1. トップ
  2. 『浅田真央』『荒川静香』を抑えた!“最もカリスマ性があると思うフィギュアスケーター”といえば?第1位に…「非常にストイック」

『浅田真央』『荒川静香』を抑えた!“最もカリスマ性があると思うフィギュアスケーター”といえば?第1位に…「非常にストイック」

  • 2025.2.9

フィギュアスケーターの演技に、感動させられたことがある人も多いと思います。繊細さや華やかさ、ダイナミックさなどが表現された演技は世代を問わず心つかまれます。

そこで今回は、「最もカリスマ性があると思うフィギュアスケーター」についてアンケートを実施しました。選手時代はもちろん、現在も活躍している人たちが選ばれています。だれが1位に輝いたかを、予想しながらチェックしてみてください。

第3位:荒川静香(14票)

第3位にランクインしたのは、東洋の女神と称された荒川静香さんです。イナバウアーと呼ばれる技に目を奪われた人も多いのではないでしょうか。クールビューティーと呼ばれるなど、凛として存在感ある姿はカリスマ性があるからといえそうです。現在は、テレビ、イベント出演、スケート解説、オリンピックキャスターなどを務めるなど幅広く活動中です。

アンケートでは、「周囲を惹き込むプレイヤーのオーラがあった」とあり、見る人を惹きつける表現力に優れていたことがわかります。また、「優雅なイメージは現役引退後も変わらず好印象」というコメントからは、引退後もカリスマ性を感じる一面が垣間見えると思われているようです。

現役時代にイナバウワーを生み出し、今では実況解説をしているのでフィギュアスケートと言えば荒川静香だと思います。(30歳/女性)
表現力、技術力と周囲を惹き込むプレイヤーのオーラもあったから。(35歳/男性)
優雅なイメージは現役引退後も変わらず好印象です。(44歳/女性)

第2位:浅田真央(68票)

undefined
(C)SANKEI

第2位にランクインしたのは、長年フィギュアスケート界で活躍している浅田真央さんです。全日本ジュニア選手権から注目されており、天才少女と呼ばれていました。グランプリファイナルや世界フィギュアスケート選手権など数々の大会で優秀な成績を収めており、だれもが応援したくなる人柄や実力から、カリスマ性がある選手として親しまれていたことがわかります。

アンケートでは、「ひたむきさやスケートに対する真面目さが素晴らしい」という声があり、努力を続ける姿勢が評価されていることがうかがえる結果です。また、「礼儀正しく親しみやすい雰囲気をもっていて人を惹きつける」というコメントからは、性格のよさも評価されていることがわかります。

浅田さんのひたむきさやスケートに対する真面目さが素晴らしいと思うから(45歳/女性)
フィギュア人気の先駆けで、プロに転向した現在も人気が高い為(39歳/女性)
トリプルアクセルを武器に圧倒的な実力を持っているだけでなく、礼儀正しく親しみやすい雰囲気をもっていて人を惹きつけるから。(31歳/女性)

第1位:羽生結弦(177票)

undefined
(C)SANKEI

多くの票を獲得して第1位に輝いたのは、羽生結弦さんです。スーパースラムを達成するなど、世界が認める記録と実力の持ち主です。『国民栄誉賞』や『紫綬褒章』などの栄誉ある賞も受賞しています。圧倒的実力と存在感があり、だれもが納得のカリスマ性を持ち合わせているといえます。

アンケートでは、「非常にストイックでカリスマ性がある」という声が多数で、他者も求めるストイックな点が評価されているようです。また、「独特な世界観や表現力が魅力的」というコメントからは、唯一無二の表現力で周囲を虜にしていることがわかります。

非常にストイックでカリスマ性があると思います。(54歳/男性)
圧倒的な存在感がある。常に上を目指している姿勢もかっこいい。(45歳/女性)
独特な世界観や表現力が魅力的で、多くのファンがいて、一時期のフィギュアスケート業界のカリスマ的存在になっていたから(35歳/男性)

TOP3以外の“最もカリスマ性があると思うフィギュアスケーター”も要チェック!

TOP3以外で票を獲得した“最もカリスマ性があると思うフィギュアスケーター”を紹介します。

髙橋大輔(9票)

演じているときの覇気や、真剣に演技に取り組む姿勢に魅了されると感じるから。(32歳/女性)

安藤美姫(6票)

彼女の滑っている姿は、惹きつけるチカラがあるから、スタイルが良いから。(45歳/女性)

※記事内の情報は執筆時点の情報です。
※コメントは原文ママ

調査方法:インターネットサービスによる任意回答(自由回答式)
調査実施日:2025年1月14日~2025年1月15日
調査対象:全国の20代~60代
有効回答数:300名