1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 〈100均フェルト〉で作る簡単ミニチュアトート。このサイズ感がかわいい♡【バレンタインラッピング】

〈100均フェルト〉で作る簡単ミニチュアトート。このサイズ感がかわいい♡【バレンタインラッピング】

  • 2025.2.8

暮らしニスタの人気記事をピックアップ!今回は、バレンタインやホワイトデーにもぴったりのラッピングアイデアをご紹介。おうちにあるハギレでも作れますよ♪

「毎年バレンタインは100円ショップかわいいラッピング資材にお世話になっておりますが、今年は一手間加えてオリジナルラッピングを作ってみました」

材料

  • フェルト:グレー1枚、緑1枚
  • リボン:幅1cm、長さ42~45cmのものを2本
  • ボンド :適量

グレーのフェルトは100円で数枚入っていた物です。緑のフェルトは手芸店の物です。

リボンはお家にあった物(確かイオンで寝具を買った時に付いてた物だと思います)ですが、100均にもかわいいリボンがあるので1cm幅の物なら、何でもOKです。

作り方

①9cm×13cmでカット
②1cm幅のリボンを42〜45cmにカットして、ボンドで貼り付けます(縫ってもOK)。
③中表で二つ折りにして、両端を5mmで縫う(手縫いでもOK)。
④マチを1cmくらいで縫う。ひっくり返したら完成!

チョコを入れて、バレンタインの贈り物に♡

写真では伝わりにくいのですが、ミニミニトートは小さくてかわいいです♪簡単なのでぜひ作ってみて下さい。

アイデア/こうしまきさん まとめ/暮らしニスタ編集部 ※記事を再編集して配信しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる