1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 外遊びは早い時間から! 親子で始めるべき「朝活」のメリット

外遊びは早い時間から! 親子で始めるべき「朝活」のメリット

  • 2016.4.1
  • 2297 views

こんにちは。ライターのNANARUKAです。

子どもの外遊びに付き合うのもつらかった長い冬も過ぎて、いよいよ春本番。

朝晩の冷え込みも穏やかになり、筆者の近所でも公園がにぎわいを取り戻し始め、早朝から外遊びを楽しんでいる親子の姿もよく見かけます。

とある日、そんな朝活ママへ突撃インタビューを敢行。朝活のメリットを尋ねてみました。なんでも朝の外遊びはいいことずくめなんだそうですよ!

●ママに聞いた「朝活」のメリット

『近所の公園には早朝のうちに清掃員が入るので、清掃後のタイミングを見計らって8時前後に子どもを遊びに連れて行きます。砂場はゴミが除かれてキレイにならしてあるし、遊具の汚れもまったくなし。誰もいないうちに思いきり遊んで、人が増え始めたころに退散します 』(1歳男の子のママ)

『朝の公園は9時を過ぎると混み始めるので、たいてい8時台に出動。天気の良い日は朝日や緑もキレイなので、子どもを遊ばせながら私もストレッチ をし、その日の予定を立てたり物思いにふけったりしています』(2歳女の子のママ)

『同じ年齢の子を持つママ友と公園で8時半に待ち合わせて、子どもを遊ばせながらママ友トークしています。日中は何かと忙しいし、夕方も時間に追われてしまうので、朝の公園でのひとときが貴重なおしゃべり時間です 』(3歳男の子のママ)

『早起きして朝ごはんを食べたらすぐに子どもを公園へ連れて行くのが日課です。しっかり遊べば子どもは午前中にたっぷり寝てくれるので家事もはかどり、夕飯の仕込みまで済ませられれば午後も子どもとゆっくり向き合えます。朝早めに動き出すのは大変なこともありますが、一日の後半をゆったり過ごせると思うと、できるだけ頑張ろうと思えます 』(1歳女の子・3歳男の子のママ)

『日中の混み合っている公園ではボール遊びも自転車の練習もなかなか思うようにできません。周りに気を遣わずに思いきり遊ぶにはどうすればいいか考えて出た答えが“朝時間”でした 。以来、登校する学生を見送りながらサッカーしたり、自転車を乗り回したりしています』(4歳男の子のママ)

----------

筆者も朝活のメリットが再確認できたインタビューでした。子どもを公園でゆったりのびのび遊ばせるためには、8時台スタートがポイントのようですね。

気兼ねなく遊んで、その後の時間も有効活用できるなんて、親子ともどもお得感いっぱい! 早速、明日の天気がよければ、8時出動してみませんか?

●ライター/NANARUKA(フリーライター)

の記事をもっとみる