1. トップ
  2. メイク
  3. 【藤咲凪】SNSでも話題!うるツヤ肌の愛用メイク11アイテム全部見せ!

【藤咲凪】SNSでも話題!うるツヤ肌の愛用メイク11アイテム全部見せ!

  • 2025.2.10

\ スキンケア編・ポーチ編もチェック!/

  • 【藤咲凪】“リアル推しの子”と話題のAI肌をつくる愛用スキンケアアイテム16選
  • 【“リアル推しの子”藤咲凪】話題のアイドルのポーチの中身を初公開!
PROFILE
藤咲凪さん

1999年9月20日生まれ、北海道出身。メンバー全員がAIのようなルックスを持つ“AIドル”がコンセプトの4人組女性アイドルグループ・最終未来少女で活動中。国民的アイドルソングヒットを連発している“世界で一番かわいい曲をつくる作家 ヤマモトショウ”が手掛けた “王道AIドルソング”「AI SEE CHAT」が好評音楽配信中!

ツヤと透明感のある肌を主役に! パーツはバランス重視でナチュラルに

藤咲凪さん

ベースメイクは、ツヤと透明感のある明るい肌を目指しています。ただ、ツヤは行き過ぎるとテカリに見えてしまうので、塗りすぎない程度に。以前は、「塗れば塗るほどいい」という考え方だったのですが、TVでとある美容のプロの方が“メイクは対話”という話をしていて。それからは、毎日自分の顔をじっくり観察しながら、“今日の自分に合うメイク”をするようになりました。わたしは、右目に比べて、左目が少し小さいので、アイシャドウやアイラインを使って、左目を少し大きく見せて、全体のバランスを意識するようにしています。わたしのメイクは肌を主役に、パーツメイクはあくまでもナチュラルに盛るというのがこだわり。ほどよいメリハリがついて、透明感のある肌にもマッチするんです。


ベースメイクはカバー力が大事。顔の凸に“追いツヤ”もマスト

これがないと生きていけない! 凪メイクの絶対的エース

【下地】

オバジ オバジC デイセラムBB
オバジ オバジC デイセラムBB

ライト

30g / ¥3300

藤咲凪さん

もう3本くらい愛用しています。「これがないと生きていけない!」というくらい大好きなアイテムです。下地としてはもちろん、日焼け止めやスキンケアの効果もあるので、それが同時にできるというのが本当に心強い! カバー力もあり、ツヤツヤに仕上がるので、これひとつだけ塗って出かけることもあります。


【ファンデーション】

ウェイクメイク ウォーターベルベットカバーファンデーション 19
ウェイクメイク ウォーターベルベットカバーファンデーション 19

【フェイスカラー】

ジバンシイ プリズム・リーブル・スキンケアリング・コレクター
ジバンシイ プリズム・リーブル・スキンケアリング・コレクター

ブルー/グリーン

11ml / ¥5060

シャネル ボーム エサンシエル
シャネル ボーム エサンシエル

トランスパラン

8g / ¥7040

藤咲凪さん

ウェイクメイクのファンデーションは、気になるノイズをしっかりカバーしてくれて、ワントーン明るい肌に仕上がります。塗るときのこだわりは、保湿スプレーをスポンジにたっぷり染み込ませてからのせること。ピタッと密着して、大量に汗をかくライブでもヨレにくくなるんです。これと一緒に欠かせないのが、ジバンシイのフェイスカラー。頬やおでこ、顎先にハイライト的にのせてから、スポンジでなじませます。さらにツヤを足したいときは、シャネルのフェイスカラーを頬に。プラスするだけで、印象が全然ちがうんです!


パーツはプチプラ多め。コスパ最強で最高に可愛く!

中学生のときから愛用している相棒コスメ

【眉】

KATE デザイニングアイブロウ3D(デュアルコントゥアカラー)
KATE デザイニングアイブロウ3D(デュアルコントゥアカラー)

EX-4 ライトブラウン系 × ウォームコントゥア

¥1430(編集部調べ)

藤咲凪さん

中学生のときからずっと愛用しているアイテム。もう10個以上はリピートしています。アイブロウとしてはもちろん、鼻筋や涙袋に影をつくったり、アイシャドウ代わりにも使います。3色のブラウンがそれぞれほどよく、とっても万能。メイクに迷いが出たときは、これに頼ります!


【アイライン】

資生堂 眉墨鉛筆
資生堂 眉墨鉛筆

1 ブラック

¥220

【アイシャドウ】

キャンメイク シルキースフレアイズ
キャンメイク シルキースフレアイズ

10 スウィートラブレター

藤咲凪さん

資生堂のアイテムは、アイブロウ用なのですが、わたしはアイラインとして使っています。大ファンの中森明菜さんが“ヨレない”と紹介していたのがきっかけだったのですが、ライブ中、汗をかいたり、感動で泣いてしまうことがあっても、本当にヨレません! 目尻をはねあげるとキツい印象に見られがちなので、少し下げるように引いています。アイシャドウは、キャンメイクが推し。4色すべてが絶妙で肌なじみがよく、捨て色がないんです。


【リップ】

無印良品 リップエッセンス
無印良品 リップエッセンス

ピンク

10.5g / ¥791

エレガンス ブリリアント ルージュ ビジュー
エレガンス ブリリアント ルージュ ビジュー

08 オリエンタル フローラルの香り

¥3850

コスメデコルテ リップオイル
コスメデコルテ リップオイル

02 minty shine

4.7ml / ¥2970

藤咲凪さん

無印のリップは保湿力が高いので、日中の乾燥が気になるときや、寝る前にもおしみなくたっぷり塗るのがわたし流。個人的には、べたっとするくらいたくさん塗るのが好きです。ライブのときに愛用しているのが、エレガンスのリップ。深い赤茶の色みなんですが、見た目よりも肌なじみがいいんです。それにちょっと印象を変えたいときは、コスメデコルテのラメリップを重ねることも。繊細なラメが可愛くて、唇がうるツヤになりますよ。


毎月のコスメ代は、30000~60000円。いいと思ったら即買いする生粋のコスメマニア

藤咲凪さん

コスメが大好きなので、新しいコスメを購入するのに毎月30000円くらいは使っています。新しいコスメの情報は、ヘアメイクさんからが多いですね。撮影などで「これいいかも!」と思ったものは写真を撮って、すぐに買いにいきます! 気になったら行動せずにはいられないタイプなんです(笑)。YouTuberの鹿の間さんや、小澤美里さんも参考にしています。


関連記事

取材・文/森谷香菜

元記事で読む
の記事をもっとみる