんだなぁ、助かるなぁと思っていたのですが……。

頻繁に送迎させる義母

ある日、私は用事があり車を出そうとしていました。すると義母が丁度わが家の前を通りかかったので、声をかけます。義母は家に帰る途中だったようで、「腰が痛くて……。家まで乗せてほしい」とのことでした。用事までの時間はまだ余裕があったので、言われた通りに義母の家まで送り届けました。

しかしその日から、次の日、また次の日と義母は用事があれば私を呼び、まるでタクシーのように扱うようになりました。やがて我慢の限界が来た私は義母に直接話しましたが、聞く耳も持ちませんでした。はっきり断ったのに聞いてくれないというまさかの展開に衝撃を受け、仕方がないので車で義母を見かけたときは気づかないフリをするように……。

このことに対して家に直接来て文句を言われたことがありましたが、そのときは「タクシーを呼びますから、必要であれば仰ってください」と言い返しました。それから義母は私を頼らなくなりました。

これからもされて困ることについてははっきり「嫌だ」と意思表示をしていこうと思った出来事です。

著者:吉沢 美優/代女性・職業

7歳の息子を育てる母。夫と息子と私の3人暮らし。

作画:さくら

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年1月)

ベビーカレンダー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる