1. トップ
  2. メイク
  3. あるある【毛穴悩み】にプロがズバッと回答!

あるある【毛穴悩み】にプロがズバッと回答!

  • 2025.2.7

ヘアメイクアップアーティスト

paku☆chanさん

美容のプロページはこちら

発信型メイクアップアーティスト

かじえりさん
【左】paku☆chanさん 【右】かじえりさん

Q1. 毛穴を隠そうとすると厚塗りマット肌になります。ツヤ肌は難しい?

厚塗りすると毛穴は目立ちます! 毛穴はむしろ“ツヤ”でぼかすほうが美肌見え!

paku☆chanさん

毛穴を埋めるパテ下地やコンシーラーをファンデに重ねると、周囲の肌と質感に差が。帳尻を合わせるためにさらに塗り重ねて……と厚ぼったくなりがち。ツヤを味方につけて視覚的なフラット補整&ソフトフォーカス効果で毛穴の存在感を薄めるのが正解です。


スキンケアで、しっかり“保水”をして毛穴をふっくらさせれば、毛穴悩みは8割解消!

かじえりさん

皮脂による毛穴の開きに悩む人は、ベタつきを回避するためにメイク前のスキンケアを控えがち。そうすると乾燥によって過剰に皮脂が分泌され、毛穴が目立ちやすくなるという悪循環に。たっぷり保水した後、少量の油分ケアでフタをする“土台”の仕込みが大切です。


Q2. 毛穴が目立つ人は、どんなベースメイクコスメを選べばいい?

クッションファンデが◎。毛穴が目立って見えるのは塗りすぎの証!

かじえりさん

スキンケアでふっくらと毛穴を底上げした肌に薄い膜を張って、より表面をなめらかに見せるのがベースメイクの役割。そのため、凹凸になじむ柔軟性や密着感が重要に。そういった視点で優れていると感じるのがクッションファンデです。ただし、パールやマット感が強調されるものは避けて。


薄づきで肌に潤いを与える下地とハリの出るファンデがおすすめ。毛穴用の下地は部分的なら有効!

paku☆chanさん

ツヤ肌に仕上げるなら、毛穴を埋める固い質感のパテは避けたほうが無難。毛穴をふっくら整える保湿成分を含んだ下地で肌にツヤ感をまとって毛穴影を飛ばし、上からピーンッとしたハリ感を演出するファンデでフタを。どうしても目立つ毛穴は、みずみずしい質感の凹凸カバー下地をごく少量使って。


Q3. 時短でキレイに毛穴を隠すコツはある?

時間のかかる毛穴を“埋める”作業は必要ナシ!

paku☆chanさん

ファンデを指先で叩き込んで毛穴を埋める作業は不要。凹凸のある指先よりスポンジで行うほうが簡単に美しいフラット肌に。崩れにくいため、毛穴落ちしなくなる効果も。


メイク前の保水ケアでメイク時間を短縮

かじえりさん

厚塗りするよりも化粧水をしっかり入れるなど、メイク前のスキンケアに注力を。毛穴がふっくらすると下地やファンデを塗る量が減り、簡単にフラット肌になるので時短に!


Q4. 出先でメイクが崩れたときに再び毛穴を隠すリタッチ方法は?

クッションに練りハイライトを混ぜてメイク直しを

paku☆chanさん

部分的なお直しならクッションファンデと練りハイライトを手の甲で混ぜてスポンジでトントン塗ればOK。潤いを湛えたようなツヤが復活することで毛穴影が目立ちにくく。


どうしても気になる場合は一度乳液でオフして

かじえりさん

フェイスパウダーをのせた肌をクッションファンデでお直しするとヨレたりしてきれいにのらないことも。乳液を含ませたコットンで軽く拭き取ってから塗り直すのが理想的。


撮影/岡本俊(人物)、伊藤泰寛(静物) ヘアメイク/かじえり、paku☆chan スタイリング/石川美久 取材・文/金子優子

元記事で読む
の記事をもっとみる