1. トップ
  2. ファッション
  3. ちょっと待って、雨降ってる……「93971」を解読しよう!【ポケベル暗号クイズ】

ちょっと待って、雨降ってる……「93971」を解読しよう!【ポケベル暗号クイズ】

  • 2025.2.14
“ポケベル”の愛称で親しまれたポケットベル。1994年頃にカタカナの送信が可能になるまでは、語呂合わせで作った「ポケベル暗号」が流行しました。今回は、そんな「ポケベル暗号」をもとにクイズを作成。皆さんは分かりますか?
“ポケベル”の愛称で親しまれたポケットベル。1994年頃にカタカナの送信が可能になるまでは、語呂合わせで作った「ポケベル暗号」が流行しました。今回は、そんな「ポケベル暗号」をもとにクイズを作成。皆さんは分かりますか?

語呂合わせで作った「ポケベル暗号」。「ポケベル世代」には簡単な解読でも、「スマホ世代」には暗号のように感じてしまうかもしれません。語呂合わせでやりとりをしていた人たちの知恵が詰まったポケベル暗号、ぜひ解読してみてください!

問題:「93971」、なんて読む?

ヒント:急に雨が降ってきたときに使う言葉です


答えを見る







答え:傘がない

正解は「傘がない」
正解は「傘がない」


正解は「傘がない」でした!

9=「か」(数字の読み方「きゅう」の「き」はひらがなの“か行”であること、かつ「きゅう」は「か」と発音が近いため)※諸説あり
3=「さ」(数字の読み方「さん」を省略して)
9=「が」(上記の9に濁点を付けて)
7=「な」(数字の読み方「なな」を省略して)
1=「い」(数字の読み方「いち」を省略して)

「急に雨が降ってきたけど、雨予報だったの知らなかった……」そんなシーンで使われたポケベル暗号でしょうか。9を「か」「が」と読ませるのは、ポケベル初心者の人にとっては難しかったかもしれませんね。

傘がないのに雨が降ってくるのはまさに“予期せぬ出来事”。そのようなときに使えるポケベル暗号は、ほかにも「82209」「19410010」などがあります。ぜひ解読してみてくださいね!

文:All About ニュース編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる